絶対に喜ばれるばらまき用のお土産の選び方
京都は美味しいお土産がたくさんあるので、多くの方がお土産選びに悩んでしまうものです。
絶対に喜ばれるばらまき用のお土産の選び方や、2023年最新のばらまき用お土産をご紹介します。
個包装で持ち帰りが簡単なものを選ぶ
ばらまき用のお土産を選ぶときには、個包装になっているものを選びましょう。
個包装タイプのお土産は、その場で食べない方も持ち帰りができるからです。
また外気に触れないので、衛生的にも安心してお土産を配れます。
3日以上日持ちするものを選ぶ
ばらまき用のお土産を選ぶときには、3日以上日持ちがするお土産を選びましょう。
消費期限や賞味期限が短いものを選んでしまうと、休みで食べられない方が出てくる可能性があるからです。
最低でも3日以上日持ちがするものを選んでおけば、全員に行き渡ります。
常温で保存できるものを選ぶ
ばらまき用のお土産は、常温で保存できるものを選びましょう。
卓上に出しっぱなしにしても問題がなく、それぞれが好きなタイミングで食べられるからです。
焼き菓子やおせんべいなど、常温保存できるお土産を選ぶと間違いありません。
配る人数以上の大容量タイプを選ぶ
ばらまき用のお土産を選ぶ際は、配る人数以上分入っている大容量タイプを選びましょう。
その方が見映えもよく、2枚ほど食べられると満足度も高くなります。
また、たっぷり入っている大容量のお土産は、コスパが高く会社用にもぴったりです。
【安い】京都のおしゃれな《1500円以下》のばらまきお土産
まずは、1500円以下で手に入る最新の安いお土産をご紹介します。
とにかく量が欲しい、美味しくて安いお土産を探しているという方におすすめです。
美味しくて安い祇園辻利のつじりの里
祇園辻利のつじりの里は、安いのに美味しく京都らしさを感じられる抹茶のお菓子です。
ロールせんべいの中に濃厚な宇治茶の抹茶クリームがたっぷり入っており、甘みと苦みの絶妙なバランスが◎。
安いですが大容量で見映えするので、職場や友人へのばらまきお土産に最適です。
また、祇園辻利の実店舗には季節限定の洋菓子や和菓子も販売されているので、京都へ行かれる際にはチェックしてみてください。
女性に人気コロンバンの京都抹茶の焼きショコラ
ばらまき用の安いお土産をお探しの方は、コロンバンの焼きショコラがおすすめ。
焼きショコラは個包装になっている上、カップに入っているので手を汚さず食べられるからです。
京都宇治抹茶を使ったエアリーなチョコレートの中にビスケットクランチが入っており、さくふわ食感を楽しめます。
安いですが見た目が豪華なのでチープに見えず、職場でも喜んでもらえるでしょう。
美味しくて安い森半の抹茶くるる
森半の薄焼きロールクレープ【抹茶くるる】は、たっぷり入っているのに安い最新の焼き菓子です。
サクサクとしたクッキー生地の間に高級宇治抹茶チョコレートが入っており、抹茶の風味が口いっぱいに広がります。
甘すぎないので男性でも食べやすく、小腹が空いたときのお菓子にもぴったり。
大容量タイプなのに値段が安いので、大人数のばらまき用お土産におすすめです。
食感が◎京都銘菓の井筒八ッ橋
京都で買える安いばらまきお土産といえば、京都銘菓の井筒八つ橋も定番人気です。
お土産選びのポイントで挙げた日持ちする点や個包装になっている点を考慮すると、生八つ橋よりも焼き八つ橋の方がおすすめ。
ニッキの香りが特徴的で、パリパリとした食感がクセになります。
安いのにたっぷり入っているので、会社や友人へのばらまき用にぴったり。
宝石のような永楽屋の琥珀
有名な永楽屋の琥珀は京都を代表する寒天菓子で、美味しい上に安いのでばらまきお土産におすすめです。
琥珀の原材料は柚子・砂糖・寒天・水飴の4つのみで、柚子の爽やかな香りと上品な甘さが印象的。
また、スイーツと比べてカロリーも控えめなので、小腹が空いたときのおやつにもぴったりです。
京都は抹茶が有名なので抹茶を使ったお菓子が多いですが、年配の方には京都の銘菓を配ると喜ばれるでしょう。
