床 畳
- 部屋を移動するついで
- 立ったついで
畳の目に沿って動かすのが基本。
ダスキンのおそうじノウハウがいっぱい!おそうじ大辞典はこちら
ついでおそうじ®
【用具】
白木・畳などに使えるモップ、ホウキ、またはコードレスクリーナーなどのチリトリ、またはクリーナー
- 白木・畳などに使えるモップ、ホウキ、またはコードレスクリーナーなどで、畳のホコリを取ります。
- チリトリやクリーナーなどで、集めたホコリを取ります。
注意
どんな掃除用具でも必ず、畳の目に沿って動かすことが基本です。畳の目に逆らうとゴミが取りにくいうえ、細かいゴミを畳の奥にいれてしまうことにもなります。
※上記「ついでおそうじ」は、株式会社ダスキンの登録商標です。(登録第5744384号)
ダスキンのおそうじノウハウがいっぱい!おそうじ大辞典はこちら
ログイン
/
新規登録