料理好きな人へのプレゼントにおすすめのキッチン用品をご紹介!
おしゃれで使い勝手の良いキッチン用品があると、それだけで料理が快適に。料理好きな方には、実用的でワクワクするアイテムをプレゼントすると良いでしょう。
そこで今回は、料理好きな人への誕生日プレゼントや日頃のお礼におすすめの人気キッチン用品をご紹介いたします!1000円~10000円までお値段ごとに分類していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
料理好きな人へのプレゼントにおすすめのキッチン用品《1000円以内》
埋もれにくい計量スプーン
料理好きな人へのプレゼントに、使う機会が多い軽量スプーンの贈り物がおすすめですよ。
こちらの「バードスプーン」は鳥のかたちをした、粉末調味料に埋もれにくい計量スプーンです。
フラット面ですり切り一杯もきっちり計量できるので、可愛いデザインだけでなく、機能性もバッチリのアイテムですよ。
商品はこちら
本格的な味が楽しめるコーヒーポット
ご自宅で美味しい水出しコーヒーを楽しめるキッチン用品は、暑い季節の必需品。
クセのないさっぱりとした味わいで、コーヒー好き、料理好きな人へのプレゼントにおすすめのキッチン用品です。
こちらは、シンプルでおしゃれかつ、底面が外れてお手入れしやすいデザイン。
豆の種類を変えて味の違いを楽しめるうえ、好きなフルーツを入れてフレーバーコーヒーも楽しめます。
シンプルで使いやすいポリ袋ホルダー
シンプルなポリ袋ホルダーは、調理時に身の回りをすっきりさせてくれる人気のキッチン用品です。
袋をかければダストボックスになるので、デスク周りの整理整頓にもOK。料理好きな人や、会社勤めの人へのプレゼントにも喜ばれそうです。
「ゴミを入れていても清潔感がある」と評判の便利アイテムで、洗ったペットボトルや紙パックを乾かすなど、工夫次第で様々な使い方ができます。
高機能なピーラー
滑るような使い心地で人気の、貝印のピーラー。面倒な皮むきが手早く終わるので、「早く買えばよかった」という声も。
シンプルなデザインでキッチンのインテリアにもなじみます。握りやすい形状で洗いやすく、薄くスライスできてキャベツの千切りにもOK。
ステンレス製で洗いやすいのも嬉しいところです。1000円以内で購入できるので、料理好きな人へのちょっとしたプレゼントに良いですね。
取り分け・調理に使える万能トング
オークスのステンレス素材のトングを使えば、日々の料理がとっても快適に。料理好きな人への1000円以内のプレゼントにおすすめです。
生魚やゆで卵、熱々のお料理など、大きなものから小さなものまでしっかり掴めるので、「菜箸の代わりに使っている」という方も。
実用的な形状で掴みやすく、反対に置けばテーブルを汚さずに使えます。シンプルに取り分け用トングとして使うのもおしゃれです。
可愛らしい動物モチーフ
VEICOのポットウォッチャーは、蓋の間に挟んで吹きこぼれを防いでくれる便利アイテム。箸置きやグラスマーカーにも使えます。
動物モチーフの可愛らしいデザインが人気で、料理好きな人への1000円以内で購入できるプレゼントにも。
種類がたくさんあるので、好きな動物のデザインを選ぶのも楽しいです。小さな動物たちが見張り番をしてくれて、お料理時間がいつもより楽しくなります。
料理好きな人へのプレゼントにおすすめのキッチン用品《3000円以内》
鍋つかみに代わる可愛いミトン
こちらの「アピュイ キッチンミトン」は、熱いお鍋にパッと取り付けて移動、持ち上げに便利なキッチン用品です。
他にも調理中の菜箸置きや分厚い本の固定としても使えるので重宝されますよ。
デザインも可愛らしいので料理好きな人へのプレゼントに喜ばれますね。
商品はこちら
こだわりの一枚を楽しめる焼き網
セラミック素材の焼き網は、朝のトーストを美味しく楽しめる人気のキッチン用品。