京都のおしゃれな《定番の和菓子》のばらまきお土産
次に、2023年最新の和菓子のばらまきお土産をご紹介します。京都でしか買えない、京都限定のお菓子も登場。
京都らしい、和を感じるばらまきお土産を探している方におすすめです。
食べやすい鼓月の千寿せんべい
有名なばらまき用お土産をお探しの方は、鼓月の千寿せんべいがおすすめです。
昭和38年に誕生した千寿せんべいはクセがなく、世代問わず人気があります。
さくさくのせんべい生地の中になめらかなシュガークリームがサンドされており、一口食べるとやみつきに。
千寿せんべいはせんべいの部分が波型になっており、ぽろぽろこぼれず食べやすい点もばらまきお土産におすすめの理由です。
1個で大満足の京都銘菓阿闍梨餅
京都らしいばらまきお土産といえば、あんこを使った和菓子は外せません。
もっちりした皮であんこが包まれている阿闍梨餅(あじゃりもち)は、京都を代表する和菓子屋【満月】の有名な銘菓です。
どら焼きとはまた違い、生地がとにかくもっちもちなので女性に人気があります。
決して安いわけではないですが、あんこを使った和菓子は食べ応えがあり満足度が高いので、ばらまき用のお土産におすすめです。
とらやの京都限定味入りの小型羊羹
有名なとらやの羊羹は、高級感がありばらまき用のお土産にもおすすめです。
定番商品である夜の梅やおもかげ、新緑に加え、京都限定の白味噌味と黒豆黄粉味もセットになっています。
ミニサイズなので食べきりやすく、休憩中にさっと食べられる点もおすすめのポイントです。
とらやの羊羹はデパートなどでも取り扱いがあるため、京都限定の味が入っているものを選びましょう。
季節限定の鼓月の摘み果葡萄
有名な和菓子屋鼓月の摘み果葡萄は、季節限定で販売されている最新の和菓子です。
葡萄の形が可愛く、赤ワイン風味の蜜で漬け込まれた干しブドウが入った餡は秋を感じられます。
練乳入りのしっとりとしたミルク生地で餡を包むことで洋菓子のようなコクが生まれ、スイーツ感覚で楽しめる点が◎。
季節限定の和菓子はなかなか食べられないので、ばらまき用のお土産に最適です。
京都限定のイチハナダッテのおこげはん
パッケージデザインが可愛いイチハナダッテのおこげはんは、70万枚以上売り上げた京都限定の最新お土産です。
九条ネギと海老のおこげはんは国産食材にこだわって作られており、京都の出汁やあおさも入っているので風味がよくザクザクとした食感が特徴。
京都でしか買えない限定のおこげはんは、甘い食べ物が苦手な方へのお土産やプチギフトとしてもおすすめです。
京都のおしゃれな《洋菓子》のばらまきお土産
続いては、2023年最新の洋菓子のお土産をご紹介します。
抹茶を使った洋菓子も多く、最新のばらまきお土産を探している方におすすめです。
まるでスイーツKINEELの抹茶anフィナンシェ
京都のお土産といえば、有名店キニールの抹茶アンフィナンシェは外せません。
キニールの抹茶アンフィナンシェには餡子が入っており、和と洋がコラボレーションしているのが特徴です。
バターの贅沢な香りと抹茶、あんこの組み合わせは、老若男女問わず人気。
一口サイズで食べやすく、たっぷり入っているのでばらまき用のお土産におすすめです。
最新京都ヴェネトのチョベリッ茶
有名店京都ヴェネトのチョベリッ茶は、京都で人気の最新洋菓子です。
抹茶×いちご×ホワイトチョコの組み合わせは珍しく、スイーツのような最新洋菓子なので女性受け抜群。
いちごのホワイトチョコを抹茶クッキーでサンドしてあり、いちごの甘酸っぱさと抹茶の苦みが口いっぱいに広がります。
常温で保存でき180日ほど日持ちするので、ばらまき用のお土産におすすめです。
京都限定の京フランスのフィナンシェ
京フランスのフィナンシェは、京都限定で販売されている最新の洋菓子です。
半分が普通のフィナンシェ、もう半分が抹茶味の2色になっており、1個で2つの味を楽しめるのが特徴。
