簡単人気な《おかずスープ》レシピ特集。たっぷり入った食べるスープで満足しよう

今回は簡単で人気のあるおかずスープレシピを大公開♪スープが献立にあると満足感が得られますよね。でもスープを作るなら野菜やお肉などたくさんの食材を入れるのがおすすめ。具材がたっぷり入った食べるスープで満足しましょう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

簡単人気な《おかずスープ》レシピ特集。たっぷり入った食べるスープで満足しよう
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

簡単人気なおかずスープレシピ集

スープが献立にあると満足感が得られますよね。でもスープを作るなら、野菜やお肉などたくさんの具材を入れるのがおすすめ。そこで今回は、簡単で人気のあるおかずスープレシピを大公開♪

具材がたっぷり入った食べるスープで満足しましょう。ここでは洋風や和風、中華のカテゴリに分けているので、参考にしてくださいね!

簡単人気なおかずスープレシピ|洋風

簡単!キャベツとベーコンの塩バタースープ

ベーコンスープ

ai.ouchigohan

厚くカットしたベーコンが入っており、食べ応えのある人気レシピです。

キャベツや玉ねぎなどもたっぷり入ったおかずスープは、お腹も心も満たされるでしょう。ポイントは食材を調理してから10分ほど煮込むこと。

そうすることで旨味が全体的にいきわたり、最高のおかずスープになりますよ。仕上げに粗挽き胡椒をかけてアクセントをつけるのも◎

詳しいレシピはこちら


 

 

食材がゴロゴロ入った春野菜のポトフ

ポトフ

gucci_fuufu

シンプルな味付けで料理するおすすめの一品です。アスパラやじゃがいも、玉ねぎなど材料をたっぷり使って煮込んでいます。

食べるおかずスープとして栄養満点の一品ですよ。春野菜ですが、季節に合わせた野菜を使うのもよいかもしれませんね。

ウインナーやベーコンを入れることで、シンプルな味付けでも十分に美味しく感じられます。

詳しいレシピはこちら


 

止まらない!落とし卵のクタクタキャベツスープ

キャベツスープ

yamamoto0507

キャベツをたくさん入れて、おかずスープに仕上げた簡単レシピです。白だしを使っていますが、基本的には洋風テイストに仕上がります。

フライパンで作れるおかずスープは、普段の献立に人気がありますよ。キャベツがくたくたになるまで煮込んでいるため、たくさん食べられる一品に。

落とし卵が食欲をそそるでしょう。フォカッチャなどと合わせて洋風に♪

詳しいレシピはこちら


 

レンジ作れる簡単な具沢山チャウダー

チャウダー

yamamoto0507

濃厚なクラムチャウダーは、月に数回食べたくなりますよね。

調理方法も簡単なので好きな材料を使って、食べるおかずスープを作ってみてはいかがでしょうか。

小麦粉を玉にしないためにも、あらかじめ食材と一緒に絡めるのがポイント。

しかもレンジで調理ができる人気の料理です。ピザ用チーズでコクを出せば、濃厚なおかずスープになるでしょう。

詳しいレシピはこちら


 

夏の野菜で作るトウモロコシのガスパチョ

ガスパチョ

utosh

具材に夏野菜をたっぷり使う人気のレシピはいかがでしょうか?暑い夏にはさっぱり食べられるおかずスープがおすすめ。

ニンニクも1片入っているため、スタミナも抜群です。トウモロコシは半分使用しているので、甘味もしっかり感じられますよ。

ミキサーがあればあっという間に作れるおかずスープです。またトウモロコシはレンジでも簡単に柔らかくできますよ。

詳しいレシピはこちら


 

簡単人気なおかずスープレシピ|和風

いつもと違ったアレンジ料理!トマト豚汁

トマト豚汁

ai.ouchigohan

豚汁にトマトを入れるといつもと違った味付けになります。豚汁はまさにおかずスープなので、簡単にアレンジしてみてはいかがでしょうか?

このレシピなら夏に食べるだけではなく、オールシーズン使える人気のおかずスープになるでしょう。

一度冷ましてから温めなおすと、旨味が増してさらに美味しく感じられまよ。トマトの酸味がバランスよい一品です。

詳しいレシピはこちら


 

野菜もたっぷり入った味噌バターコーン豚汁

バターコーン豚汁

ai.ouchigohan

豚肉や野菜などの材料をふんだんに使った絶品のおかずスープです。いつもの豚汁にバターを入れることで、コクがアップして飽きずに食べられますよ。

和風顆粒だしを使えば簡単に味付けができて便利。もやしも入れてシャキシャキした食感を楽しんでくださいね。

豚肉はバラ肉を使用しているので、旨味もたっぷり感じられます。栄養満点のおかずスープです。

詳しいレシピはこちら


 

