彼氏のことを嫌いだと思うのはなぜなのでしょうか?今回は、彼氏を嫌いと思う理由を解説しつつ、一緒にいるのが面倒に思えた時の対処法をご紹介します。
恋人同士なら、「嫌い」なんて感情とは無縁なものと思うものです。
彼氏のことをなんだか最近「嫌い」だと思うようになり、悩んでいる方はぜひご覧ください。
彼氏のことが嫌いになるのはなぜ?
そもそも、なぜ大好きなはずの彼氏のことを嫌いになってしまうのでしょうか。
今まで好きだと思っているからこそ、嫌いだなんて感情を抱いたら、戸惑うのは当然でしょう。
まず、彼氏のことを嫌いに思ってしまう原因や理由を考えてみましょう。
1.単なる倦怠期の場合も…
あなたは彼氏との間に倦怠期やマンネリを感じたことはありますか?
彼氏のことを前よりも素直に好きと感じられなくなったり、一緒にいてもどこかつまらなかったりしてしまう時期のことです。
倦怠期は、付き合って3ヶ月~4ヶ月あたりの時期によく訪れるといいます。
好きな気持ちも落ち着いてきて、逆に相手の嫌なところを見てしまうようになってしまうのです。
好きな気持ちはあれども、倦怠期の時は彼氏のことを嫌いと思ってしまいがちになります。
別れたいとまでは思わなくても、一緒にいることがとにかくしんどい、ちょっと飽きた、そのように感じられるなら、それは倦怠期である可能性が高いです。
2.趣味や好みが合わない
趣味が一致していることほど、カップルにとって理想的なことはないですよね。
趣味が一致しているカップルは、趣味の時間も共有することができるので、幸せでいられる時間が多いものです。
しかしそれに対して、趣味が全く一致していないと、「なんでこの人と付き合ってるんだろう…」とふと彼氏のことが嫌に思えることも多くなるでしょう。
さらに、彼氏が自分の趣味をもし否定するような発言をしてくるなら、最悪ですよね。
一緒にいてストレスを感じることも多いでしょうし、当然彼氏とではなく、大事な趣味を分かってくれる友達と一緒に過ごしたいと思うことも増えるはずです。
自分の趣味を大事にしている人はなおさらのことですね。
3.価値観が合わない
価値観が合わないことも、カップルにとっては結構ゆゆしき問題ではあるものです。
「どうしても考え方が合わない部分がある気がする…」と思ったままずっと放置していると、だんだん見過ごせないところまで価値観の違いは問題になってくることがあります。
価値観の違いはいろいろなところでトラブルになる可能性を秘めています。例えば代表的な例をあげるなら、金銭感覚の違いです。
倹約家の自分と、お金の使い方が派手な彼氏。価値観が同じであるはずがありませんよね。
デート中などもお金の使い方で揉めてしまうことは多々ありそうなものです。
また、他にも時間に対する考え方や、精神的に自立しているかどうかなども大切なポイントになります。
時間にルーズな自分と、時間をきっちり守る彼氏。自立している自分と、まだまだ精神的自立していない彼氏。
価値観の違いはあらゆる場面で問題になってきます。
当然、価値観の合わない同士では、例え彼氏彼女であっても嫌いと思うことは増えていくものです。
4.彼氏にどうしても受け入れられない欠点がある
価値観や趣味などはある程度一致しているものの、彼氏にどうしても受け入れられない欠点がある時も、彼氏のことを嫌いと思ってしまうことは多いです。
最初のうちは我慢できたかもしれません。しかし、我慢というものはなかなかいつまでも続くものではありません。
彼氏のその欠点が生理的に受け付けられないようなものなら、余計に我慢するのは難しいでしょう。
その我慢が爆発してしまい、彼氏のことを嫌いと思うきっかけになってしまうことはよくあるものです。
その欠点は早いうちに解決しておかなければ、後になってさらに嫌だと思う気持ちがエスカレートし、やがては「別れたい」と思うことにもなってしまうものです。
恋人同士でも「嫌い」の感情はよくあること!
