プレゼントにおすすめのコーヒーメーカーをご紹介!
おしゃれで使い勝手のいいコーヒーメーカーは、おうち時間を充実させてくれる人気アイテム。お友達やご家族へのプレゼントにもおすすめです。
そこで今回は、プレゼントにぴったりのコーヒーメーカーをジャンル別に18個ご紹介いたします!
さまざまなフレーバーを楽しめたり、カフェテイストで楽しめるコーヒーメーカーも。コーヒー粉や豆とセットでプレゼントするのも素敵です。
プレゼントにおすすめのコーヒーメーカー《ミルなし・ドリップ》
おしゃれで手軽に楽しめるコーヒーメーカー
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
¥8,700
(2023/05/28 20:43:11時点 Amazon調べ-詳細)
象印のコーヒーメーカー STAN. EC-XA30-BAは、おしゃれなデザインと機能性でプレゼントにおすすめです。
粉から抽出してペーパーフィルターを使用し、最大容量は3杯分。
コーヒーを頻繁に飲まないという方や、1~2人暮らしの方へのコーヒーメーカーのプレゼントにいかがでしょうか。
アイスもホットも◎で、洗いたいところが洗えるプレゼントに人気のコーヒーメーカーです。
シンプルなミル無しドリップコーヒーメーカー
メリタ(Melitta)
¥4,980
(2023/05/28 20:43:12時点 Amazon調べ-詳細)
メリタのNOARは、ステンレス×ブラックの組み合わせがおしゃれかつシンプルなミル無しコーヒーメーカー。
手に取りやすい価格帯で、コーヒーメーカーの手軽なプレゼントにもおすすめです。
ステンレスポットは真空二重タイプになっており、アイスコーヒーにも対応していますよ。
容量は5杯分で、スタート時と抽出終了時にアラームでお知らせし、自動的に電源が切れるので助かります。
ペーパーレスのドリップコーヒーメーカー
DeLonghi(デロンギ)
¥5,945
(2023/05/28 20:43:13時点 Amazon調べ-詳細)
デロンギのドリップコーヒーメーカーは、シンプル×基本機能搭載で扱いやすいとプレゼントに人気です。
風味を引き出すアロマ機能付きで、洗って使えるペーパーレスフィルタータイプ。淹れてもらったハンドドリップコーヒーを飲みたい!という方にも◎です。
ブラック・レッド・ホワイトの3色展開で、ブラックはシックな雰囲気に。コーヒーメーカーのギフトや、プレゼントにおすすめですよ。
レトロデザインがおしゃれなコーヒーメーカー
TOFFY
¥7,024
(2023/05/28 20:43:13時点 Amazon調べ-詳細)
トフィーのアロマドリップコーヒーメーカー K-CM5は、レトロでおしゃれなデザインでプレゼントに人気です。
コーヒー粉を蒸らしながら抽出するミル無しタイプで便利な保温機能付き。容量は約5杯分で、メッシュフィルターやガラスポットは水洗い可能ですよ。
グリーンがキッチンに映えて、雰囲気も明るくなったと評判です。同シリーズの商品とセットでプレゼントするのも素敵ですね。
お手入れも簡単な人気コーヒーメーカー
récolte
¥4,950
(2023/05/28 20:43:14時点 Amazon調べ-詳細)
レコルトのレインドリップコーヒーメーカー RDC-1は、シンプルな機能と使い勝手のよさでプレゼントにおすすめです。
ハンド&マシンドリップの2WAY仕様になっていて、コーヒーメーカーを使い始める方にも◎。
ハンドドリップを再現した注ぎ口になっていて、雨のようなレインドリップが特徴的です。
コンパクトでおしゃれなデザインで、パーツが取り外せてお手入れも簡単!と人気ですよ。
長年愛されるシンプルなコーヒーメーカー
カリタ(Kalita)
¥3,055
(2023/05/28 20:43:15時点 Amazon調べ-詳細)
老舗コーヒー器具メーカー、カリタのコーヒーメーカー ブラック ET-102。
シンプルな機能&デザインで、美味しいコーヒーが楽しめると長年人気を集めています。
容量は約5杯分で、ハンドドリップ好きな方にもおすすめのコーヒーメーカー。レトロな雰囲気でインテリアにも馴染みます。
価格もお手頃でお手入れも簡単。おうちで手軽に使えるコーヒーメーカーのプレゼントにおすすめですよ。
