【超簡単】意外と汚いキーボードを掃除しよう!

毎日触ることが多いキーボードは、隙間にゴミが溜まったりキートップが汚れています。見た目以上に汚れているキーボードですが、分解が大変という理由から掃除を怠りがちです。キーボードの色んな掃除方法をご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【超簡単】意外と汚いキーボードを掃除しよう!
アバター画像

kajitaku lifestyle columns

ライター

お掃除や料理の代行や片付け、衣類クリーニングなど、皆さまの生活に関わるサポートを「家事のプロ」たちで行っています。仕事の現場で培ったアイデアや情報など、プロのノウハウを皆さま向けに利用しやすくアレンジ、もしくはわかりやすくご紹介します。

毎日触ることが多いキーボードは、隙間にゴミが溜まったりキートップが汚れています。見た目以上に汚れているキーボードですが、分解が大変という理由から掃除を怠りがちです。キーボードの色んな掃除方法をご紹介します。

キーボードは案外汚れています

キーボードの掃除は数ヶ月に1度行う人が一番多く、毎日掃除を行う人は全体の約2%といわれています。

清掃していないキーボードは状態によってトイレよりも雑菌が付着しているため、すぐに綺麗にしなければいけません。

何故そんなに汚れているかというと、食べカスが散らばったり、未消毒の手で触るからです。

キーボードの表面や隙間に汚れが蓄積すると雑菌の温床になりますし、キーボードの奥が汚れるとやがて故障の原因に繋がります。


 

 

一般的なキーボードはまず分解


キーボードを分解する前に接続端子からキーボードを外します。ワイヤレスキボードの場合は電源を切ってから電池を外します。キートップを取り外す前に写真を撮っておくと、取り外した後で付け直す時に配置で迷うことが少なく便利です。

一般的なメンブレンキーボードの分解には、キートップ引き抜き工具のキープラーが必要です。キートップを外す専用の工具なので外すのが楽です。

キートップが薄いパンタグラフ方式の場合はピンセットを使うと作業がしやすいです。素手で取り外してもいいですが、加減を間違うとキートップが破損する恐れがあります。

 

キーボードの掃除の仕方


ボタンが取り外せるメンブレンキーボードの場合は、キートップを取り外してからキートップの表面を拭きます。拭くときはメラミンスポンジを使うと簡単です。

落ちにくい汚れは無水エタノールを少量含ませてから拭きます。キートップの裏面はエアーダスターを使い溝に入っている埃を掃除します。

ウェットティッシュでキーボード全体の汚れを拭きとったら、キートップを元通りにして終了です。キーボードを全て水洗いする場合は分解後にキーボードの基盤以外を、中性洗剤入りの水につけて揉み洗いします。

しっかり乾燥させ水気が切れたら組み立てて完成です。ノートパソコンやボタンの取り外しが困難なキーボードは、まず裏返しにしてゴミを落とします。

裏側を叩いてあげれば大き目のゴミはほとんど落ちます。メンブレンキーボードと違い、キートップが外れる心配がないので安心してゴミを落としましょう。

エアーダスターとウェットティッシュを使って綺麗にし、無水エタノールで細かい箇所の汚れを重点的に拭きます。

大まかな汚れを除去するなら、シリコンローラーや粘着スライムも効果があります。粘着スライムはキーボードの間に挟まったゴミを逃さず吸着してくれます。

 

キーボードを掃除する際の注意点

キーボードを掃除するときは、エアーダスターを使うので埃が飛び交います。

埃にはダニや花粉が含まれているので、吸い込まないように窓を開け換気をして行いましょう。

殺菌効果を期待してアルコール除菌シートを使う人がいますが、アルコールは色落ちに繋がります。キーボードの文字を消してしまうので注意が必要です。


 

キーボードを汚さないためには


パソコンで作業をしていると小腹が空いて何かを食べたくなりますが、作業中は食べ物を手に取らない方が無難です。

食べる場合は、お箸やトングを使って手が汚れないように工夫しましょう。手間を惜しまないなら、その都度手を洗っても構いません。キーボードカバーを設置して汚れを防止するのも効果的です。

食べカスだけでなくドリンクをこぼしても水分を防げます。汚れても水洗いで繰り返し使えるタイプが多く、使い勝手がいいです。埃が溜まりやすい場所ならカバーをかけておくだけでも効果があります。

キーボードに付着した皮脂が埃を吸着して汚れの原因になるからです。カバーが面倒な場合は、キーボードをモニター下に格納できるスライダーも同様の効果があります。

根本的な対策をするなら凹凸の少ないフラットタイプのキーボードを使用しましょう。汚れが溜まりやすい溝が浅く掃除も簡単です。衛生面に特化した洗えるキーボードもオススメです。

表面はシリコン素材で防水効果が高く、折りたたんで持ち運びもできます。キートップを外さずに水洗いが可能なため常に清潔な状態を維持できます。どちらも分解せず手軽に掃除をしたい人にオススメです。

 

丁寧に清掃する時の注意点

更に綺麗にしたい場合は、キーボードを拭く時に水道水を使ってはいけません。水道水は次亜塩素酸カルシウムが含まれるので、拭いた後に白いカルキ汚れが付着します。

余分な成分が含まれていない精製水を使えば拭き上がりが綺麗になります。拭く時は必ず1方向から行えば誤ってキートップが外れる心配もありません。

定期的な清掃で快適にキーボードを使用しよう

パソコンを触る人にとってキーボードは必需品です。頻繁に触るので、定期的に掃除をしないと雑菌が繁殖し衛生面に問題がでます。

キートップを外したりするのは大変ですが、掃除した後は汚さないように気をつければ快適に使用できます。簡単な汚れなら手間をかけずに清掃可能なので、作業の合間に時間を見つけて清潔なキーボードを維持しましょう。

カジタクの家事代行・整理収納はコチラ!

 

こちらもおすすめ☆

x