彼氏なのにどうして「嫌い」なんて思ってしまうの?なんて自分のことを責めてしまうこともありますが、恋人同士とはいえ、最終的にはやっぱり人と人です。
受け入れられないところ、嫌なところ、一時的にイラっとしてしまうところがあるのは当たり前のことなのです。
そのため、「嫌い=別れるべき」などと考える必要はありません。
むしろ、今後彼氏と良好な関係を築いていきたいのなら、嫌いと思う感情を受け入れて、今後問題となっていることをどう解決していくか考えることが大事なのです。
そして、それは自分だけの問題ではありません。
お互いに考えを改めなければいけないこともあるでしょうし、彼氏のことが嫌いだと思えた時は、二人で現状を受け止めて解決していく姿勢を持てると良いでしょう。
一緒にいるのがメンドくさくなった時の対処法とは?
では、彼氏のことが嫌いで、一緒にいるのが面倒に感じられた時はどうすれば良いのでしょうか?
一時的な感情で嫌いと思えるならストレス発散することが大切ですし、もし「このままどんどん嫌いになっていったらヤバいかも…」と思えるなら、お互いすれ違ってしまっているところを解決することも大切になります。
では、ここからは、彼氏のことが嫌いで一緒にいるのが面倒に感じられた時のことをご紹介します。
1.しばらく会わない
いわゆる「距離を置く」ということですね。彼氏のことが嫌いなら、いっそのこと思い切ってしばらく会わないようにしましょう。
距離を置きたいと彼氏に申し出るのも良いですが、意図的にあまり会わないようにして、一人の時間や彼氏以外の人と過ごすようにすることも大切なものです。
離れてみて初めて気づく感情もあるはずです。
嫌いとはいっても、もちろん一方で大事に思う気持ちもあるはずなので、離れたことで「やっぱり一緒にいたい!」と思えることもあるでしょう。
恋人同士にもいろいろあります。四六時中一緒にいても全く嫌にならないラブラブカップルもいますが、一定の距離を保っていた方がうまくやれるカップルもいます。
好きなら距離なんて取るべきじゃないかも…なんて思わず、今後も付き合っていきたいと思うなら、一度距離を置いてみることも大事なことですよ。
2.女友達に相談、そして愚痴る
嫌いな気持ちも、誰かに話すことで解消されることもかなりあります。
喧嘩した後など、一時的に嫌いという気持ちが止まらなくなってしまっていることもありますので、そんな時は嫌いな気持ちを発散できるように努めることが大事なものです。
おすすめは、女友達に相談したり、愚痴を聞いてもらうことです。
ただ話すだけでも、嫌な気持ちを抱えているのと、話すのとでは爽快感がまったく違います。
話したことでスッキリし、「別れたいとは思わないかも」と気持ちの整理がつくことも多いです。
彼氏のことが嫌いと思ってしまうなら、彼氏とはしばらく会わないようにしつつ、嫌なところを女友達に愚痴って発散してしまいましょう。
3.嫌なところはそろそろはっきり言っても良いかも…
あまり自己主張の強くない女性は、彼氏に対して嫌だと感じている部分をなかなか指摘できないでいるものです。
そのせいでストレスをため込んでしまい、結果的に嫌いという気持ちを爆発させてしまうことも多いので、要注意です。
それなりに長く付き合っているなら、嫌なところはそろそろはっきり伝えても良いかもしれません。
彼氏自身は、まったく悪気なく、何も意識せずに、そのダメなところを放置してしまっている可能性もあります。
その場合、結局「ここを直して欲しい」と伝えなければ、現状は何も変化していかないものです。
よかれと思って我慢していたとしても、結局我慢しているせいでそれがストレスの原因、ひいては別れの危機に繋がってしまうのでは元も子もないですよね。
今後、嫌だと思うことはいくらでも出てくるものです。
そろそろここは直して欲しいということは、しっかり伝えられるようにしておきたいところですね。
4共通する趣味を作る
よく、彼氏と趣味や好みが一致せず悩んでいる人は多いものですが、そのせいで嫌いになってしまうくらいなら、いっそのこと共通する趣味を作ろうとすれば良いのです。
好きなものや趣味がほとんど一致していなくても、一つ共通するものがあれば楽しいと思えることも多くなるでしょう。
趣味の合わないカップルは、何でも共有し合って共通する趣味を作るのが一番とはよく言われるものです。
もしくは、彼氏の趣味に興味を持ってみたり、自分の趣味を彼氏に教えてみるのも良いですね。
同じものを好きと言える二人ほど、理想的なカップルなないものです。
彼氏が変わったせいで嫌いになった時はどうすれば良い?
