テーブルの上はすっきりしているのがお好みでしょうか。片付いたテーブルはすてきですが、飾りを置くとより華やかに。おすすめは花や緑といったグリーンアイテム。テーブルがパッと明るくなりますよ。そんな花や緑を飾ったコーディネイトを紹介します。
テーブルに癒しを
花壇のように
一輪挿しは花を1本しか活けられないのが難点。でもこうやっていくつもそろえることによって、たくさんの花をテーブルに飾ることができます。赤やブルーの花たちが並んでいるさまは花壇のよう。白一色だったテーブルが華やかに。
ビビットなカラーを
ヴィンテージなテイストの木製テーブルは男前のかっこいいインテリア。でもちょっと色どりが足りませんね。そんな時は水に差した花を飾って。ミモザのイエローとグリーンがテーブルに明るさをもたらしてくれています。
大輪の花を
ダークカラーのテーブルに飾るのはボーダー柄がユニークなモノトーンの花瓶でも、活ける花は夏のまぶしい陽光を思わせるイエローのひまわり。モノトーンインテリアにもアクセントカラーは必要なんです。
さりげなくグリーンを
大ぶりの花はちょっと苦手、という人もさりげないグリーンなら飾ってみようという気になるのでは?殺風景におちいりがちなシンプルテイストの木製テーブルも、グリーンを飾れば瑞々しさを取り戻したかのよう。
ゴージャスに
もちろんゴージャスな花を飾ってみてもOKなんですよ。むしろゴージャスな花を飾るべき時だってあるんです。それがこのとき。キュートで存在感のあるポーリッシュポタリーの食器セットに負けないように、飾る花も思い切って艶やかなバラを。
可愛らしく
大ぶりの花でも、淡いピンクのガーベラなら乙女のようなロマンティックさ。花瓶の下にレースのコースターを敷けば、レースのビニールテーブルクロスとの相性も抜群になります。
大胆に
グリーンをメインに大胆さを強調するなら、枝ごと木を飾ってみてもいいですね。枝とテーブルの一体感が強いので、インテリアとしてなじんではいますが、テーブルにお客様をお迎えしたらインパクトの強さに驚かれてしまうかも。
色とりどりの花を
まだくすんでいなくてカラーが鮮やかなら、ドライフラワーを水の入っていない花瓶に飾ってもいいですね。これがセピア色にくすんだ花だったら、木のテーブルも一緒になって枯れてしまうようなインテリアになっていたかもしれません。色どりどりの花は、やはり食卓を豊かにしてくれます。
まとめ
テーブルの上に花や緑があると、癒し効果がありますね。ほっと一息和むときにもテーブルの花や緑は安らぎを与えてくれます。コップにさすだけでも、テーブルにグリーンを置いてみませんか。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物