【厳選】新神戸駅で買えるお土産18選!手土産の定番スイーツや人気ご当地グルメを特集

本記事では、新神戸駅で購入できる最新のお土産を大公開します!神戸名物の食べ物やお菓子、お酒やおしゃれな雑貨まで手土産として喜ばれるお土産を集めました。幅広い年齢層で好まれる神戸ならではの人気お土産をまとめたので、ぜひ参考にご覧ください。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【厳選】新神戸駅で買えるお土産18選!手土産の定番スイーツや人気ご当地グルメを特集
アバター画像

lacotte

ライター

「旅するように暮らし、衣食住をシンプルに」を信念にしつつも、トレンドリサーチは欠かせません。みなさんと情報を共有できればと思っております。

まずは神戸の名物&新神戸駅のお土産売り場をチェック

兵庫県の新神戸駅は、JR山陽新幹の通過駅でもあり、お土産のラインナップもバラエティに富んでいます。

そんな新神戸駅でのお土産選びに役立つ、限定品や名物、お土産売り場をチェックしておきましょう。

 

神戸の特産品・名物一覧

1

  • 神戸牛
  • 明石のたこ
  • いかなごの加工品
  • 豚まん
  • 黒豆
  • 老舗ブランドの焼菓子
  • 神戸プリン

兵庫県神戸を代表するお土産といえば、高級和牛神戸ビーフ、明石のたこやいかなごの加工品などが定番で人気です。

そして神戸の老舗中華店が作る豚まん、丹波篠山の黒豆も代表的なお土産になるでしょう。

また、有名な菓子ブランド、モロゾフやユーハイムなどは神戸が発祥地で、職場に持っていくばらまき用のお菓子としてもおすすめ。

神戸土産としてのプリンを作ろうとプロジェクトチームを立ち上げて作られた神戸プリンも、子供から大人まで喜ばれる定番の手土産です。

 

新神戸駅のお土産購入スポット&営業時間

2

  • アントレマルシェ
  • コトノハコ神戸

新神戸駅はコンパクトな新幹線の駅で、新幹線改札口は一つしかなく、改札のすぐ目の前に「アントレマルシェ新神戸店」があります。

アントレマルシェ新神戸店(営業時間:6時30分〜21時30分)の広い店内では、和菓子や洋菓子など名物お土産が勢揃い。

そしてもう一つのおすすめは、山陽新幹線・神戸市営地下鉄の新神戸駅直結、「コトノハコ神戸」(営業時間:平日11時〜21時、土日祝日:10時〜21時)。

3階の兵庫県おみあげ発掘屋では、神戸限定品の和菓子や洋菓子、お酒などのお土産が見つかるでしょう。

 

 

新神戸駅で購入できるお土産《定番のお菓子》

ここからは、新神戸駅で購入できる、ご当地らしいお土産をセレクトしてご紹介します。

まず子供からお年寄りまで喜ばれる、ばらまき用にもなるお菓子をセレクトしたので、ぜひご覧ください。

 

ばらまき用に◎なラングドシャセット

神戸発の洋菓子ブランド、コンディトライ神戸の焼き菓子セットは、お土産選びに迷ったときにもおすすめのお菓子です。

メープルシロップ香るフレンチトースト風味、濃厚なチョコレート味の2種類のラングドシャがセットになり、年齢問わずに喜ばれる定番の手土産です。

個包装になり常温で日持ちもするので、職場に持って行くばらまき用のお土産としても喜ばれるでしょう。


 

常温保存できる神戸プリンセット

新神戸駅の名物手土産、神戸プリンの3種類セットは、お世話になった方へのギフトにも選ばれるおすすめの洋菓子です。

こちらは神戸プリン30周年を記念して作られた、3種類入った限定の詰め合わせセットなので、食べ比べも楽しめる優れもの。

常温で4ヶ月ほど日持ちもするので、受け取った方が保存場所に困らない一面もお土産に最適なポイントでしょう。


 

おしゃれな缶入りゴーフルセット

神戸発の老舗、神戸風月堂の銘菓ゴーフルは、おしゃれなパッケージにこだわりたい方におすすめのお土産です。

2つのアンティーク風の缶に懐かしい味わいのゴーフルが入っていて、使用後はちょっとした収納缶として活用できる一面も◎。

黒い缶にはバニラ・ストロベリー風味・チョコレートクリーム、赤い缶には、紅茶・コーヒー・和菓子風の抹茶のゴーフルが入っていて食べ比べも楽しめます。


 

