「あと一品欲しい」白菜が手元にある時に作れるおすすめのもう一品レシピをご紹介

白菜であと一品作りたい時に、時間をかけずに簡単に用意できる時短メニューを紹介します。サラダや煮物、炒め物など立派なおかずの一品から、10分で作れる和え物や漬物まで幅広くそろえました。今日の献立に合うお好みのレシピを選んでみて下さいね。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

「あと一品欲しい」白菜が手元にある時に作れるおすすめのもう一品レシピをご紹介
アバター画像

kezelnuts

ライター

栄養士、生活習慣病予防アドバイザー、給食サービス士を持つ1児の母です。渡欧経験や国際的な食の仕事を通じてスペイン・ドイツ・フランス料理、薬膳を習得しました。私生活は釣り好き夫が持ち帰る大漁の魚を捌くうちに魚料理も得意になりました。

白菜であと一品作る簡単レシピ特集

あと一品欲しい時に、手元の白菜で簡単かつスピーディに作れるおかずを紹介します。和洋中の味付けで作るサラダや煮物、お手軽ソテーと、和え物や漬物まで幅広く揃えました。

人気のツナ缶や、カニカマとベーコンなど使いかけの材料があれば手早く作れますので、今日の献立に合うお好みの一品を選んでみて下さいね。

白菜であと一品作る簡単レシピ|サラダ

食感と香りがよい人気の中華風コールスロー

白菜、ハム、ごま、サラダ、中華風、コールスロー

gucci_fuufu

手軽なハムと合わせたコールスロー風の一品です。ごま油や白ゴマ、すりおろしニンニクなどの材料を使った味付けは、間違いなく食欲をそそります。

メインのおかずそっちのけで箸やご飯が進んでしまう一品ですね。塩をふった野菜からはしばらくすると水分が出ます。

この水気を一度しっかり除くことが、調味料とよく馴染んで美味しくなるポイントです。

詳しいレシピはこちら


 

 

人気のハム入り簡単マヨポン和風コールスロー

ハム、白菜、マヨネーズ、ごま、サラダ、和風、コールスロー。

gucci_fuufu

ざく切り白菜とハムを合わせた和風の簡単おかずです。味付けには酸味と醤油味が美味しいポン酢、香ばしいすりごま、そしてコクを感じるマヨネーズを使います。

ポン酢の酸味がきついときには、砂糖の量で調節しましょう。レシピのマヨネーズは大さじ1から2杯ですので、お好みの加減を選んでみて下さい。

ハムをツナに替えても美味しく食べられる一品です。

詳しいレシピはこちら


 

カルシウム補給ができる塩昆布入りじゃこサラダ


じゃこを加えたサラダをおかずに添えることで、普段の食事で不足が気になるカルシウムをプラスできます。ちりめんじゃこは実は成魚と比較してもカルシウムの含量が多い食材です。

和えた塩昆布によって、しっかりとした塩分が加わるので漬物代わりにもなります。成長期の子供から骨粗しょう症対策の大人まで食べてもらいたい一品です。

詳しいレシピはこちら

 

白菜であと一品作る簡単レシピ|煮物

短時間で簡単に作れる白菜と厚揚げの煮物


漬物も和え物も揃っている日は、白菜と厚揚げの煮物がおすすめです。醤油とお砂糖の甘辛い味付けで煮た一品は体が和みますね。

材料を見ると始めの水分量が少ないように感じますが、煮ている間に野菜から出る水分で煮汁が増えるので心配いりません。厚揚げがないときには油揚げを材料に使うこともできます。

詳しいレシピはこちら

 

人気ツナと白菜だけで作る簡単とろとろ煮


人気のストック品であるツナを加えて、とろとろに煮込んだ煮物レシピです。煮る前の白菜は幅もありかさばるので、大きめのお鍋を用意するとよいでしょう。

ツナ缶のオイルは、煮物に旨みをプラスできるので捨てずに使います。火が均一に通るように、芯の部分は細めに切っておくのがポイントです。ツナ好きの子供たちのご飯も進む、人気の一品となりますね。

詳しいレシピはこちら

 

子供に人気カニカマ入り白菜の塩あんかけ煮


子供からのリクエストもあり、冷蔵庫には常にカニカマがあるというご家庭には簡単に作れる人気の一品です。カニカマのパックは比較的賞味期限も短く、一度開けたら閉められないタイプもあります。

こちらのレシピのような煮物は、カニカマの消費やレパートリーを増やすには絶好の一品ですね。肌寒い季節には体を温めてくれる煮物を副菜に添えてみましょう。

詳しいレシピはこちら

 

白菜であと一品作る簡単レシピ|炒め物

白菜と相性抜群ベーコンの簡単ガーリック炒め

白菜、ベーコン、ソテー、炒め物、粉チーズ、パセリ、ニンニク、ガーリック。

gucci_fuufu

ダイナミックな縦割りにして、ソテーのように焼いて食べる一品です。ガーリックの香りとベーコンの脂が野菜の美味しさをひき立てます。

このレシピでは材料を入れる順番が、絶品に仕上がるポイントです。

ベーコンの脂と旨みを引き出した炒め油にニンニクを入れ、その後白菜をソテーすることで食感も味もよくまとまります。

ワインのおつまみにもおすすめの一品です。

詳しいレシピはこちら


 

