おすすめの家計簿12選。簡単で毎日の習慣にしやすく見やすいアイテムを厳選

値上げラッシュが続き、家計の見直しを手っ取り早く始めたい方におすすめなのが手書きの家計簿です。実はお金の流れを簡単にチェックしやすくなっています。今回は習慣化しやすいように2つのタイプに分けてご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

おすすめの家計簿12選。簡単で毎日の習慣にしやすく見やすいアイテムを厳選
アバター画像

linenwork

ライター

アート鑑賞が趣味で、建築やインテリアにも興味があります。感じのいいインテリアショップや雑貨屋さんを見つけると、つい立ち寄ってしまいます。素敵なものと出会いを大事にしたいと思っています。

タイプ別におすすめ!手書きの家計簿

値上げラッシュが続き、家計の見直しをしたい方もいるでしょう。手っ取り早く始めたい方におすすめなのが手書きの家計簿です。面倒に感じられがちですが、実はお金の流れを簡単にチェックしやすくなっています。

「いつ」「何に」「どれくらい」使ったのかがまとまるので見やすいのです。今回は習慣化しやすいように2つのタイプに分けてご紹介します。

手書きの家計簿|大まかに記入派

初めの一歩にふさわしい家計簿

支出の項目が少ないシンプルなタイプは簡単にカスタマイズができておすすめ。ライフスタイルに合ったチェック体制が作れます。

こちらでは毎月に必ずかかる家賃などを除けば、食費の項目だけが記載されている自由度の高い家計簿です。

毎日の日付を記入して支出が手書きでメモできます。ノートを開けば月間の収入と支出がすべて把握できて見やすいですね。


 

 

記入の習慣化を後押しする家計簿

支出の項目を自由に手書きできるタイプは、初心者やザックリと家計を把握したい方に向いています。

項目が細かすぎるとメモするのが面倒で、記入する習慣が身に付きにくいことも。

こちらは持ち運びしやすいスリムな形状で、毎日のスケジュールや食事の献立もメモできます。

添付されているシールで簡単に、かわいらしくアレンジできておすすめです。


 

便利なポケットが付いた家計簿

思い立ったときはすぐ行動に移したいもの。この家計簿は月や日付も手書きできるため今月からでも簡単に始められます。

また、開始や締めの日を自由に設定したい方にもおすすめです。ノートを開くとほぼ空白のページがあるため、1年の貯蓄目標や決意を書いてもよいですね。

カバーには、レシートや筆記具を入れられるポケットがありおすすめです。


 

まとめて記入したい方向きの家計簿

家計簿は毎日記入しようとすると面倒になりがち。2~3日に一度、1週間に一度というように、買い物をまとめて手書きするのもおすすめです。

難しく考えずに無理なく習慣化しましょう。こちらは買ったときに項目別に記入するタイプで、まとめて書き込みたい方にも合っています。

年間計画や記念日をメモするページがあり、大事な予定を簡単にチェックできますよ。


 

簡単なのに機能的な家計簿

毎日の記入はシンプルにして、月や年間のお金の収支もチェックしたい方におすすめの家計簿です。

初めに決まった支出を手書きした後は毎日の支出を書き込み、最後にその月の収入から支出を引く、簡単な3ステップで記入するハードルが下がります。

どのページにもメモ欄があるので、買い物の傾向で気になった点を記してもよいですね。


 

共働きのご家庭に合う家計簿

共働きをしているご家庭におすすめなのがこちらです。2人分のお金に関するデータを手書きで残せるページがあります。

家族で家計の問題を共有できるのがポイントです。見開きに1月のスケジュール・週間・月間の支出が見えて簡単に支出管理ができます。

今週は支出が多くなっても次週では支出を抑え気味にするなど週単位での調整を図りやすくなっています。


 

手書きの家計簿|しっかり記入派

キュートなスヌーピーの家計簿

かわいいデザインは手書きのモチベーションを上げたいときにおすすめ。ノートを開くと中にもスヌーピーのイラストがありキュートです。

支出の項目が多く自由度は低めですが、アプリのように初期設定する必要がなく簡単に始められます。

シールがセットになっているので節約を達成できたときに貼るなど、一目で見やすい仕組みを作ってもいいですね。


 

改善点を具体化できる家計簿

A5のコンパクトなノートに、たくさんの機能が詰まった家計簿です。週ごとと月ごとに収支を割り出せます。

月の集計ページには1か月の中で良かった点や反省点を簡単にメモする欄があります。

手書きをすると購入した理由や気持ちまで思い出すので本当に欲しいものだけを購入できるように。節約しながらも満足度が上がっていくのでおすすめです。


 

支出の問題がわかりやすい家計簿

カバーにペン挿しが付いた便利な家計簿は、思ったときにすぐ手書きできるのでおすすめです。かわいいイラストが記入を応援してくれます。

週間・年間収支の他に貯金・保険・ローンなどの記録が簡単にできます。

毎月の予算を設定できるので、家計を圧迫している原因を見つけやすくなっています。自由に買っていた習慣に変化が起こりそうです。


 

月ごとに把握しやすい家計簿

週間と月間の収支が簡単にわかる家計簿です。ノート内は項目が多く月日も手書きする必要のない自由度の低いタイプになっています。

手書きすることが習慣化した方におすすめです。

1か月のスケジュール表と月間収支が見開きに収まり、後から振り返るときに簡単にチェックでき、見やすいですよ。

年間収支記録表なども巻末に用意されています。


 

お金を一括管理できる家計簿

おしゃれなピンクカラーのノートはしっかりと開くので手書きしやすいですよ。月ごとにタイトル・集計表・収支・フリーポケットが付いています。

日々の記入はシンプルですが、貯蓄プラン・ボーナスプラン・クレジットカードの利用履歴まで書き込めるページも用意されています。

お金に関するデータを1冊で簡単に管理できておすすめです。


 

カラフルで楽しくつけられる家計簿

ノートを開くとカラフルなイラストが飛び込んできます。フルカラーで見やすいだけでなく手書きする楽しさが感じられます。

初心者の方でも記入に困らないように、買った商品をどの項目に分類するのかの説明もあり、おすすめです。

見開きに1週間分を手書きでき、毎日書き込めるメモ欄もあります。医療費、社会保険料なども書き込めて家計管理が簡単にできますよ。


 

簡単に始められる手書きの家計簿

日付のない家計簿は、意欲が湧いたときにすぐに始められます。手書きしていくと「好みでないが安さにつられて買っていた」というように買い物の傾向があぶり出されることも。

無駄がわかれば家計がスリムになり、難しかった貯金もできるように。心にも余裕が出ててくるのでおすすめです。堅苦しく考えず、自分に合ったタイプから手書きのものを選ぶのが続けられるコツですよ。

こちらもおすすめ☆

x