見た目も可愛い3種類の壺プリン

神戸発の有名店、神戸フランツの壺入りプリンのセットは、年齢問わずに幅広く好まれるスイーツです。

なめらかな口当たりの3層プリンにお芋風味のカスタードプリン、チョコレート味の3種類豪華セットなので、甘いもの好きに喜ばれるでしょう。

壺に入ったプリンはユニークで可愛い見た目や、60日ほど日持ちする一面も、お土産に選ばれやすい理由です。


 

深い味わいの究極のチーズケーキ

神戸元町の老舗、観音屋が販売するデンマークチーズケーキは、記念日やお祝いシーンへの手土産にぴったりなスイーツ。

きめが細かくやわらかいスポンジ生地に、とろけるデンマーク産チーズがたっぷりのっていて、食べ応えのある定番人気の洋菓子です。

解凍してすぐの状態や常温、オーブンで焼くとチーズが溶けてとろりとした味わいになり、食べ方のアレンジも楽しめます。


 

新神戸駅で購入できるお土産《スイーツ以外のグルメ》

次に、新神戸駅で購入できる、お菓子やスイーツ以外の甘くない食べ物をご紹介します。

グルメな方にも喜ばれるご当地限定食品や、日持ちする食べ物などを集めたので、チェックしていきましょう。

 

食べ応えのある老舗の豚まん

神戸の名物、老舗の三宮一貫樓が作る豚まんは、グルメな方へのお土産として喜ばれます。

厳選した柔らかな豚のミンチ肉と甘味が詰まった玉ねぎを使用していて、食べ応え十分です。

職人が一つずつ丁寧に作っている豚まんでありながら、自宅で手軽に本場の味わいが楽しめます

冷凍で30日間ほど日持ちする食べ物で、蒸し器や電子レンジで簡単にできあがる優れもの。


 

おつまみにおすすめ特製タレ付き餃子セット

続いても三宮一貫樓から手土産にぴったりな、メインおかずやおつまみになる新神戸駅名物、40個の餃子が入った限定グルメセット。

餃子だけでなく自家製の味噌ダレがセットになっているので、自宅でご当地ならではの味を再現できるでしょう。

餃子は火を通していない生の状態なので、焼餃子や茹で餃子、揚げ餃子などアレンジも広がる一面も人気のポイントです。


 

名物明石焼きの詰め合わせセット

特産品、十三味の明石焼きは、子供からお年寄りまで喜ばれる新神戸駅で見つかるご当地グルメです。

職人が手焼きで作っている明石玉は、鶏卵ベースの生地で作っているので食べやすく口どけのよい食感が特徴的。

こちらは九条ねぎや大葉味もセットになっているので、食べ比べも楽しめます。

冷凍で製造から180日日持ちするので、受け取った方が保存に困らない一面もポイント。


 

おつまみにおすすめいかなごのくぎ煮

兵庫の特産品、いかなごのくぎ煮は、新神戸駅で買える定番人気のご当地グルメ。

兵庫県産のいかなごを、砂糖、醤油、実山椒、みりんで作ったシンプルな材料で炊き上げた、おつまみやご飯のお供にぴったりなコスパのよい食べ物です。

製造日より120日間常温保存ができて日持ちするので、すぐに手土産を渡せない時にも選ばれやすいお土産でしょう。


 

神戸牛を使った佃煮としぐれ煮セット

続いても兵庫県の特産品、神戸牛の加工品は、グルメな方に贈る新神戸駅のお土産にぴったりな食べ物です。

神戸牛を贅沢に使ったしぐれ煮と佃煮のセットで、おつまみやご飯のお供に合わせやすい名物のご当地グルメ。

保存料や化学調味料を使用せずに作っているので、子供からお年寄りまで安心して食べられるでしょう。


 

 

新神戸駅で購入できるお土産《お酒・飲み物》

続いては、新神戸駅で購入できるお土産から、名物のお酒と飲み物をセレクト!

