生活雑貨に関する記事が集まったページです。ダイソー・セリア・キャンドゥ・無印・ニトリ・IKEAなどの人気雑貨をご紹介しています。プレゼントにもおすすめのおしゃれな生活雑貨も取り上げていますよ。こちらのページをご覧になってお気に入りの生活雑貨を見つけましょう!
私たちの暮らしに必ずあると言っても過言ではない無印良品のアイテム。特に暮らし上手さんたちは、その多くを取り入れてスッキリ収納や快適な暮らしのために役立てています。そこで今回は、暮らし上手さんたちも愛用している無印良品のアイテムについて、ご紹介します。
卒業式も終わり、新しい職場・学校・学年など新生活に向けての準備の時期ですね。使わない教科書やノートは破棄しましたか?次に向けての準備は進んでいますか?今回は、セリアのお気に入りの商品を使って、デスク回りを整えてみました。モノが雑然としがちな机周りをスッキリとさせてみませんか?
2019年の無印良品週間でチェックしたいマストバイアイテムを大特集!「無印良品週間」は、その期間だけほぼ全ての商品が10%引きになるお得なセールのことです。今回はその開催時期や期間、どんな商品がおすすめなのかご紹介。是非この機会に、無印良品の商品をお得にゲットしましょう!
セリアの商品の中でも、クロスやシェブロンetc.の「モノトーン」柄に注目してみました!普段使いしやすいアイテムばかりなので、きっとお気に入りが見つかりますよ♡
春のお花といえばサクラを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 ダイソーなどの100円ショップでは、サクラがデザインされたアイテムがたくさん発売されています! 今回はその中でも選りすぐりの10商品を紹介したいと思います♪ ぜひ、この記事を読んで春を感じてみてくださいね♡
かわいいアイテムをお手ごろ価格で購入できる100均と300均。シンプルなデザインで使い勝手を重視したものも多いですが、カラフルなものも多いんですよ。今回は、これからビーチスタイルや西海岸風インテリアにチャレンジしたいという方におすすめの、カラフルでおしゃれな雑貨を100均と300均アイテムの中からご紹介します。
こんにちは。火曜日のプチプラグッズ担当のつくもはるです。今回は人気100円ショップ「セリア」で見つけた、こんなの欲しかった!と思える便利アイテムやトレンド柄のグッズなどおすすめの新作商品をご紹介させて頂きますね♪
100均では可愛らしいキャラクターもののスタンプやシンプルな英字や数字のスタンプなど、さまざまなデザインのスタンプがあります。手帳におしてアレンジをしたり子どものノートなどにおしてあげたりと、いろいろな使い道があるためたくさん集めたくなりますよね。そこで今回は100均のいろいろなスタンプをご紹介します。
お部屋をおしゃれにしたいと考えていても、カラフルなスプレー缶などがあるとインテリアの邪魔になってしまいますよね。 そこで活躍するのが100均のカバーです。 おしゃれなカバーをすることでパッケージの柄を隠すことができて、インテリアにも馴染みやすくなりますよ。 今回は、そんな100均のおしゃれなカバーをご紹介します。
100均のキッチングッズは種類が豊富で実用性が高いものが揃っています。デザインもシンプルで洗練されたものがラインナップされていますよね!特にモノトーンのキッチングッズは大人女子から高い注目を集めていますが、やわらかな印象のグレーのキッチングッズも人気です。そこで今回は、100均のグレーのキッチングッズをご紹介します。
リスモチーフの文房具や食器は、どれも可愛らしくておしゃれなものがたくさんあります。 また、リスは風水において金運をアップさせるといわれているんですよ。 そこで今回は、リスモチーフのキュートなアイテムをまとめました。
ニトリには生活雑貨からインテリア家具まで、あらゆるアイテムが充実していますよね。 インテリアをセンス良く見せてくれるデザイン性もニトリの魅力の一つ。 今回は、生活センスがアップできちゃう、ニトリの暮らしに役立つ素敵なアイテムを集めてみました。是非ご覧ください♪
