もう困らない保育園のお弁当におすすめのレシピ。年齢別に人気のメニューまとめ

今は0歳からでも保育園に子どもを預けられるので、働きながら子育てがきる時代。だからこそお弁当は愛情がこもった料理を作ってあげたいもの。そこで今回は保育園のお弁当が簡単に作れる人気のレシピを紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

もう困らない保育園のお弁当におすすめのレシピ。年齢別に人気のメニューまとめ
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

保育園の簡単お弁当人気レシピ集

初めて子どもが保育園に通う時、毎日のお弁当に困ってしまいますよね。今は0歳からでも保育園に子どもを預けられるので、働きながら子育てがきる時代。だからこそ、お弁当は愛情がこもった料理を作ってあげたいもの。

そこで今回は、保育園のお弁当が簡単に作れる人気のレシピを紹介します。ここでは保育園の年齢別に人気のメニューをまとめたので、参考にしてくださいね♪

保育園の簡単お弁当人気レシピ|0〜1歳

野菜と果物をすりおろした0歳離乳食

野菜と果物をすりおろした0歳離乳食

dorarate

初めて離乳食を作るママさんにおすすめのレシピです。トマトとバナナ、玉ねぎなどを使用して食べやすくすりおろしています。

0歳なので初めて食べさせる食材は注意しながら作ってくださいね。保育園のお弁当にもっていく時は、割れない容器に入れておけばOK。

保育園でも食べやすい離乳食なので、お弁当におすすめですよ。


 

 

もぐもぐ食べられる0歳離乳食

もぐもぐ食べられる0歳離乳食

hoihoi_mahalo

1歳近くになった子どもには柔らかいご飯にして、徐々に噛むことに慣れさせましょう。

0歳はまだまだ食材に気をつけなくてはならないので、卵アレルギーかどうかも様子をみてくださいね。

ご飯は食べやすいようにふりかけをかけてお弁当にしてあげましょう。

保育園でもお昼タイムが楽しみになってくれるはず。これなら簡単にできてお弁当におすすめです!


 

食べやすい豆腐と鶏肉のふんわりハンバーグ

ふんわりハンバーグ

tsukuoki

ようやく1歳になった頃にはハンバーグもおすすめです。

ハンバーグといっても、豆腐と混ぜているのでふわふわな仕上がりで食べやすくなっています。

保育園のお弁当にぴったりなサイズに仕上げて作るのもよいでしょう。

作り置きしておけば毎日のお弁当に便利ですよ。保育園で楽しく食べてもらえる料理でしょう。


 

簡単レシピ!鮭ときのこの炊き込みごはん

炊き込みごはん

gucci_fuufu

1歳なら炊き込みご飯をお弁当に入れるのもおすすめです。味付けご飯は子どもに人気なので、たまに作って保育園に持っていくと喜びます。

バターを使用するときは乳製品アレルギーに気をつけてくださいね。だしの風味が増して絶品の美味しさになるでしょう。

保育園のお弁当にするならおにぎりにしてあげると食べやすくなります。

詳しいレシピはこちら


 

子どもが喜ぶレシピ!甘い炒り卵のおにぎり

子どもが喜ぶレシピ!甘い炒り卵のおにぎり

tmytsm

手で食べたくなる1歳の時期は、おにぎりが大活躍します。お弁当におにぎりが入っているだけで、保育園で美味しく食べてくれますよ。

保育園児ならできるだけ小さめに作ってあげるのがコツ。卵には砂糖やマヨネーズなどを入れてふわふわに仕上げています。

ご飯は酢飯ですが、酸っぱいのがまだ苦手なら普通のご飯でもおすすめです!


 

保育園の簡単お弁当人気レシピ|2〜3歳

パクパク!じゃがいも入りハムチーズオムレツ

ハムチーズオムレツ

tsukuoki

少し大きくなった2歳や3歳の保育園児は、だんだんグルメになっていきますよね。お弁当の見た目も重要になってくるので、おしゃれな料理がおすすめです。

このおかずはじゃがいもでハムとチーズをサンドしたオムレツになっていて、とても人気のある一品。

見た目より簡単にできるので、保育園のお弁当にぴったりですよ。食べやすい形にカットして盛りつけましょう。

詳しいレシピはこちら


 

甘辛いテイストが美味!鮭の照り焼き

鮭の照り焼き

tsukuoki

鮭のふっくらした食感と甘いタレが合わさった絶品のおすすめ料理です。2歳から3歳の保育園児の大好物になるでしょう。

お弁当にこのおかずを入れればご飯が進み、あっという間に完食するはず。

シンプルな作り方なので、少し多めに作って保存しておくと何かと便利ですよ。

保育園にもっていくときのお弁当にちょうどよいおかずではないでしょうか。

詳しいレシピはこちら


 

