ギフトにおすすめの美味しいナッツ特集
その栄養素豊富さや低糖質さから、ダイエットや美容を気にされる方が積極的に取りいれられている「ナッツ」。最近ではその人気もあってか、おつまみ系はもちろん、素焼きやスイーツ系などさまざまなギフトが登場しています。
そこで今回はギフトにおすすめなナッツをおつまみ系とおやつ系にわけてご紹介します。ナッツのギフトは老若男女問わず喜ばれるので、ギフト選びに迷ったら、ぜひ候補に入れてみてくださいね。
ギフトにおすすめのナッツ《おつまみ系》
ナチュラル系の人気おつまみナッツ
プチギフトにおつまみになるようなナッツを贈りたいなら、こちらがおすすめです。
自然な甘さや風味が魅力のくるみやアーモンドに甘めのカタクチイワシ、サクッとした国産昆布をミックスしています。
1袋あたりにカルシウムが約638mg含まれているので、育ち盛りのお子さんのいらっしゃる方にも喜ばれそうですね。
1000円以下なので、相手に気をつかわせないナッツのギフトをお探しならぜひ。
ハイクオリティな王道ミックスナッツ
上野アメ横にある人気のナッツとドライフルーツ専門店「小島屋」のミックスナッツもギフトに最適です。
厳選されたアーモンドやくるみなど4種類のナッツを熟練の焙煎職人がローストしたこだわりの1品。
絶妙な塩味がナッツ本来の甘味や旨味を引き出し、止まらない美味しさです。
どっさり1袋1kg入りですし、高級なミックスナッツをコスパよくギフトで贈りたいときにおすすめです。
黒コショウの香りがたまらないナッツ
NUTS TO MEET YOU(ナッツツゥーミーチュー)
こちらは、黒コショウ味のアーモンドとシンプルな大豆がミックスされているものです。
黒コショウのパンチがきいたアーモンドと節分の豆のようにあっさりした大豆とのバランスがよく、癖になる味わいです。
1回分が小分けになっているので持ち運びできますし、お酒を飲みながら一気食べを防げるはず。
ビールやハイボールをよく飲まれる方へのギフトにおすすめですよ。
スモーキーな香りにお酒が進むナッツ
ビールやウイスキーをたしなまれる方へのギフトに、こちらはいかがでしょうか。
ピーナッツ、アーモンド、ジャイアントコーンを香り高い国産の桜スモークチップで燻製しています。
強いお酒に負けないスモーク感に仕上げているので、飲みすぎ注意です!お手頃価格なので、相手のお好みのお酒と一緒にギフトにしてみては。
独特の苦味とサクサク感が魅力のナッツ
和のナッツといえば、銀杏が思い浮かぶ方も多いはず。そんな銀杏をフライにした揚げ銀杏も気軽なギフトにはおすすめです。
こちらは人気おつまみメーカー「神戸伍魚福」のフライド銀杏で、2度揚げしたサクサクとした軽い歯ざわりと銀杏の風味と特有のほろ苦さは、お酒とマッチします。
小分けで個々で食べやすいので、お酒好きの方が多いホームパーティーの手土産にいかがでしょうか。
大人も子供も大好きな人気ナッツ
こちらは市販のカップ入りアーモンド小魚の約4.5倍分という大容量のもの。
風味に富んだ刻みアーモンドとほの甘い小魚が絶妙な配分になっています。特に小魚にこだわっており、通常よりも大きめの小魚は食べ応え抜群です。
給食やおやつとしても親しまれているアーモンド小魚。そんな大人から子供までうれしいナッツは、お子さんのいるご家庭へのギフトにおすすめですよ。
贅沢なフレーバーのおつまみナッツ
特別感のあるおつまみ系のナッツのギフトを贈りたいのなら、こちらはいかがですか。
カシューナッツとアーモンド、クルミに黒トリュフとフランス産のゲランド塩を使用した贅沢なミックスナッツです。
トリュフの芳香な香りと旨味のある塩気で、いつもとは違う晩酌となるはず。
おしゃれなオリジナルのショッパー付きなので、届いてすぐにプレゼントできるのも魅力ですよ。
ギフトにおすすめのナッツ《おやつ系》
持ち歩きたいおやつにぴったりなナッツ
NUTS TO MEET YOU(ナッツツゥーミーチュー)
こちらは個包装タイプの素焼きナッツとドライフルーツのセットです。
王道のクルミとアーモンドに女性に嬉しいデーツといちじくがミックスされています。
食塩、砂糖不使用でナチュラルなフルーツの甘味とナッツ本来のコクを楽しめるのが魅力。
個包装タイプで、最後まで風味を逃さず食べきれるので、美容を意識されている一人暮らしの方への贈り物におすすめですよ。
甘さとカリっと食感がたまらないナッツ
Daily Nuts & Fruits(デイリーナッツアンドフルーツ)
韓国グルメとして紹介され、人気となったハニーバターアーモンド。ブームを機にはまってしまった方も多いのでは?
