からだがぽかぽか温まる。炒り黒米と野菜の中華スープ

お野菜定期便「坂ノ途中」スタッフ考案のレシピを紹介しています。 今回は「炒り黒米と野菜の中華スープ」です。ぜひご覧ください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

からだがぽかぽか温まる。炒り黒米と野菜の中華スープ
アバター画像

坂ノ途中

ライター

「100年先もつづく、農業を。」自然にやさしく、環境に負荷をかけない農業の普及を目指し、農薬や化学肥料に頼らず育ったお野菜の定期宅配などを行っています。お野菜中心のまかないから誕生したさまざまなレシピを紹介します。

炒り黒米と野菜の中華スープ

炒り黒米と野菜の中華スープ1

干ししいたけの出汁にしょうがをきかせ、からだがぽかぽか温まる滋味深いスープにしました。

古代米は炒ってはぜさせることで、香ばしさと食感がアップ。

 

 

材料

古代米(黒米) 50ml

大根 80g

はくさい 80g

干ししいたけ 2枚

白ねぎ 50g

にんじん 50g

※お野菜はお好みのもので

おろしにんにく 小さじ1

おろししょうが 小さじ1

ごま油 大さじ1

しょうゆ 大さじ1/2

塩 ※分量はつくり方に記載しています

 

事前準備

干ししいたけは軽く洗い、500mlの冷水を注いで、冷蔵庫に半日以上入れて戻します。(戻し汁もスープに使うので捨てないようにしてくださいね)

 

つくり方

つくり方①

フライパンに古代米を入れ、焦げないように、鍋をふるか木べらで軽くかき混ぜながら、弱火で10〜15分ほど炒ります。

 

つくり方②

白ねぎは斜め切りに、にんじん、大根、はくさいは、4cm長さの細切りにします。戻した干ししいたけは薄くスライスします。

 

つくり方③

鍋にごま油をひき、白ねぎを入れて弱火で炒めます。香りが出てきたら、にんじん、大根、塩ひとつまみを加えてさらに炒めます(鍋に野菜が焦げ付きそうな場合は、少量の水か料理酒を加えて蒸し炒めの状態にしてください)。

 

つくり方④

はくさいの芯の部分、干ししいたけを加えて軽く炒め、干ししいたけの戻し汁、おろしにんにく、おろししょうがを加えて中火で煮ます。

 

つくり方⑤

ぐつぐつ煮えて野菜に火が通ったら、はくさいの葉の部分を加えます。ひと煮立ちしたらしょうゆを加え、塩適量で味を調えます。

 

つくり方⑥

器に盛り、炒った黒米をふります。

 

炒り黒米と野菜の中華スープ2

食べはじめはポリポリ、食べすすめていくと柔らかくなる、古代米の食感が楽しいです。

炒り黒米の固さが気になる場合は、スープに加えて2~3分煮込むと柔らかくなりますよ。

煮込むとスープが紫にほのかに色づきます。

 

炒り黒米と野菜の中華スープ3

香ばしい炒り黒米は、サラダやお茶漬けのトッピングにもぴったり。

そのままおやつにつまんでも。ポリポリと美味しいですよ。

 

古代米(黒・赤・虹色) 200gはこちら

坂ノ途中オンラインショップはこちら

旬のお野菜セット・定期宅配はこちら

こちらもおすすめ☆

x