切って焼くだけのスイートポテト風

スイートポテト風

rina_kitchen

2歳や3歳の頃はお弁当にデザートも必要です。保育園でのお楽しみとして、デザートを一緒に作ってあげると大喜びするはず。

サツマイモを使ったシンプルで簡単な作り方なのに、栄養満点のおすすめ料理ですよ。

これなら子どもにも人気が出て、毎回保育園のお弁当にリクエストがかかるはず。バターの風味がよく効いていて食欲がそそる一品です。

詳しいレシピはこちら


 

見た目がおしゃれなスパニッシュオムレツ

スパニッシュオムレツ

rina_kitchen

お弁当の見た目にもこだわる2歳や3歳の保育園児は、華やかなおかずが大好きです。このおかずならお弁当が賑やかになり、食欲もそそりますよ。

しかもレンジで簡単に作れるおすすめの一品です。ベーコンも入っているので、旨味がたっぷり詰まったおかずとなるでしょう。

ワンポイントアクセントにミニトマトを添えると美しく見えますよ。保育園のお弁当にいかがでしょうか。

詳しいレシピはこちら


 

友達に自慢できるキャラクターおにぎり

おにぎり

matae4281021

2歳くらいになるとキャラクターのお弁当を作ると喜んでくれますよね。保育園のお友達にも自慢したくなるようなおすすめのレシピです。

羊の顔と手はマッシュポテトで簡単に仕上げています。食べるのがもったいないくらいのおにぎりですよね。

後はおかずを周りに入れて豪華にしましょう。保育園のイベントなどにも人気の一品です。


 

 

保育園の簡単お弁当人気レシピ|5歳以上

絶品!ブロッコリーのベイクドマッシュポテト

マッシュポテト

tsukuoki

ブロッコリーを細かくカットして、ベイクドマッシュポテトに仕上げたおすすめのレシピです。

5歳にもなれば栄養面でのバランスを考えたお弁当が大切。野菜が苦手な保育園児でもこれなら気づかず食べそうですよね。

お弁当の色合いもきれいになるのでおすすめです。作り方はとても簡単なので、保育園のお弁当に大活躍しそうな予感♪

詳しいレシピはこちら


 

 

大人も食べたいキャベツの簡単しゅうまい

しゅうまい

rina_kitchen

もりもり食べる5歳の保育園児のために、お肉をたっぷり使ったしゅうまいはいかがでしょうか。

しかもキャベツをたっぷり使っているので栄養満点です。簡単に作れるレシピで、お弁当に人気の一品。

保育園児はよく動くのでタンパク質と炭水化物を重視したお弁当にしましょう。こちらはレンジで作れるおかずで簡単にできますよ。

詳しいレシピはこちら


 

保育園の運動会に!刻みちくわと彩野菜のキンパ

キンパ

hirochi_kitchen

炭水化物でも野菜がたっぷり入った海苔巻きは、栄養満点でおすすめです。5歳の保育園児にピッタリなお弁当でしょう。

彩りをよくすれば保育園の運動会などにも活用できますよ。キンパを食べるだけで元気になりそうですよね。

少しだけ手間をかけてお弁当を作るのもたまにはよいでしょう。食べやすい大きさにカットしてもりもり食べてもらってくださいね。

詳しいレシピはこちら


 

大人気のおかず!スパムと豆腐の挟み揚げ

挟み揚げ

hirochi_kitchen

揚げ物は5歳児の大好物ではないでしょうか。しかも木綿豆腐を使っているので、栄養的にもおすすめの一品です。

ただ子ども揚げ物を作る際は、できるだけ使い回しの油を使用しないようにしましょう。

スパムのアクセントが効いていて、食が細い子でも平らげるはず。ケチャップも一緒に添えて作ってあげてくださいね。

詳しいレシピはこちら


 

お弁当に彩りを加える3色いなり

いなり

gucci_fuufu

いなり寿司も人気の料理ですよね。少し手を加えて華やかな色合いにすると喜んで食べてくれますよ。

意外に簡単な作り方なのでぜひ試してみてくださいね。ピクニックなどにも使える簡単なレシピですよ。

食べやすいサイズ感で子どもだけではなく、大人にも人気の一品です。いなりのあげは市販のものを使用すれば、簡単に作れて便利でしょう♪


 

保育園の簡単お弁当人気レシピまとめ

毎日何かと悩んでしまう保育園のお弁当ですが、これらのレシピがあれば簡単に作れますよ。ここで紹介した料理は、どれも子供たちに人気でおすすめのレシピばかりです。

できるだけ栄養面だけではなく、見た目のおしゃれさにもこだわるとよいかもしれませんね。初めてお弁当を作るママさんでも簡単にできるレシピなので、ぜひ試してみてください。これで毎日悩むこともなくなるでしょう!

こちらもおすすめ☆

x