冷え性さんにおすすめ!温活美人の冬のポカポカ術5つ

女性の大敵「冷え」は万病のもと。積極的に体を温めることが大切です。首、手首、足首と「首」まわりを冷やさないように着こむなど、外から体を温めることと同時に、体の中からも温めることを習慣にするのが、あったか美人への近道!

更新日:
PR

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冷え性さんにおすすめ!温活美人の冬のポカポカ術5つ

1

女性の大敵「冷え」は万病のもと。積極的に体を温めることが大切です。首、手首、足首と「首」まわりを冷やさないように着こむなど、外から体を温めることと同時に、体の中からも温めることを習慣にするのが、あったか美人への近道!

今回は、古くから万能薬ともいわれる「生姜」に注目。体を温める代表食材ですが、みなさんどのように取り入れていますか?生姜は薬味として使うことが多いので、一回に食べる量が少なめだからこそ、色んなシーンでとり入れて、たくさん食べるようにするのがおすすめです。

そこで、温活美人になるための、5つの生姜の取り入れ方をご紹介!

 

生姜をストックしよう!

2

そもそも「生姜」って常備していますか?一度に使い切れないからなかなか買わない方もいると思いますが、きちんと保存して、色んなシーンで使うとすぐに1袋なくなってしまいます。

生姜を選ぶときは、切り口がしなびたり変色したりしているものは避けて、なるべく皮に傷がなく、全体的にふっくらツヤがあるものを。保存する時は、水分が飛ばないように気を付けましょう。数日であれば塊のままで濡れた新聞に包んで冷暗所にいれておけば大丈夫です。

生姜は新鮮なうちに食べきるのが一番ですが、なかなか消費できないという人は、買ったらすぐにカットして「冷凍保存」しておくのがおすすめ。使いやすいように、輪切り、千切り、みじん切り、すりおろしと処理してから冷凍しておきましょう。

 

生姜活用の5つのアイデア

(1)冬のドリンクは「生姜湯」にチェンジ!

すりおろした生姜をお湯で溶く「生姜湯」は、一番手軽な生姜の取り入れ方。蜂蜜を混ぜると甘く飲みやすくなります。レモンを絞ったり、紅茶に入れたり、ホットミルクに混ぜてもGOODです。

次にご紹介するレシピのように、生姜をすって蜂蜜と混ぜるだけなので「蜂蜜生姜の素」を作り置きしておくと便利ですよ。

3

(材料)

・生姜・・・100g(約2袋分)
・蜂蜜・・・200g

(作り方)

生姜の皮をむいてすりおろしたら、煮沸消毒した瓶に入れて、蜂蜜を加えてよく混ぜる。
(レシピ:「生姜でポカポカ♪ハニージンジャー」制作者:Y’sさん)

その他、すりおろした生姜を、冬に欠かせない体が温まるスープや鍋、毎朝の味噌汁に入れてもおいしいですよ。

 

(2)基本のご飯を「生姜ごはん」に!

生姜は切り方で風味がずいぶん変わります。今回は千切りにした生姜で作る、生姜ごはんのレシピを紹介しますが、みじん切りにしたり、すりおろしにすると、より生姜の風味が引き立ちます。基本の生姜ごはんをマスターしたら、根菜やじゃこを入れてアレンジしてもおいしいですよ。

4

(材料)
・米・・・2合
・油揚げ・・・1枚
・生姜・・・30g~40g
・★日本酒・・・大さじ2(または日本酒大さじ1とみりん大さじ1)
・★薄口しょうゆ・・・小さじ1
・★塩・・・小さじ1
・★だし昆布 (5cm四方)・・・1枚

(手順)
1)油揚げを細めの短冊切り、皮をむいた生姜を千切りにする(細く切るのがおすすめ)。

2)お米をいつも通りに研ぎ炊飯器に入れ、★の調味料を入れてから既定の目盛りまで水を入れる。最後に(1)の生姜と油揚げを加えてひと混ぜしてから、炊きあげる。

ワンポイント♪お好みで三つ葉やネギ、胡麻をかけても美味しいです。

 

(3)魔法の粉「生姜パウダー」が便利!

5

たくさん生姜を摂るのにおすすめなのが「生姜パウダー」。パウダーは持ち運ぶのにも便利なので、お出かけ先でもドリンクに混ぜたりできますよ。

生姜をスライスして蒸してから乾燥させ、フードプロセッサーかすり鉢で粉末にします。蒸すのが手間だという方は、100℃くらいの低温のオーブンで1時間ほど乾燥焼きしてもOK。

 

(4)寝る前の「生姜風呂」でポカポカに

6

入浴剤の代りに生姜をすりおろして入れる「生姜風呂」は、体がポカポカいつも以上に温まります。

丸ごと1個生姜をすりおろしたら、お茶を入れる時の紙パックや布製の袋に入れて湯船にポンッ。バスソルトも一緒に入れて発汗作用をさらに促しましょう。お風呂から上がったらシャワーでしっかり洗い流します。(もし入浴中にお肌がピリピリしてきたらお風呂から上がってください)

 

(5)生姜のお酒をアレンジして楽しむ♪

冬の夜のリラックスタイムにおすすめなのが、生姜でポカポカになるおいしい「生姜酒」。ピリッと生姜の辛味がきいたあとには、じんわ~りと体が温まってくることを感じます。朝美人アンバサダーさんにも生姜のお酒「琥珀生姜酒」をいろんなアレンジで試していただきましたよ。

 

紅茶割り

7

(Photo:朝美人アンバサダー えつこさん)

 

ホットミルクティー割り

ホットミルクティーで割るとチャイ風に。キャンドルをたいて夜のリラックスタイムの一杯に。

8

(Photo:朝美人アンバサダー大木美穂さん)

 

ソイラテ割り

ソイラテ(豆乳ラテ)で割るとカルーア・ミルク風に。カップにマグセーターを着せて見た目にもあたたか♪クリスマスパーティーや忘年会、新年会にもぴったりです。

9

(Photo:朝美人アンバサダー manaさん)

 

いかがでしたか?寝る前に「琥珀生姜酒」を飲んで体が温まるとぐっすり眠れて、翌朝はスッキリ。朝美人に一歩近づけますよ!朝は生姜湯、夜は生姜酒で一杯。一日中生姜を味方につけて寒い冬も体ポカポカで乗り切りましょう!

 

3種類の生姜パワーをブレンドした養命酒製造の「琥珀生姜酒」

生姜と12 種類のハーブが配合された「琥珀生姜酒」は、蒸した生姜、乾燥させた生姜、生の生姜の3種類の生姜をあわせることで、生姜パワーを最大限に引き出されたお酒。

黒糖蜜がブレンドされているので、生姜のピリッとした辛みを生かしつつも、まろやかな優しい口当たりで飲みやすいのが特徴です。クリスマスパーティーや忘年会、新年会にも一本用意しておいて、色んなアレンジで楽しんでみてはいかがでしょうか♪

 

「琥珀生姜酒」について詳しく見てみる>>

 

Sponsored by 養命酒製造株式会社

(提供:朝時間.jp、編集協力:朝時間.jp)