パン好き、料理好きな人への3000円以内のプレゼントにいかがでしょうか。上手に使うコツは、こげないようにじっくり弱火で焼き上げること。
気分によって焼き加減を調節できたり、冷凍食パンでもふんわり焼けるのがおすすめポイントです。お料理の時間、朝の時間が少し楽しくなるかもしれません。
マルチに使える人気アイテム
武田コーポレーション(Takeda corporation)
これ1つでケトルにもちょっとしたお鍋にもなるので、実用的でお料理も楽々。IHにも対応していて、コンパクトなサイズ感とおしゃれなデザインが人気です。
コーティングで焦げ付きにくく、深さがあるコロンとした形状で油がはねにくいのもポイント。
お弁当のおかず作りも手軽にできるので、料理好きな人や、1人暮らしを始めるご友人への3000円以内のプレゼントにおすすめです。
たっぷり焼き上げられるグラタン皿・ケーキ皿
おしゃれな耐熱ガラス容器は、好きなものをたっぷり作って食卓に持っていける便利なキッチン用品。冷蔵庫から取り出して、そのまま温めることも可能です。
ご家族でたくさん食べるご家庭や、料理好きな人への3000円以内のプレゼントに喜ばれそうですね。
ガラス容器なので、テーブルに乗せるだけでスタイリッシュ。お料理を持ち寄ってホームパーティーする際もおすすめです。
食卓を華やかにする中皿
料理好きの人はお皿にもこだわりたいですよね。
こちらのエスタシオンシリーズの中皿は、手作業で絵付けされた本格派の逸品で、4種類のデザインを楽しむことができます。
背面にも鮮やかなカラーが施されており、食卓を華やかにすることができますよ。
商品はこちら
汚さず調理できるおしゃれなスタンド
調理中のストレスを一気に解消してくれるお玉&鍋スタンドは、台所を広く使えて汚さないのが嬉しいところ。
料理好きな人への3000円以内のプレゼントにおすすめのキッチン用品です。スチールと温かみのある天然木が組み合わさったデザインが人気。
安定感があり、重めの鍋蓋も立て掛けられます。まな板を立てたり、ちょっとした物置にしたり、オリジナルの使い方を工夫するのも◎。
オールステンレスが人気のマッシャー
ドイツのキッチン&テーブルウェアブランド「WMF」のマッシャーは、ステンレス製のシンプルなデザインが魅力的です。
持ち手もステンレス製でおしゃれなので、プレゼントにも。茹で野菜を潰したり、味噌作りに活用したりと、料理の下ごしらえが楽になる人気アイテムです。
じゃがいもをたくさん、しっかり潰せるので、料理好きな人やいも料理が好きなご友人へのプレゼントにおすすめですよ。
料理好きな人へのプレゼントにおすすめのキッチン用品《5000円以内》
シンプルで温かみのある調味料入れ
調味料やコーヒー・紅茶などを密閉しておける保存容器も、料理好きな人への5000円以内のプレゼントにおすすめ。
こちらは日本製の陶器でできており、水に強く丁度いい重さで使いやすいのがポイントです。
ゴムパッキン付きの天然素材の木蓋が良い味を出していて、おしゃれなデザイン。
「キッチンにあるとテンションが上がる!」と料理好きな人から評判の高い人気アイテムです。
時間をかけず美味しく炊ける土鍋
手軽に本格的で美味しいお米が炊ける土鍋は、無印良品の人気キッチン用品。料理好きな人への5000円以内のプレゼントにおすすめです。
直火で約17分と、短時間でおこげ付きのご飯が炊ける優れもので、「炊飯器に戻れない」という声もあります。
土鍋の手触りと肉厚なフォルムがおしゃれで、誕生日プレゼントにも。こだわりの料理を楽しむのが好きな人にプレゼントすると喜ばれそうです。
気分が上がるバターケース
野田琺瑯のバターケースは、実用的でおしゃれなデザインが魅力的。5000円以内で購入できる、料理好きな人へのプレゼントにぴったりです。
木の温もりを感じる蓋と、匂い移りや冷却性に優れた琺瑯が美しいキッチン用品。
「料理が楽しみになる」という声も多いので、ご自分用のプレゼントにもおすすめです。
