ランチにおすすめ【ささみ】レシピ集。時短でパパッと作れる簡単メニューをご紹介

あっさりしてヘルシーなささみは、食べやすいのでランチにぴったりな食材です。今回はたくさんのささみレシピの中から、簡単に作れるおすすめの時短レシピを紹介していきます。さまざまな国のレシピを集めたので、毎日メニューを変えてランチを楽しめますよ。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ランチにおすすめ【ささみ】レシピ集。時短でパパッと作れる簡単メニューをご紹介
アバター画像

mashouse

ライター

家具コンシェルジュ1級を所有し、家具選びのお手伝いやインテリア・フード・ライフスタイルの記事を執筆するライターです。キャンパー・DIY好き・植物マニア・家電オタクでもあります。仕事や趣味で学んだことをいかし、楽しくてちょっと役立つ情報を発信中。

ランチにおすすめのささみレシピを紹介

あっさりしてヘルシーなささみは、食べやすいのでランチにぴったりな食材です。鶏肉の部位の中でも比較的手頃な価格なので、節約レシピも作れますよ。

今回はたくさんのささみレシピの中から、簡単に作れるおすすめの時短レシピを紹介していきます。

さまざまな国のレシピを集めたので、毎日メニューを変えてランチを楽しめますよ。お好みのレシピを見つけ、気軽に試してみてくださいね!

ささみのランチレシピ《和風&中華風》

簡単で美味しいなすとささみの黒酢炒めレシピ


最初にランチにおすすめの簡単ささみレシピの中から、人気の和風&中華風レシピを紹介していきましょう。ランチに和風の時短おかずを作るなら、人気のなすとささみの黒酢炒めがおすすめです。

黒酢のまろやかな酸味が美味しいレシピで、10分で簡単に作れます。ご飯にのせて丼にしても美味しいですよ。レシピのポイントはささみに片栗粉をまぶすことです。ぷりっとした食感になりますよ。

詳しいレシピはこちら

 

 

コクうま!ささみそチーズのレンジ蒸しレシピ


ささみはたんぱくな味ですが、みそやチーズを使うとコクうまなおかずが簡単に作れます。ランチ用に時短で仕上げたいなら、人気のささみそチーズのレンジ蒸しがおすすめです。

チーズを使いますが、みそやのりも入っているので和風味に仕上がります。火を使わず、レンジ1発で簡単にできるので、忙しい時のランチのおかずにぴったりですね。パサつきを防ぐには加熱時間に注意しましょう。

詳しいレシピはこちら

 

丼にもおすすめささみのわさび醤油炒めレシピ


ランチ用にいつもと違う味付けのメインおかずを作りたいなら、人気のささみのわさび醤油炒めはいかが?甘辛のたれにわさびの旨みがマッチし、くせになる味わいの和風レシピです。

ご飯と相性がいいので、丼ものにしても美味しいですよ。炒めるだけの簡単レシピなので、思い立ったら時短ですぐ作れます。炒めるとわさびの辛みが飛んでコクと旨みだけが残るので、子供のランチにもどうぞ。

詳しいレシピはこちら

 

オクラとささみの梅おかかポン酢和えレシピ


あっさりしたランチにしたいなら、人気のオクラとささみの梅おかかポン酢和えがおすすめです。相性のいい梅、おかか、ポン酢を組み合わせた和風レシピで、さっぱり食べられます。

酸味があるので、食欲がない時のランチにもおすすめですよ。オクラは鍋で茹でますが、ささみはレンチン加熱で済むので調理が簡単です。オクラの下ごしらえをしっかりとすれば、色合いや食感がよくなります。

詳しいレシピはこちら

 

時短&節約できるささみぷりぷり鶏チリレシピ

時短&節約できるささみぷりぷり鶏チリレシピ

ai.ouchigohan

エビチリは中華料理で人気のレシピですが、忙しい時のランチ作りでエビの下処理をするのはちょっと面倒ですよね。

そこでおすすめしたいのが、ささみで代用した鶏チリです。ささみを使うと、時短で簡単に作れて節約レシピにもなりますよ。

自宅でのランチとしてはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめです。ピリ辛のたれがご飯に合うので、鶏チリ丼にもどうぞ。


 

ヘルシーなささみともやしのピリ辛和えレシピ


ヘルシーな中華風ランチにしたいなら、人気のささみともやしのピリ辛和えがおすすめです。低カロリーな食材を使いますが、オイスターソース入りでコクがあるので食べごたえもあります。大満足のランチになりますよ。

作り方はささみやもやしを茹でたら、水切りして調味料と和えるだけです。短時間で簡単に作れるヘルシーレシピなので、ランチだけでなく帰宅が遅い日の夕食にもどうぞ。

詳しいレシピはこちら

 

さっと作って食べる棒々鶏風冷やし中華レシピ

さっと作って食べる棒々鶏風冷やし中華レシピ

gucci_fuufu

忙しい時のランチは一皿で済ませたいこともありますよね。そんな時におすすめのレシピが、人気の棒々鶏風冷やし中華です。

付属スープを使った簡単アレンジなので、さっと作って食べられますよ。

ささみは酒をふってレンチンで仕上げるため、簡単なのにしっとりします。

きゅうりとセロリを合わせれば、食感がプラスされて美味しいですよ。一皿で野菜もお肉もとれるランチになります。

詳しいレシピはこちら


 