プレゼントにおすすめのコーヒーメーカー《全自動》
コンパクトな全自動コーヒーメーカー
【シロカ公式ストア限定】シロカ 全自動コーヒーメーカー カフェばこ [ガラスサーバー/静音/ミル4段階/コンパクト/豆・粉両対応/蒸らし/タイマー機能] シルバー SC-A351 +ミルクフォーマー付き特別セット
シロカの全自動コーヒーメーカー カフェばこは、シンプルでおしゃれなデザインと機能性でプレゼントに人気です。
何度でも洗って使えるメッシュフィルタータイプで、抽出方法はドリップ式。ミル内臓なので、挽きたてを楽しめます。
机の上に置いてもかさばらないコンパクトなサイズ感で、コーヒーメーカーのプレゼントにぴったりですよ。
30分の保温機能付きで洗いやすいのもうれしいところです。
豆の挽き分けも楽しめるコーヒーメーカー
パナソニック(Panasonic)
¥20,000
(2023/05/28 20:43:17時点 Amazon調べ-詳細)
パナソニックの全自動コーヒーメーカー ミル付きタイプは、挽き分けや淹れ分け、デカフェ豆コースなども人気のコーヒーメーカー。
シックなデザインで男女問わずコーヒーメーカーのプレゼントに喜ばれそうです。
ミル自動洗浄機能付きなのでお手入れが楽で、煮詰まり軽減保温機能も付いていますよ。
コーヒー豆の手挽きが面倒…と感じている方へのプレゼントにおすすめのコーヒーメーカーです。
まほうびん構造サーバー付きコーヒーメーカー
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
¥23,500
(2023/05/28 20:43:18時点 Amazon調べ-詳細)
象印の全自動コーヒーメーカー、珈琲通EC-RS40-BAはまほうびん構造のサーバー付き。
ミル付きの全自動タイプなのでハンドドリップよりも美味しく、忙しい朝でも手軽に本格コーヒーが味わえると人気ですよ。
サーバーのカラーがアクセントになっているおしゃれなデザインで、プレゼントにもおすすめです。
ステンレスメッシュフィルタータイプで、容量は約4杯分となっています。
グッドデザイン賞受賞の人気コーヒーメーカー
ツインバード(TWINBIRD)
¥38,800
(2023/05/28 20:43:18時点 Amazon調べ-詳細)
カフェ・バッハの店主田口護氏監修で、本格的な一杯を楽しめるこだわりの全自動コーヒーメーカー。
グッドデザイン賞受賞のおしゃれさも人気でコーヒーメーカーのプレゼントに◎です。
燕三条製の刃を使用したミルや、ハンドドリップに限りなく近い独自のシャワードリップで奥深い味わいに。
豆から挽けるコーヒーメーカーの中でも、これはしっかりコーヒーのコクも味わえると評判ですよ。
おうち時間に◎のミル付きコーヒーメーカー
メリタ(Melitta)
¥18,000
(2023/05/28 20:43:19時点 Amazon調べ-詳細)
プレゼントにぴったりの、メリタのミル付き全自動コーヒーメーカー、アロマフレッシュサーモ。
約10杯用の大容量タイプで、重厚感のあるつくりがおしゃれなコーヒーメーカーです。水槽タンクやミルなど取り外して洗えるのがうれしいポイント。
指定した時間にコーヒーを淹れられるタイマー機能付きで、おうち時間が一層充実しそうです。コーヒーメーカーのプレゼントにいかがでしょうか。
ミル・タイマー付き全自動コーヒーメーカー
Cuisinart (クイジナート)
¥15,000
(2023/05/28 20:43:20時点 Amazon調べ-詳細)
アメリカの調理用品ブランド、クイジナートのミル・タイマー付き全自動コーヒーメーカーです。
最大で約12杯分の大容量タイプで、コーヒーの濃度も設定可能。グラインダーを使わず、挽いた豆でも楽しめてプレゼントにおすすめですよ。
たくさん抽出できるので、余った分は保温マグに入れて、職場で楽しむのもOK。アメリカブランド、クイジナート好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
プレゼントにおすすめのコーヒーメーカー《エスプレッソ・カプセル》
コンパクトでおしゃれなコーヒーメーカー
