便利に使えるおすすめのシリコンスチーマーをご紹介
電子レンジで加熱するだけで料理ができる便利なシリコンスチーマー。野菜を加熱して下処理したり温めたりするのはもちろん、煮込み料理や蒸し料理、炊飯など本格的な調理でも活躍できる優れものです。
基本的には食材を入れてレンジで加熱するだけなので、調理時間が短縮でき使い方も簡単!今回はそんなシリコンスチーマーの蓋の形状や大きさの違いを比較しながら、おすすめのアイテムをご紹介します。
おすすめのシリコンスチーマー|大きめで蓋が外れる
ケーキも焼ける大きめのシリコンスチーマー
メトレフランセ
¥3,998
(2023/06/05 01:02:02時点 Amazon調べ-詳細)
シリコンスチーマーの選ぶときは、蓋が外れるタイプか一体型、また大きめか小さめかなどに注目する選び方がおすすめです。
蓋の外れるタイプは、食材が入れやすくそのまま食卓に並べやすいのがポイント。
こちらのシリコンスチーマーは大きめサイズで、家族分の食事作りやケーキのようなスイーツ作りにもおすすめ。
コンパクトに折りたためるので収納もしやすく便利ですよ。
角型でオーブンも使えるおすすめシリコンスチーマー
和平フレイズ(Wahei freiz)
¥2,092
(2023/06/05 01:02:02時点 Amazon調べ-詳細)
こちらは角型のおしゃれなシリコンスチーマー。深さのある耐熱デザインなので、汁物の調理も可能です。
200度までのオーブンにも対応しているので、グラタンやハンバーグのようなオーブン料理にも使えて便利ですよ。
角型なので、細長い形状の魚の切り身のような食材も入れやすく、そのまま食卓に並べてもおしゃれに見えるデザインもおすすめのポイントです。
食洗器も冷凍もOKで簡単に使えるシリコンスチーマー
トーン
¥1,455
(2023/06/05 01:02:03時点 Amazon調べ-詳細)
こちらは丸形で蓋が取り外せるタイプのおすすめシリコンスチーマーです。
取り外した蓋は、裏返すとお皿として活用できる便利な構造で、これ一つで調理も配膳もできる優れものです。
耐熱温度がほかの商品と比較しても幅広く、-30度から230度まで対応しており、冷凍やオーブンでも使用できます。
食洗器で洗えるので、片付けも楽にできて便利ですよ。
レンジで簡単にご飯が炊ける便利なシリコンスチーマー
旭金属(Asahikinzoku)
¥3,780
(2023/06/05 01:02:04時点 Amazon調べ-詳細)
レンジで簡単にご飯が炊きたい方におすすめのシリコンスチーマーがこちら。
ご飯がおいしく炊ける専用のデザインなので、ふきこぼれしにくく一気に熱ムラなく炊ける便利なアイテムです。
一般的なシリコンスチーマーと比較すると蓋がこんもりした形状ですが、折りたたんで収納できるので場所を取りません。
フランスでデザインされたおしゃれな見た目で、このまま食卓に出しても可愛く演出できそうです。
おすすめのシリコンスチーマー|小さめで蓋が外れる
1~2人分に便利な保存もできるシリコンスチーマー
ワールドクリエイト
¥1,636
(2023/06/05 01:02:04時点 Amazon調べ-詳細)
家族分の調理に向いている大きめサイズと比較すると、コンパクトでちょっとした下処理や1人分の食事作りに便利な小さめサイズのシリコンスチーマーです。
残り物や作り置きの食材を入れて冷蔵保存し、そのままレンジでチンするような使い方もおすすめ。
スチームトレイ付きなので熱が均一に伝わりやすく、蒸し料理もムラなく美味しく作れますよ。
花型が可愛いココットサイズのシリコンスチーマー
ワールドクリエイト
¥1,850
(2023/06/05 01:02:05時点 Amazon調べ-詳細)
ココットサイズで1~2人分のおかず調理にちょうどよいサイズのシリコンスチーマーです。
シンプルな形状のシリコンスチーマーと比較すると、断然目を引く可愛い花柄で、このまま食卓に並べないともったいないデザインが人気。
ピンク色も可愛らしく、料理が楽しくなるおすすめのアイテムです。蓋が取り外せるので、食卓では蓋を外してそのまま食べられるのが嬉しいですね。
比較的小さめで可愛いシリコンスチーマー
旭金属(Asahikinzoku)
¥1,192
(2023/06/05 01:02:06時点 Amazon調べ-詳細)
こちらは蓋の形状が特徴的な可愛いシリコンスチーマーです。
蓋はひっくり返すとケーキ型、お寿司の型になる便利な構造で、ケーキ型やゼリー型としても活躍してくれます。
あるだけで華やかな雰囲気で、子供と一緒に料理をする時にもおすすめですよ。こちらのフラワー型以外にも動物の型などお好みのものを選べます。
比較的コンパクトなサイズなので、柄違いでいくつか持っておくのも楽しいですよ。
