洗面所は掃除グッズや洗面所周りのストック品など、アイテム数が多いですが、特にタオルは枚数が多かったり、かさばったりして、収納方法についてはひと工夫が必要ですよね。そこで今回は、収納のヒントになるような、取り出しやすくすっきりとした印象で収納されている、様々なタオル収納の実例をご紹介します。
タオルをシンプル&スマートに収納して、いつでも使い心地のよい洗面所に
いろいろなタオルの収納実例
タオルと収納ケースの白さが、上品で優雅な雰囲気を与えます。ビッグフェイスタオル・フェイスタオル・ハンドタオルと、使用するタオルを全て白で統一すると、とても爽やかになります。白は部屋を明るく、そして広く見せてくれる効果もあり、インテリアとしても素敵になりますね。
右サイドのニッチにタオルバーを設置して、タオルをくるくる丸めて立てて収納されています。タオルニッチは、かがまずに立ったままタオルを取ることができ、洗濯後に収納する時も簡単にセットできるのが魅力です。タオルの使用回数が多かったり、バス用のタオルをフェイスタオルに使用していたりするなどの場合にも、この取り出しやすさはメリットが大きいですね。
洗面所にスペースがある場合、無印良品のポリプロピレンケースを積み上げて収納場所として設置すると、タオル以外にも、いろいろなものを収納することができて便利ですね。ラベリングにはセリアの「アンティークプレートステッカー」を使用しており、シンプルなケースのアクセントとなっています。
グレーの収納棚にしっくりとおさまっている白のタオルは、美しく整えられて、清潔感が一層際立ちます。棚の一角にはNur Designのスチールトレーに、美容ケアアイテムや、ルームスプレーをディスプレイ風にセッティング!ラグジュアリーな雰囲気となっていますね。
ラタンの長方形バスケットにはゲスト用タオルなど、そして手に取りやすい位置にはバス用のタオルが収納されています。ラタンのバスケットは容量も多く使い勝手が良く、ワイヤーバスケットはややインダストリアルな雰囲気になり、それぞれの素材のミックス具合が絶妙です。
こちらはスライドレールにワイヤーバスケットを取り付けて、収納量をアップさせています。重ねたタオルも取り出しやすいですね。下段の2段にはダイソーのボックスをセットして、洗面上周りのアイテムもたっぷり収納できるよう、ひと工夫されています。
深さのあるワイヤーバスケットは、バスタオルなど大きめのタオルの収納に適していますよね。軽くて丈夫、静かな存在感を放つワイヤーバスケットなら、シンプルなグレーとホワイトのバスタオルを交互に重ねて収納するだけでも、おしゃれに見えます。
洗面所のシンク下スペースは、オープンで取り出しやすさが実用的です。また、左上部の棚にあるラタンボックスには、予備のタオルをスタンバイさせています。木やラタン素材に白が、グリーンととともにしっくりと馴染んでいますね。
無印良品の長方形バスケットに、予備のタオルを収納しています。別売りのフタがあるため、目につきやすいオープン棚に置く場合、フタ付きだとさらに見映えがアップしますね。バスケットはラタンとブリ材の組み合わせで軽量なので、タオルも快適に収納することができます。
セリアのパンチングボードを白くペイントしたものを4枚組み合わせ、フックやレターラックを取り付けてクローゼットに設置しています。下の方に設置されたレターラックは、ハンカチやミニタオル入れにぴったりです。ポップなカラーが映えて、見せる収納も兼ねていますね。
無印良品のソフトボックスは、日用品のストックや、おもちゃなどの収納用品として人気ですが、タオル収納にもぴったりですよね。棚板とソフトボックスのやさしい色合いが好相性で、洗面所のインテリの雰囲気もソフトな印象になっています。無印良品の壁に取り付けられる棚を、フレキシブルに活用している実例ですね。
無印良品のソフトボックスの内側はコーティング加工がしてあるため、タオルを入れてもまとまりがよく、取り出しやすいのがうれしいですね! また、持ち手が両サイドついているため、移動したい時に、さっと持ち運びができます。
ブルーグレーにペイントされた壁が、程よいラフな空気感を醸し出している洗面所です。壁にはアルファベットオブジェやフレーム、電球ボトルなどアンティーク調の小物がディスプレイされ、個性を演出するコーナーにもなっていますね。タオルはブルーグレーと相性の良いブラウンをチョイスして、温もりを感じる素敵なコーディネイトとなっています。
明るい光が入る窓側に設置された棚に、浅型のバスケットを設置した収納スタイルです。モノトーンラベルのランドリーウォッシュが、清潔感溢れる雰囲気です。棚に置くアイテムは最小限に抑え、グリーンやキャンドルが全体的にシンプルになりすぎないよう、センス良く配置されていますね。
オープン収納はルックス重視で選んでみる
タオルをオープン収納する場合、見た目や質感などにこだわって選んでみるのもインテリア性を高めるポイントになりますよね。こちらの棚の中央に位置するのは、コットンとリネンのガーゼタオルです。淡いニュアンスのボーダー柄がキュートで、柄の向きを揃えて重ねておくと統一感が出ますね。
こちらはパイル地のタオルで、表面はオーガニックコットンが使用され、やさしい使い心地が魅力です! 通常のパステルカラーよりも上品なグレイッシュトーンなため、軽やかなディスプレイに仕上げることができます。また、質の良い素材のものをチョイスすると、長く愛用できますよね。
ふんわりした感触が心地よい風合いの、毛足が長いタイプのタオルです。こちらもシックなカラーが揃っていますが、ある程度のボリューム感があるため、上品な印象でもあります。パステルカラーでも大人っぽく、重ねて置いた時の見た目にもこだわりたいという方にもおすすめです。
デイリーに使いたいタオル3選
こちらは、吸水性と速乾性が際立つマイクロファイバーのタオルです。ふんわりとした触り心地も魅力で、旅行やジムなどに気軽に持ち歩くのもおすすめです。乾きが早いので、気温の低い時期や梅雨のシーズンなどの洗濯の際には助かりますね。カラーはスポーティなブルーや、アクティブなホワイトなどが揃っており、機能性の高さからも人気が高いタオルです。
商品はこちら
[TIMELESS COMFORT] FACEタオル オーガニックコットン
2,700円
こちらはオーガニックコットンのバスタオルで、生産量がごくわずかな超長綿が使用されており、吸水性の高さや手触りの良さが感じられるのがポイントです。使い込むほどにソフトな風合いが増すため、日常的にリッチな気分が味わえそう。リュクスな白さが、大人な雰囲気ですね。
[TENERITA] ワッフル フェイスタオル
1,944円
見た目の可愛らしさと機能性を両立したワッフルタオルです。ワッフル構造なので、毛落ちしにくく、通気性が良いため乾きが早いなどの特徴があります。デイリーユースにぴったりのワッフルタオルですので、ぜひウィッシュリストに加えてみてはいかがでしょう。
様々なタオル収納のコツを、ご紹介しました。
タオル収納のコツについて、シンプルでインテリアに馴染みやすい収納ケースを使用したり、タオルの色や質感を揃えることで統一感を出したりするなど、いろいろとご紹介しました。限られた洗面所のスペースを有効活用できれば、日々の快適な暮らしに繋がりそうですね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物