また、フランス国家最優秀職人章を受章した有名なパティシエのパスカル・モリネス氏と、全国茶審査技術十段の酢田恭行氏が監修されており本格的な洋菓子を味わえます。
宇治抹茶の苦みとバターの香りがマッチし、まるでスイーツのような洋菓子なので大事な方へのばらまきお土産におすすめです。
抹茶好きに◎きよ泉の宇治抹茶チョコレート
きよ泉
¥2,650
(2024/09/20 02:15:00時点 Amazon調べ-詳細)
京都宇治にあるお茶屋”きよ泉”の宇治抹茶チョコレートは、抹茶好きな方へのばらまき土産におすすめ。
1箱に8枚入っているのでばらまきやすく、1個1個が大きすぎないので食べやすいです。
茶鑑定士が厳選した石臼挽きの宇治抹茶が使用されており、抹茶の苦みや風味が口いっぱいに広がります。
またベースにはホワイトチョコが使用されており、ホワイトチョコと抹茶のコンビネーションが絶妙です。
京都のおしゃれな《お菓子以外の食べ物》のばらまきお土産
最後はお菓子以外の食べ物のお土産をご紹介します。
甘いものが苦手な方が多かったり、少し変わったお土産を配りたかったりする場合には、お菓子以外の食べ物や飲み物などを配りましょう。
お漬物で有名な大安の漬物詰め合わせ
甘いものが苦手な方へのばらまきお土産には、お漬物で有名な大安の漬物詰め合わせがおすすめです。
味すぐきやきざみしば漬、赤しそ胡瓜、青しそ胡瓜など種類の異なる漬物が10種類入っており、選ぶ楽しさも感じられます。
常温で保存できる上に賞味期限も1か月ほどと長く、有名なお漬物屋さんなので年配者へのお土産にも◎。
定番の和菓子や洋菓子に飽きてしまった方は、お漬物を配ってみましょう。
ご飯が進む野村佃煮の京佃煮6品詰め合わせ
お惣菜や佃煮を製造販売する有名店野村佃煮の京佃煮盛り合わせは、ばらまき用のお土産にぴったり。
しそ昆布やちりめん山椒、生姜昆布、蕗しぐれ、山椒こんぶ、しば漬けきくらげなど、6種類がセットになっておりばらまきやすいからです。
どの佃煮もご飯が進み、お酒のおつまみにもなるので世代問わず喜ばれます。
甘いお菓子が苦手な方へのお土産には、定番の佃煮がおすすめです。
体が温まる俵屋吉富の久寿湯
京都らしいお土産を配るなら、老舗和菓子屋”俵屋吉富”の久寿湯(くずゆ)詰め合わせがおすすめです。
お汁粉、久寿湯、抹茶味の3種類がセットになっており、色んな味を楽しめます。
個包装になっているのでばらまきやすく、賞味期限も製造日より40日と長いところも◎。
俵屋吉富では季節限定の和菓子なども販売されているので、和菓子が好きな方はぜひ足を運んでみるのもおすすめです。
ほっと一息一保堂茶舗の煎茶ティーバッグ
1717年に京都で創業した日本茶専門店一保堂茶舗の煎茶ティーバッグは、甘いものが苦手な方へのばらまき用お土産に適しています。
一つずつ個包装になっているため、衛生的にも安心して使えるからです。
少し湯冷まししたお湯にティーバッグを入れ、1分半ほど待てば完成。煎茶の芽茶を使用しているため旨みが凝縮され、本格的な煎茶を自宅で楽しめます。
日持ちする祇園辻利の抹茶オレ
お菓子以外の最新のお土産を配りたい方は、有名店祇園辻利の抹茶オレもおすすめです。
食べ物ではないですが1回分が個包装になっており、抹茶パウダーにお湯を注ぐだけで手軽に抹茶オレが楽しめます。
祇園辻利は京都で有名なお茶屋さんなので、抹茶好きな方へのばらまき用のお土産に最適です。
常温で180日ほど日持ちするので、好きなタイミングで飲んでもらえるところも魅力と言えるでしょう。
京都にはおしゃれなばらまき土産がたくさんある!
今回は、2023年最新のばらまき用お土産をご紹介いたしました。京都は人気の観光地なので、京都限定のお土産や最新のお土産がたくさん販売されています。
定番の和菓子はもちろんおしゃれな洋菓子もたくさんあるので、お土産だけでなくプレゼントにもおすすめです。
甘いものが苦手な方は、お菓子以外のお土産を配るとよいでしょう。お土産選びに悩んだ方は、ぜひばらまき用のお土産選びの参考にしてください。
新規登録
ログイン
お買い物