Nespresso(ネスプレッソ)
¥20,980
(2023/05/28 20:43:21時点 Amazon調べ-詳細)
ネスプレッソのカプセル式コーヒーメーカー、ラティシマ・ワンは、コンパクトでおしゃれなデザインがプレゼントに人気。
最大19気圧で抽出するコーヒーメーカーで、ボタンひとつで美味しいコーヒーが飲めると評判です。
コーヒーは香り高く、エスプレッソやフォームミルクを加えたラテ・カプチーノも楽しめます。
おうちでカフェ風の本格ラテを楽しみたい方へのプレゼントにおすすめですよ。
入門用としても人気のコーヒーメーカー
DeLonghi(デロンギ)
¥22,046
(2023/05/28 20:43:22時点 Amazon調べ-詳細)
海外のカフェにありそうなデザインで、プレゼントに人気のデロンギのコーヒーメーカー。着脱式のカップ受けや二重構造のスチームノズル付きです。
入門で使うのに十分なエスプレッソマシンで、慣れてきて愛着が湧いてきたという方も。エスプレッソマシンを使ってみたいという方へのプレゼントにもおすすめですよ。
このコーヒーマシンを使ってこだわりの淹れ方を研究している方が多いようです。
ころんとしたフォルムも可愛いコーヒーメーカー
ネスカフェ ドルチェグスト
¥11,511
(2023/05/28 20:43:23時点 Amazon調べ-詳細)
ころんとしたフォルムが可愛くプレゼントにぴったりの、ネスカフェドルチェグスト、ジェニオ アイ。
特許技術を使ったカプセルを、最大15気圧のポンプ圧力で抽出する本格的な味わいです。
味わいの異なるさまざまな種類のカプセルから抽出できるのが人気の秘密。
ボタンひとつで操作できるので手軽で、ご家族で楽しめるのもポイントです。コーヒーメーカーのプレゼントにおすすめですよ。
バラエティ豊かに楽しめるコーヒーメーカー
UCC(上島珈琲)
¥6,280
(2023/05/28 20:43:24時点 Amazon調べ-詳細)
UCCのドリップポッドは、お茶や紅茶など、バラエティ豊かに楽しめるプレゼントに人気のコーヒーメーカー。
使い方は簡単で、お好みのカプセルを選んでマシンにセットし、湯量を調整して抽出ボタンを押すだけです。
コーヒー以外も選べるので、楽しみが大きいという声もありますよ。
ドリップ式なので静音な点もうれしいところ。ご家族やお友達の結婚祝いなど、プレゼントにおすすめですよ。
ポータブルタイプのエスプレッソマシン
Enalee
¥5,990
(2023/05/28 20:43:25時点 Amazon調べ-詳細)
エニタイムカフェのポータブル全自動エスプレッソコーヒーマシンは、持ち運びやアウトドアにもぴったりでプレゼントにおすすめです。
電源無しで美味しいコーヒーが楽しめて使い方も簡単。カプセルや豆をセットして水道水やミネラルウォーターを注ぐだけです。
約3~5分で美味しいコーヒーが味わえて、ミルクや氷を加えて楽しむのもOK。車中や職場でも使えるのでプレゼントにおすすめです。
コスパ◎と人気のエスプレッソマシン
Solis (ソリス)
¥58,261
(2023/05/28 20:43:26時点 Amazon調べ-詳細)
15気圧ポンプ使用、ステンレス鋼のデザインがプレゼントに人気の、ソリス バリスタグラングストー エスプレッソマシン。
デザイン・使用感・味・スチームどれをとっても美味しくコスパが良いと人気で、プレゼントに◎です。
初心者でも使いやすいと評判で、手軽にコーヒー店のような味わいを楽しみたい方におすすめの家庭用コーヒーメーカー。
コーヒー好きな方へのプレゼントにいかがでしょうか。
プレゼントにおすすめのコーヒーメーカーまとめ
プレゼントにぴったりのおしゃれなコーヒーメーカーをジャンル別にご紹介いたしました!
ドリップタイプや全自動タイプなど種類もさまざまなので、使いながらお気に入りを探していくのも◎です。プレゼントにはおしゃれなデザインで手入れしやすく、扱いやすいタイプを選ぶのも良いですね。
フレーバーや抽出スタイルなど、何を重要視するかでプレゼント選びの方向性も定まりそうです。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物