おすすめのシリコンスチーマー|大きめで蓋一体型
ルクエのおしゃれでおすすめのシリコンスチーマー
ルクエ(Lekue)
¥2,422
(2023/06/05 01:02:06時点 Amazon調べ-詳細)
シリコンスチーマーには、蓋が本体と一体化したタイプのものあります。
蓋が取り外せるものと比較した場合のメリットは、蓋が見つからず料理中に慌てる心配がないこと。
こちらはルクエの定番シリコンスチーマーで、蓋が両サイドに大きく開くデザインなので、調理の下ごしらえにも便利で簡単に使える点が魅力です。
耐熱温度が260度までと高く、オーブン料理にも使えますよ。
トレイ付きで野菜が簡単に蒸せるシリコンスチーマー
ルクエ(Lekue)
¥6,980
(2023/06/05 01:02:07時点 Amazon調べ-詳細)
こちらは食材を蒸すのに便利なトレイが付属している、おすすめのシリコンスチーマーです。
穴の開いたトレイがついていることで、熱を加えると蒸した食材からでた水分が下に落ち、仕上がりがベチャつくのを防いでくれます。
保存容器としても使えるので、調理済みの料理を入れた状態で冷蔵庫保存も可能。
比較的大きめサイズなので、家族分のメインディッシュ作りに活躍してくれますよ。
深型でカレーやパスタも作れるおすすめシリコンスチーマー
ルクエ(Lekue)
¥4,545
(2023/06/05 01:02:08時点 Amazon調べ-詳細)
こちらは一般的なシリコンスチーマーと比較すると深型のタイプで、カレーやパスタ、パエリアなどの料理がレンジで簡単にできるおすすめの商品です。
食材を入れてレンジでチンするだけで、ご馳走感のある料理が簡単に作れて便利ですよ。
コンロがほかの調理で埋まっていても、このシリコンスチーマーがあればメイン料理がレンジで完成するので便利です。
パンも焼ける便利なおすすめシリコンスチーマー
ルクエ(Lekue)
¥3,800
(2023/06/05 01:02:08時点 Amazon調べ-詳細)
こちらは家族4人分のパンが簡単に焼けるおすすめのシリコンスチーマーです。
ボウルの形になっているので、生地を捏ねる工程もこちらのシリコンスチーマーでできるのでとても便利!後片付けもラクチンです。
比較的大きめサイズなので、パン以外にも肉料理や魚料理も作れますよ。パンや料理のレシピ付きなので使い方も簡単!日々の料理作りで活躍してれそうです。
おすすめのシリコンスチーマー|小さめで蓋一体型
おしゃれなデザインで食器にもなるシリコンスチーマー
CHARLES VIANCIN (シャルルビアンサン)
ホタテ貝型の可愛くておしゃれなシリコンスチーマーです。1人分の料理が作りやすいサイズ感で、一人暮らしの方にもおすすめですよ。
ドイツメーカー製の素材で、耐熱温度は-40度~220度と比較的幅広く、一体型の蓋がしっかりと閉まるデザインなので冷蔵庫での保存にも向いています。
食洗器も対応可能で便利。日々の食卓で活躍してくれるおすすめのアイテムです。
オムレツ作りにおすすめの便利なシリコンスチーマー
KOXHOX
¥6,207
(2023/06/05 01:02:09時点 Amazon調べ-詳細)
オムレツ作りがとても簡単になる便利なシリコンスチーマーです。
オムレツはひっくり返すのが難しく、具材を入れると卵が破れやすくなるため、上手く作れない方もいるかもしれません。
そんな方におすすめなのが、こちらのシリコンスチーマー。
具材入りのボリューミーなオムレツもレンジで簡単に作れるので、忙しい朝の時間短縮にも役立ちおすすめです。
蓋一体型のデザインで、オムレツ以外にも野菜を蒸すこともできます。
比較的小さめサイズで簡単に使えるシリコンスチーマー
ルクエ(Lekue)
¥2,980
(2023/06/05 01:02:10時点 Amazon調べ-詳細)
手早く短い時間で調理できる、比較的小さめサイズのシリコンスチーマーです。
お弁当作りやもう一品副菜が欲しいときに簡単に調理でき、時間短縮にも貢献してくれます。
1人分の調理にもちょうどよいので、一人暮らしの方にもおすすめですよ。
蓋の裏側には、醤油やソースなど調味料を入れる間仕切りがあるので、小皿代わりに活用できる点もおすすめのポイントです。
便利に使えるおすすめのシリコンスチーマーまとめ
料理が短い時間で簡単に作れるおすすめのシリコンスチーマー。耐熱温度も冷凍からオーブンの温度まで対応しているものもあり、定番の蒸し料理だけでなく汁物や煮込み料理、スイーツ作りまで幅広く活躍してくれます。
いろいろな種類があるため、それぞれの使い勝手のよさを比較して、日々の暮らしが便利になるアイテムを手に入れてください!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物