カニカマと豆腐で白菜の簡単あっさり塩炒め

白菜、カニカマ、豆腐、塩、鶏ガラ、炒め物、こしょう。

gucci_fuufu

コスパが抜群な人気食材の豆腐とカニカマを合わせて炒めたあんかけレシピです。

焼き魚とお漬物にあと一品ほしい日は、食材のバラエティに富んだ野菜のあんかけ炒めにすると、簡単に栄養バランスを整えられます。

鶏ガラだしと塩ベースのあっさりとした味付けなので、ついついご飯にかけて食べたくなるメニューです。豆腐のレパートリーに加えるのもよいですね。

詳しいレシピはこちら


 

コク旨な一品に白菜と油揚げの簡単ピリ辛炒め

白菜、油揚げ、炒め物、唐辛子、ピリ辛。

ai.ouchigohan

粗びき唐辛子がきいてピリ辛な味付けが人気の炒め物です。

和食献立では、油揚げと白菜というと煮物や味噌汁に入れることが多いコンビネーションですが、ピリ辛炒めにすることで副菜のレパートリーが一品増えますね。

小さじで数杯入れただけの鶏ガラだしとオイスターソースは旨みとコクを味わえてご飯が進みます。インパクトのある一品やおつまみにもおすすめなレシピです。

詳しいレシピはこちら


 

 

白菜であと一品作る簡単レシピ|和え物

人気の春雨入り白菜とワカメの簡単中華和え


シャキシャキの白菜の食感と春雨で食べ応えのある一品です。ワカメを加えることで、香り豊かな風味と海藻類のミネラルバランスを増すことができます。

春雨は時間がたっても食感を保てるように、長めの時間でゆでましょう。短時間で作れて作り置きもできるレシピなので、普段の献立のレギュラー化にもおすすめです。白菜をキャベツに替えたアレンジもできますよ。

詳しいレシピはこちら

 

 

人気ツナ缶と白菜で簡単レンチン麵つゆ和え

白菜、ツナ、かつお節、麺つゆ、和え物、副菜。

gucci_fuufu

時間の余裕がないときに10分ほどで用意できてしまう簡単レシピです。味付けはツナと麺つゆの人気コンビで、旨みのエキスが白菜によく合います。

火もフライパンも使わずに、電子レンジ加熱のあと、和えたら完成するので時短副菜におすすめです。

レシピ内で使う麺つゆは、2倍濃縮を大さじ3杯入れていますので、ご自宅の麺つゆの濃さに合わせて調整しましょう。

詳しいレシピはこちら


 

簡単でやみつきの一品に白菜のごま和え


ごまの美味しい風味と白菜の甘みをシンプルに味わえる一品です。和風だしの素やごま油を加えてあるので、白いご飯のお供にもよく合います。ごま油で和える料理はやみつきになる美味しさですね。

ざくざく切って和えれば作れるので、中途半端に残った白菜の消費にもおすすめです。味が薄くならないように塩ふり後に出る水気は、絞るようにしっかり切りましょう。

詳しいレシピはこちら

 

白菜であと一品作る簡単レシピ|漬物

白菜と定番人気の塩昆布で簡単即席漬け


おにぎりの具としても人気のある、塩昆布を活用した手軽な漬物レシピです。塩をふってから電子レンジにかけることで、下処理の時間を短縮しています。

塩昆布の塩分とエキスに任せれば特別な味付けは必要ありません。白菜で素早く漬物を作りたいと思う時には、こちらのレシピのようにレンチン処理の作り方を真似するとよいでしょう。

詳しいレシピはこちら

 

人気ラーパーツァイ風の簡単ピリ辛甘酢漬け


甘酢にピリ辛さも加わった人気のラーパーツァイ風の甘酢漬けです。ラーパーツァイは「辣白菜」と記される中華漬物であり、常備菜としての一品に手軽に作れます。

レシピ内にある生姜の千切りは、ピリ辛甘酢の液に爽快さを増してくれるので忘れずに加えましょう。厚みのある芯の部分は、火が通りやすいように葉より細かく切るのがポイントです。

詳しいレシピはこちら

 

根菜消費や腸活におすすめ冬野菜の簡単浅漬け


きんぴらも筑前煮もひと通り済んでしまったレンコンの残りや、数センチ残った大根など、根菜の一括消費の役に立つ浅漬けレシピです。腸活を意識した食事にもぴったり。

味付けにはかつおのエキスが濃縮した白だしとお酢を使います。白だしの瓶が常備されている家庭にはぜひおすすめです。シャキシャキとした歯ごたえがたまらない一品になりますよ。

詳しいレシピはこちら

 

白菜であと一品作る簡単レシピまとめ

サラダや煮物など立派なおかずになるレシピから、和え物や漬物のように副菜として素早く作れる一品まで幅広く紹介してきました。どのレシピも短時間で調理できる優れものです。

漬物の時短調理には電子レンジを使うなど、ちょっとしたテクニックも取り入れながら、あと一品レシピのレパートリーを増やしていきましょう。

こちらもおすすめ☆

x