エネルギー満点!鶏そぼろと豆のけんちん汁

けんちん汁

gucci_fuufu

大豆がたっぷり入ったけんちん汁は、おかずスープとして人気のレシピです。鶏ひき肉が入っており、あっさりしたテイストになっています。

にんじんや大根、ごぼうなどの具材も入っているので食物繊維が豊富に摂取できますよ。

ごま油の風味もほんのり感じられて、複雑な味バランスになります。大豆は水煮缶で時間短縮してもよさそうですね。

詳しいレシピはこちら


 

大人気!豚とスナップエンドウのお味噌汁

スナップエンドウのお味噌汁

cao_life

いつものお味噌汁を食べるスープにアレンジしたおすすめの一品です。簡単にできる調理法なので、お味噌汁をアレンジしたいときに。

材料にスナップエンドウを入れることで、シャキシャキした食感だけではなく、色鮮やかな仕上がりになります。

細切れ肉を入れていつもよりも豪華なおかずスープにしましょう。白ネギは玉ねぎにしてもOKです。

詳しいレシピはこちら


 

三つ葉たっぷり!玉ねぎと豆腐のお味噌汁

玉ねぎと豆腐のお味噌汁

cao_life

簡単にできるレシピとしておすすめなのが、玉ねぎがたくさん入ったおかずスープです。

切り方もポイントで、繊維に対して直角にカットすることで甘味を感じます。豆腐はスプーンですくって大きめにするとよいですよ。

仕上げに三つ葉をたっぷりトッピングして、香りを楽しみましょう。豆腐もふわふわになっており、幸せ気分になります。


 

 

簡単人気なおかずスープレシピ|中華

お腹が大満足!白菜と卵の中華春雨スープ

中華春雨スープ

gucci_fuufu

鶏がらスープで簡単に味付けして、あっという間に作れるおすすめの人気レシピです。おかずスープとして栄養たっぷりの一品ですよ。

白菜をくたくたに煮ることでかさが減ってたくさん食べられます。

さらに春雨を入れておかずスープにすれば、お腹も大満足できる料理になるでしょう。卵もふわふわになっていて、絶品の美味しさになります。

詳しいレシピはこちら


 

 

これだけで満足!ピリ辛肉団子の四川風スープ

四川風スープ

utosh

肉団子がたっぷり入ったおかずスープを作って、がっつり食べられる献立を仕上げましょう。

少しピリ辛な味付けに仕上げれば、食欲が出てあっという間に食べられます。シンプルな調理法で、いろいろアレンジができそうですね。

春雨や白菜などの材料も入れてモリモリ食べられるおかずスープです。豆板醤の量は調整してください。

詳しいレシピはこちら


 

さっぱり系!しめじの肉団子春雨スープ

肉団子春雨スープ

utosh

肉団子がたっぷり入っているけれど、レモンの風味でさっぱり食べられる一品です。鶏がらスープや醤油などで味付けして中華風に仕上げています。

中華ですが、どこかタイ風の味わいにも感じられるでしょう。肉団子が入ったおかずスープは、ランチでガッツリ食べたい人にもおすすめですよ。

食材にはしめじもたっぷり入れて美味しさをアップしています。

詳しいレシピはこちら


 

ハムで美味しさアップさせる春雨スープ

アップさせる春雨スープ

tmytsm

調理時間はそれほどかからず簡単にできる人気のレシピです。ハムや小松菜、春雨を入れておかずスープに。

水溶き片栗粉を入れて少しとろみをつけることで、本格的な中華風スープになりますよ。

春雨が入ることでボリュームがアップして、大満足できるスープになるでしょう。ハムで簡単に旨味をアップさせているのもポイントです。


 

お酢がよく効いているサンラータン

サンラータン

tmytsm

豆腐やトマトなどの具材を使用して、人気のサンラータンレシピを作りませんか?

中華スープの素を使用しているので、すぐにできるおかずスープになります。小松菜を1株使って食べ応えを出すのがポイント。

お酢は大さじ2ほど入れてさっぱりしたテイストに仕上げています。ラー油もお好みの量をかけて、好きな味に整えてくださいね。


 

簡単人気なおかずスープレシピまとめ

おかずスープのレシピを知っていれば、普段の献立に役立ちます。ここで紹介したおかずスープは、どれも簡単にできるものばかりです。

スープは野菜もたっぷり使えるので、中途半端に残ってしまった食材を使用するのもよいでしょう。早速これらのレシピを使って、満足できるおかずスープを作ってくださいね!

こちらもおすすめ☆

x