こちらはその1kgセットで、カリフォルニア産の高品質のアーモンドと北海道産のはちみつを使用しています。
バターの香ばしさとはちみつの甘味がたまらない1品です。
個包装になっているので、女性の多い職場へのギフトや女子会への差し入れなどにいかがでしょうか。
本来の風味を楽しめる究極のナッツ
ナッツというと、塩分や砂糖を添加したり、ローストしたりしたものが一般的ですよね。こちらはそんな常識をくつがえす、「生ナッツ」です。
アーモンドやピーカンナッツなど4種類のナッツは、全てオーガニックで加熱していないもので、しっとりとした食感とナッツ本来の甘味が特徴です。
加熱されると壊れてしまう栄養素が取れるのもポイント。口にするものを気にされている方へのギフトに。
見た目が鮮やかでおしゃれなナッツ
「スイーツ好きさんへのギフトに」「おしゃれなおやつ系ナッツを贈りたい」ならこちらがおすすめ。
アーモンドやカシューナッツに黒糖きなこやラズベリーなどのフレーバーをコーティングしています。
このコーティングはナッツパティシエの見極めの元、2回にわけて丁寧にされているので味にムラがなく、美味しく仕上がっていますよ。
しっかりとしたボックス入りなので、目上の方へのギフトにも◎
バラエティ豊かなギフト向けナッツ
おしゃれなパッケージデザインが魅力のこちらは、7種類のナッツの詰め合わせです。
スタンダードなアーモンドやくるみに加えて、ヘーゼルナッツやピーカンナッツなどが種類別に食べきりの個別包装になっています。
ナッツの味わいに合わせて、有塩無塩になっているので、最後まで飽きられずに食べられそうですね。
可愛いリボン付きのギフトボックスなので、女性へのプレゼントにおすすめです。
おしゃれな食べ方のできるはちみつ漬けナッツ
ちょっと変わったナッツギフトを贈りたいのなら、こちらがおすすめ。
ハンガリー産の非加熱、天然のアカシアはちみつにアーモンドやカシューナッツを漬け込んだものです。
クセがなくまろやかな甘味をまとったコクのあるナッツは、そのままおやつとしてはもちろん、ヨーグルトや食パンに乗せてもgood。
麻紐リボンとギフトボックスのナチュラルなラッピングも女子ウケしますよ。
和系フレーバーを贈りたいとき向けナッツ
こちらは、和のナッツともいえる大豆に北海道産のきな粉や香川県産の讃岐和三盆、宇治抹茶や紀州南高梅などをまぶした、素材にこだわった豆菓子です。
日本各地の美味しい素材を利用し、丁寧に大豆にまとわせています。お茶屋さんが手がけているので、日本茶が合いそうですね。
目上の方や、和菓子が好きな方へのナッツのギフトにおすすめですよ。
ギフトにおすすめの美味しいナッツまとめ
今回はギフトにおすすめな美味しいナッツを14品お届けしました。ナッツと聞くと塩味のアーモンドやピーナッツを思い浮かべがちですが、贅沢な素材を使用したものや、ブームになったスイーツ系のものまで、バラエティ豊かなナッツがありましたね。
もらって嬉しいナッツのギフトですが、相手にアレルギーがないかだけは事前に確認しておきましょう。美味しいナッツギフトを贈って、大切な人を笑顔にしてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物