蓋をカットボード代わりに使うことができ、バターを取り出して銀紙から剝がす手間が省けますよ。
1つは持っておきたいキッチン用品
美味しいスープやジュースが手軽に作れるマルチスティックブレンダー。好きな具材でソースを作って、本格パスタも楽しめます。
こちらは、持ちやすい形状とスタイリッシュなデザインが人気で、料理好きな人への5000円以内のプレゼントにおすすめ。
回転速度を調節できるので、料理に合わせて食感を調節できますよ。離乳食づくりにも便利なので、子育て中の女性へのプレゼントにも良いですね。
お家時間におすすめのアイテム
おやつ作りに大活躍のワッフルメーカーは、料理好きな人へのプレゼントや、甘いものが好きな人へのプレゼントにおすすめです。
好きなトッピングをのせれば、おうちカフェにもぴったり。
テフロン加工が施されているので、オイルを塗って焼き上げればこびりつくことなく、スムーズに調理可能です。
お餅などを入れてアレンジも楽しめるので、プレゼントすればお家時間がより楽しくなりそうです。
料理好きな人へのプレゼントにおすすめのキッチン用品《10000円以内》
インテリアにもなるティーポット
ロンドンポタリー (London Pottery)
ロンドンポタリーは、イギリスの人気ブランド。
心をくすぐる丸いフォルムと、ツヤのあるデザインがとっても可愛らしいので、料理好き・紅茶好きな人へのプレゼントにおすすめです。
インテリアにもなるおしゃれなデザインと、機能性が人気の秘密。
網目の細かいティーストレーナーで洗いやすく、しっかりと旨味を引き出してくれます。加えて、蓋を押さえずに注いでも落ちてこないのが便利です。
多機能で喜ばれるホットプレート
見た目もおしゃれなBRUNOのホットプレートは、10000円以内で購入できるプレゼントにおすすめのキッチン用品です。
食卓で調理しながら料理を囲めるので、ご家族やカップルにも人気のアイテム。結婚祝いにプレゼントするのもおすすめです。
これ1つで、パエリアやパンケーキなど、様々な料理を楽しめますよ。嬉しいたこ焼きプレート付きで、おしゃれなアヒージョも作れます。
お手入れしやすい鉄製フライパン
おいしいオムレツが焼ける鉄製フライパンは、1つ持っていると便利なキッチン用品。
オムレツ以外にも、和食から洋食まで美味しく仕上がるので、料理好きな人への10000円以内のプレゼントにいかがでしょうか。
温かみがあるデザインが人気で、お手入れするとより長く使えます。ご自分へのプレゼントにすれば、きっとお気に入りの調理器具になりますよ。
長く使える美しいまな板
こちらは、木目が美しいクスノキ素材のまな板で、台所に置けばナチュラルでおしゃれな雰囲気に。
厚みがあって切りやすく、使い込むごとに変化する使用感を楽しめる、おすすめのキッチン用品です。
料理好きな人へのプレゼントや、キャンプ好きな人へのプレゼントにも良いですね。
サンドペーパーで軽くこすってオイルを塗り、軽くお手入れすると長く使える愛用品になります。
コンパクトにまとまる保存容器
料理好きな人への10000円以内のプレゼントに、便利な保存容器セットはいかがでしょうか。こちらは、iwakiのおしゃれな耐熱ガラス容器の11点セット。
重ねて使用できるうえ、容器に統一感が出るので冷蔵庫内がスッキリまとまって見えます。
中身が良く見えて管理しやすいのがポイントで、食器洗い乾燥機での使用もOKです。
料理好きな人へのプレゼントにおすすめのキッチン用品まとめ
今回は、料理好きな人への誕生日プレゼントや日頃のお礼におすすめの人気キッチン用品をご紹介いたしました。実用的でおしゃれなキッチン用品は、持っていると暮らしが豊かに感じられます。
キッチン用品は、料理を時短で便利にするものから、じっくり楽しむものまで様々。プレゼントを渡す予定の方に、さりげなく好きなものをリサーチしておくと選びやすそうです。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物