ご当時ならではのお酒やお茶を集めたので、ぜひご覧ください。

 

厳選素材の六甲ビール詰め合わせセット

神戸発の六甲ビール詰め合わせセットは、ビール好きな方にぴったりなご当時のお酒です。

六甲山の名水をはじめ、厳選された麦芽や酵母、地元の特産物などを使用したこだわりもポイントに。

すっきりとした味わいからチョコレートのようなコクのあるビールまで、6種類の飲み比べを楽しめます。


 

 

神戸産のぶどうを使ったワインセット

神戸ワイナリーが作る、神戸ワインの2本セットは、ワイン好きな方に喜ばれるお土産。

赤白どちらも口当たりがよく飲みやすいので、幅広く好まれる一面もポイントに。

太陽の恵みをたっぷりと浴びたワイン専用の地元産ぶどうを使い、丁寧に作り込まれたワイン。

記念日やお祝いのギフトとしてもぴったりなお酒です。


 

地元のお米を使った純米大吟醸

老舗の酒造、神戸酒心館が手がける日本酒「福寿」の純米大吟醸は、お祝いシーンの手土産に持って行くギフトにぴったり。

地元産の丁寧に作られたお米を使った芳醇な味わいで、日本酒好きな方にも喜ばれる贅沢な味わいが人気を呼んでいます。

おしゃれなピンク色のデザインも特徴的で、女性男性問わずに贈りものとして映えるおすすめのお土産です。


 

ギフトにおすすめ7種の高級茶葉セット

神戸紅茶が手がける7種類の高級茶葉セットは、紅茶が好きな方に贈るお土産にぴったり。

紅茶鑑定士が茶葉を厳選してブレンドした7つの味わいがあり、飲み比べも楽しめるでしょう。

オレンジアールグレイやイングリッシュブレックファストなどが揃い、和菓子と洋菓子どちらとも相性がよい一面もポイント。

新神戸駅お土産売り場、兵庫県おみあげ発掘店で取り扱いがあるので、移動中に購入しやすく便利です。


 

新神戸駅で購入できるお土産《おしゃれな雑貨》

最後に、食べ物や飲み物以外のお土産をお探しの方におすすめの、おしゃれな雑貨をご紹介します。

伝統工芸品や人気の最新雑貨などをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

 

阪神タイガースファンにおすすめバッグ

阪神甲子園球場をホームとする阪神タイガース公認のトートバッグは、野球ファンにおすすめのお土産です。

大胆に虎と書かれたユニークなデザインですがツートーン配色なので、大人女性が日常的に使いやすい一面もポイント。

肩掛けもできる長めの持ち手でマチ付きのキャンバスバッグなので、重たいものを入れても安心感のある丈夫な作りも大人女性に喜ばれるでしょう。


 

神戸タータンチェック柄のブックカバー

神戸タータンチェック柄の文庫用ブックカバーは、本好きな方へ贈るお土産にぴったりのおしゃれな雑貨です。

神戸タータン播州織生地の丈夫な表紙で、本の四隅までしっかりガードするので、本を大切にしたい方に喜ばれるでしょう。

女性や男性、年齢を問わずに使いやすく、幅広い年齢層で好まれる神戸らしいおしゃれなお土産です。


 

ばらまき用にもおすすめキーチャーム

神戸のアクセサリー卸販売店、ジュエリー神戸ピアンジのキーチャームは、ばらまき用の手土産にもおすすめの雑貨です。

神戸らしいタータンチェック柄のアクリルパーツに、可愛い肉球型の天然石チャームが付いていて、子供から大人まで使いやすい優れもの。

いろいろな天然石が展開されているので、贈る相手によって選ぶことができる一面も手土産に選ばれるポイント。


 

子供にもおすすめ可愛いご当地ぬいぐるみ

ご当地ベアの限定ぬいぐるみは、子供がいる方へのお土産にぴったりな可愛い雑貨です。

帽子にセーラーと水兵さん姿の可愛らしい神戸マリンベアは、港町らしいおしゃれなデザインが特徴的。

ボールチェーン付きなので、ぬいぐるみとして置いておくだけでなく、バッグと合わせて常に持ち歩くこともできるでしょう。


 

神戸牛以外にも新神戸駅には魅力的なお土産がたくさんある

新神戸駅で購入できるお土産から、お菓子にスイーツ以外のグルメ、お酒や飲み物そして雑貨まで18選の最新ラインナップをお届けしました。

旅行や出張の乗り換えにも便利な新神戸駅では、和菓子や洋菓子をはじめいろいろなお土産があり、贈る相手の好みに合ったお土産が見つかるでしょう。

予算や持ち運びやすさなども考慮して、新神戸駅で素敵なお土産を見つけてください。

x