結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントをご紹介!
近年、コロナ渦の影響などで結婚式をしないカップルが増えています。結婚式をしない友人や上司などに贈るお祝いのプレゼントは、一般的に1万円から2万円が相場とされています。
また結婚式をしない相手から結婚の報告を受けた1ヵ月以内に、お祝いを贈るのがマナーとされていますよ。マナーや相場も考慮しつつ、今回は新生活を始める結婚式をしない相手へ贈る上質でおしゃれなお祝いのプレゼントを紹介します。
結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼント《インテリア》
金運と仕事運アップの効果が期待できるパキラ
パキラは病気になりにくく育てやすいため、観賞植物として人気があります。また風水では、金運と仕事運アップの効果が期待できるとされています。
更に家の中にある負のエネルギーを吸収すると言われる縁起のよい植物です。
シンプルな葉の形でどんなインテリアとも相性がよく、結婚式をしない相手へ贈るお祝いのプレゼントにおすすめですよ。
誰にでも喜ばれるおすすめの豪華な花
花はお祝いごとに贈ることが多く、人気のプレゼントですよね。また、お祝いを贈りたい相手の趣味が分からない場合にもおすすめですよ。
今回、結婚式をしない相手に贈る花として紹介するのは、高さが70㎝で横幅が35㎝もあり、大臣賞を受賞したデザイナーによって制作されたフラワーギフトです。
ボリュームがありお祝いごとにぴったりなプレゼントですね。
お祝いにぴったりな高級感のあるプリザードフラワー
プリザードフラワーとは、生花の色素を抜き、特殊な染料を吸わせることで綺麗な状態を長時間保つことができる加工が施された花です。
そんな生花そっくりなプリザードフラワーは、結婚式をしない方へのプレゼントにもおすすめですよ。
ガラスカバー付きで高級感があり、ホコリが入る心配をする必要がありません。
また木の温もりを感じられる木材の土台で、おしゃれなインテリアとしても人気がありますよ。
ピンクのお花が可愛い!おしゃれな写真立て
写真立てはプレゼントされることが多く、結婚のお祝いの品として人気です。
今回、結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントとして紹介するのは、ピンクと白の可愛いプリザードフラワーが付いたおしゃれな写真立てです。
この写真立ては、縦でも横でも自由に飾れて便利ですよ。
また落ち着いたおしゃれな色味なので、お部屋のインテリアを邪魔せず使え、結婚式をしない相手にも喜ばれること間違いなし!
結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼント《実用的》
欲しいモノが見つかるカード式のカタログギフト
カタログギフトは分厚い冊子が一般的ですが、今回紹介するのはカード式のカタログギフトです。
カード式のカタログギフトは、スマホやパソコンから商品を探すことができ、結婚式をしない相手へのプレゼントにぴったり!
結婚の直後は周囲への報告や引っ越しなどバタバタしがちですが、携帯さえあればいつでもどこからでも商品を選べるカタログギフトは、結婚式をしない相手へおすすめするお祝いのプレゼントですよ。
プレゼントに大人気のバスタオル
バスタオルは消耗品で必ず使うため、プレゼントとして人気があります。
結婚のお祝いとして結婚式をしない相手へバスタオルをプレゼントする場合は、夫婦で使える2枚入りがおすすめですよ。
特におすすめしたいのが、大人気タオルブランドである今治タオルのさらら「縁-en-」です。
白色で清潔感のあるバスタオルが2枚セットになっており、綿100%で肌触りがとてもよく、結婚式をしない方へのお祝いのプレゼントに最適ですよ。
お酒好きにおすすめ!銅製のおしゃれなタンブラー
銅は熱伝導率がよいため、銅製で作られたタンブラーは冷たい飲み物を注ぐことで冷たさをより感じることができます。
また銅には抗菌作用があるため、機能性抜群ですよ。今回紹介するTSUBAMEのミニタンブラーは、日本製で高級感があり2個セットなので夫婦で使えますね。
夫婦で晩酌を楽しんで貰えるおしゃれな銅製のミニタンブラーは、結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントにおすすめですよ。
結婚のお祝いの定番ティファニーのグラスセット
結婚のお祝いの品として人気で定番のブランドであるティファニーのグラスセットは、おしゃれでシンプルなデザインなので、どんな飲み物とも相性抜群の実用的なグラス。
ティファニーらしいスカイブルーのボックス付きで、結婚式をしない相手へのプレゼントにも最適ですね。
グラスは2個セットで、さりげなくブランドロゴが入っており実用的なグラスですが高級感もあり、結婚式をしない相手へのプレゼントにおすすめです。
日本人が使いやすくお祝いに最適なカトラリーセット
SUNAOのカトラリーセットは日本製で、日本人の手に合うように作られています。
シンプルでおしゃれなデザインのカトラリーセットは、結婚して新居で生活する結婚式をしない夫婦にもぴったりのプレゼントですね。
フォークやナイフなど全ての柄の形がカマボコ状になっており、指への負担をなくすなど使う人のことを考えて作られたクオリティの高いカトラリーセットですよ。
結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼント《キッチン》
コーヒー好きの夫婦へおすすめ!大人気のコーヒーメーカー
ネスカフェのゴールドブレンドバリスタは、カプチーノやブラックコーヒーなど5種類のコーヒーが抽出でき、コーヒー好きには嬉しいキッチン家電です。
コーヒーメーカーの販売台数も累計600万台と大人気で、結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントとしておすすめですよ。
また赤色でおしゃれなフォルムなので、置くだけでキッチンが華やかになりますよ。
料理が楽になる1台5役のハンドブレンダ―
Bianca+のハンドブレンダ―は、「刻む」、「混ぜる」、「砕く」、「泡立てる」、「潰す」の5役が1台でできる便利なキッチン家電です。
デザインもおしゃれで4色から選べるので、相手の好みの色をプレゼントできますね。スピード調節が12段階もあるため、食材や料理に合わせて変えられますよ。
またハンドブレンダ―は離乳食作りでも大活躍するため長く使うことができ、結婚式をしない相手へのお祝いプレゼントにおすすめです。
おしゃれなデザインで人気の食器セット
プレゼントに人気でイギリス王室に愛されているブランド「ウェッジウッド」の食器セットは、可愛いビーターラビットが描かれたおしゃれなデザインです。
マグカップと使いやすい大きさのお皿が2枚の3点セットで、結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントにおすすめですよ。
ピーターラビットは年齢問わず人気のキャラクターなので、結婚式をしない相手への結婚のお祝い以外でもプレゼントとして重宝しますよ。
色々な料理が作れる!おすすめのル・クルーゼの鍋
料理好きの女性に大人気のキッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」。
そんな人気ブランド「ル・クルーゼ」の鍋は、煮物や蒸し物、揚げ物、炒め物、炊飯といろいろな料理に使えて、結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントにおすすめですよ。
食洗機やオーブンの使用が可能で使い勝手が抜群!
機能性はもちろん、見た目もおしゃれな赤色のデザインで、結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントに最適ですね。
結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントのまとめ
結婚式をしない相手へのお祝いのプレゼントとして、人気のおしゃれなアイテムを紹介しましたが参考になりましたか?インテリアとしてお部屋に飾れるモノからキッチングッズまで、幅広くご提案しました。
結婚祝いのプレゼントの選び方に悩んだときは、この記事を参考に結婚式をしない相手へ素敵でおしゃれなお祝いのプレゼントを贈りましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物