長く付き合っていれば、彼氏の性格や生活の仕方に変化が表れることもあります。そのせいで受け入れられなくなってしまうこともあるでしょう。
また、馴れすぎて態度が横柄になってしまったり、浮気をするようになったなど、受け入れられない部分が増えてしまうこともありますよね。
付き合いたての頃を比べて彼氏が変わってしまい、そのせいで嫌いになってしまった時はどうすれば良いのでしょうか?
1.直らないなら別れも視野に入れる
彼氏が変化してしまったせいで、今後良い関係が望めそうにないなら、やはり一番最初に実践しておきたいのは直して欲しいところをはっきりと伝えることです。
そのせいで、彼氏もハッとしてダメな部分を改善してくれる場合もあります。
それで直れば問題ないかもしれませんが、問題は言ってもまったく直らない時ですよね。
もし何度かダメなところを指摘してみて、結果的にまったく直らないようであれば、残念ですが別れも視野に入れておいた方が良いでしょう。
後は、自分が彼氏のそんな悪い部分を受け入れた上で付き合っていけるかどうかです。
些細なことならいつまでも直らなくても許せるかもしれませんが、例えば「お金遣いが荒い」「嘘をつく」など、どうしても受け入れられないことなら、別れを考えても良いはずです。
2.しばらく離れてみて変化を見よう
別れを視野に入れ始めたら、その後はやはりなるべく彼氏と距離を取るようにしていきましょう。
その状態でしばらく様子を見ることが大切です。
離れてみて、前述のように「やっぱりちゃんとやり直そう」と自分自身が思えるかもしれません。
もしくは、離れたことで彼氏が別れの危機を感じ、欠点を直すことを本気で考えてくれるかもしれません。
残念ですが、このままだと本気で別れるということを実感できない限り、危機感のない男性も多いです。
彼氏に自覚を持ってもらうためにも、しばらく離れてみて様子を見てみましょう。
3.自分の幸せを第一に考える
最終的に自分の幸せを優先して、今後のことを考えることは大前提として大事です。
彼氏のことが嫌いでも、浮気性な彼氏、DV彼氏などと付き合い続けていて、その後に幸せはほぼ望めないでしょう。
今は嫌いでも、また好きになれる時がくるはずと思ってポジティブに考えるのは素敵なことですが、彼氏の欠点がどんなものかにもよります。
直せる見込みのあるもの、些細なものなどであれば、彼氏を信じて嫌いでも付き合っていく姿勢を持つことは大事なことでしょう。
しかし、上のように浮気をする彼氏、暴力を振ってくる彼氏、もしくはお金を無心してくる彼氏など、明らかに自分を大切に扱ってくれない彼氏を信じるのは、あまりに現実的ではありません。
付き合いたてはラブラブで幸せだったかもしれません。
しかし、取り返しのつかないほどに変化してしまった彼氏の場合、無理して付き合う必要もないですよね。
自分の幸せのために、別れることもしっかりと選択肢の一つに入れておきましょう。
まとめ
彼氏が嫌いになる理由に触れながら、一緒にいたくない時の対処法、そして彼氏が変化してしまったせいで嫌いになってしまった時の対処法をご紹介してきました。
落ち着いて考えてみて、ちょうど良い距離感を保ちつつ関係を維持していけるのが一番ですね。
嫌いとは言っても、大事な彼氏であることには変わりないはずです。
ただ、彼氏の態度や行動があまりにひどい場合はしっかり別れることも考えるべきです。
ぜひ自分の幸せを第一に考えてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物