ささみのランチレシピ《洋風&海外料理》

キャベツとささみのバターコンソメ炒めレシピ


続いてランチにおすすめの簡単ささみレシピの中から、人気の洋風レシピと中華以外の海外料理レシピを紹介していきましょう。ランチにシンプルな洋風レシピを作るなら、人気のキャベツとささみのバターコンソメ炒めがおすすめです。

あっさりしたささみにバターが絡み、ちょうどいいバランスの味付けになります。白ワインを使うと風味もよくなり、簡単なのにとまらなくなる美味しさです。

詳しいレシピはこちら

 

簡単衣のカリカリささみスティックレシピ

簡単衣のカリカリささみスティックレシピ

rina_kitchen

ささみを使った定番人気の洋風レシピと言えば、フライです。ただ、ランチにするとなると、衣の用意や揚げる作業が面倒に感じることもありますよね。

そんな時におすすめしたいのが、カリカリささみスティックです。

衣はパン粉、粉チーズ、ドライパセリを使って簡単に用意できますし、揚げ焼きにするので手軽に作れます。

ランチはもちろん、おつまみやおやつにもおすすめです。

詳しいレシピはこちら


 

食感もコクも美味しいささみのピカタレシピ


ピカタとは、イタリア料理が由来の人気洋風料理です。本場では仔牛肉に小麦粉をまぶしてバター焼きにしますが、日本では豚肉に小麦粉や溶き卵をつけてバター焼きにします。ささみを使うこのレシピは、ヘルシーで簡単なのでランチにおすすめです。

外はふんわり、中はさっくりと仕上がり、後を引く食感になります。粉チーズでコクが出て美味しいですよ。パンのランチにもおすすめです。

詳しいレシピはこちら

 

レンジでアボカドささみのユッケ和えレシピ

レンジでアボカドささみのユッケ和えレシピ

rina_kitchen

ささみで韓国風のランチを作るなら、人気のアボカドささみのユッケ和えがおすすめです。

ごま油の風味が食欲をそそり、ささみやアボカドに絡む甘辛なコチュジャンで箸がすすみます。ご飯にのせれば、丼ものランチにもなりますよ。

鍋やフライパンを使わず、レンジだけで簡単に作れます。お好みで、ねぎ、ごま、キムチ、温泉卵をトッピングしてアレンジするのもおすすめです。

詳しいレシピはこちら


 

包丁も使わず簡単チリトマささみレシピ

包丁も使わず簡単チリトマささみレシピ

rina_kitchen

ランチにぴったりな韓国風の人気レシピをもう一つ紹介しましょう。

このレシピはコチュジャンやケチャップを使っており、甘み、酸味、辛みが美味しいささみのおかずです。

包丁を使わず、耐熱容器、調理バサミ、レンジがあれば簡単に作れます。

おかずとして食べるのはもちろん、アレンジうどんやご飯にのせて丼ものにするのもおすすめです。お好みで粉チーズや黒こしょうをかけましょう。

詳しいレシピはこちら


 

簡単かぼちゃとささみのナンプラー炒めレシピ

簡単かぼちゃとささみのナンプラー炒めレシピ

utosh

ランチにタイ風料理を食べたくなったら、人気のかぼちゃとささみのナンプラー炒めがおすすめです。

塩こしょうとナンプラーを使ったシンプルなエスニックレシピですので、手軽で簡単に作れます。かぼちゃが入っているので彩りも綺麗ですね。

作り方は、かぼちゃ、玉ねぎ、下処理したささみを炒めていき、味付けするだけです。エスニック料理を初めて作る方にもおすすめのレシピですよ。


 

ささみで作る鶏だしフォー風そうめんレシピ

ささみで作る鶏だしフォー風そうめんレシピ

gucci_fuufu

ランチに合う人気のエスニックレシピをもう一つ紹介しましょう。このレシピは、ささみで作るフォー風そうめんです。

フォーは、ライスヌードルや鶏むね肉を使う人気のベトナム料理ですが、ささみやそうめんで代用すれば手軽で簡単に作れます。

ランチでそうめんを毎日食べて飽きた方や、余ったそうめんをアレンジして使いたいという方におすすめです。パクチーは水菜でも代用できます。

詳しいレシピはこちら


 

ランチで美味しいささみレシピを作るコツ

ささみレシピを美味しく仕上げるためには、ささみの下処理をしっかりしておきましょう。

まず、ささみの筋を取り除きます。そのままでも使えますが、取り除いたほうが口当たりはよくなり、食べやすくなりますよ。

それからレシピによりますが、酒をふりかけておくのもコツです。臭みがとれて、ぷりっと仕上がりますよ。下処理の後、加熱する時は熱を通しすぎないように注意しましょう。

こちらもおすすめ☆

x