モノトーンは誰でも手軽に取り入れられる、お洒落に嬉しい存在ですよね。 身の回りにワンポイント取り入れるだけでも、雰囲気をスタイリッシュに変えてくれます。 そこで今回は、さり気ないお洒落を叶えてくれるキャンドゥのモノトーンアイテムをご紹介します♪
モノトーンアイテムはインテリアや身の回りをよりシンプルに、そしてお洒落に見せてくれることで人気を誇っていますよね。 そこで今回は、モノトーンシリーズが豊富に揃っているセリアのお洒落でイチオシなモノトーンアイテムをご紹介します。
グレーはモノトーンの中でもやわらかさが特徴の色。 白や黒のようにはっきりとしたイメージに振り切らないグレーは、どこか女性らしさも感じさせます。 そんなグレー小物を日常で取り入れたり持ち歩くとなんだか幸せな気分に。 おすすめアイテムを紹介します。
調理をしたり、洗い物をしたりするなど、毎日のようにフル稼働しているキッチン。そこに調理をサポートしてくれたり、収納をキレイに整えてくれるアイテムなどが加われば、キッチンに立つのが楽しくなり、効率的に家事を行うのにも役立ちますよね。今回は、便利で役立つキッチンアイテムをご紹介します。
生活感の滲みやすいティッシュボックスは、そのまま部屋に置いておくと存在感がありますよね。 部屋の雰囲気に馴染むデザインのケースを使用すれば、お洒落なインテリアアイテムのように取り入れることができ、生活感もセーブすることができますよ。今回は、お洒落で実用的なティッシュ&ウェットティッシュケースをご紹介します。
プチプラで手に入れやすい300円ショップには、カラフルで目を引くおしゃれなアイテムが揃っています。 今回は、その中でも人気な3COINSとCouCouの注目したい最新アイテムをご紹介します。どうぞご覧ください。
オシャレでインテリアにスッと馴染む、モノトーンカラー。SNS上でとても人気があり、インテリアに取り入れる方もますます増えてきていますよね。そこで今回は、100均で人気の定番のモノトーンアイテムをご紹介いたします♪どうぞご覧ください。
リネンや籐のバスケット、木のアイテムなどをたくさん使った空間は、どこか温かみのある優しい雰囲気になります。春めいてきた今の時期には、ピッタリな空間ですよ。シンプルな色合いと、自然素材を組み合わせた空間は、とても居心地の良いものです。今回は、ナチュラルインテリアの特集を行います。この春、ぜひ取り入れてみてくださいね。
いよいよ新年度がやってきますね。年度末や年度初めで忙しいとは思いますが、そんな時こそ、きちんと季節を感じる丁寧な暮らしをしたいものです。そこで、キャンドゥのシーズンアイテムやおしゃれなグッズ、楽しいインテリアで心に新しい風を送り込みましょう。キャンドゥの新情報をピックアップしましたので、どうぞお楽しみください。
ニトリは大きなものから消耗品まで色々あって、便利で楽しいお店ですよね。 でも、意外と目的の物を買ったら帰ってしまって、気がついていない素敵な商品もあるのではないでしょうか? そこで今回は、おしゃれなインテリアのインスタグラマーさんが見つけた、ニトリの素敵アイテムをご紹介します。
3COINSには、ちょっと高見えする可愛いアイテムがたくさんラインナップされていますよね。人気の定番商品もある一方、季節やトレンドに合わせた商品の入れ替わりもよくあるので、定期的にチェックしたいところです。そこで、今回は今現在3COINSにラインナップされている、ナチュラルで可愛い雑貨をピックアップしました。
きれいに整理整頓しているのに、どこかあか抜けなくて生活感が出てしまっているな…と感じる時は、市販製品のパッケージに原因があるかもしれません。そんな時に便利なのが、パッケージを覆って隠してくれるおしゃれなカバー。セリアには豊富なカバーが揃っていますよ。今回はそんなおしゃれなセリアのカバーをご紹介します。
常に進化し続ける100均は、持っているだけでも気分が上がるデザイン性に優れたアイテムから、暮らしに便利なグッズまで続々と登場していますよね。 今回はキャンドゥをクローズアップして、人気インスタグラマーさんたちが実際に購入したアイテムをご紹介いたします。是非ご覧ください。