チョコ嫌いな人へのバレンタインギフト特集
バレンタインの贈り物といえばチョコレートなどのスイーツですが、チョコ嫌いな人は一定数いますよね。ではそんなチョコ嫌いな人へのバレンタインは何を贈れば良いのでしょうか?
今回はチョコ嫌いな人にもおすすめなバレンタインギフトをご紹介します。彼氏や旦那様へのバレンタインから上司などの義理バレンタインまで、ぴったりなものをピックアップしましたので参考になれば幸いです。
目次
チョコ嫌いな人向けバレンタインギフト《食べ物》
濃厚な味わいのチーズケーキ
チョコ嫌いな人へはチーズケーキをバレンタインに贈るのがおすすめです。
チョコレートほどの甘さはありませんが、ケーキということで特別感があるためチョコ嫌いな人へのバレンタインギフトにぴったりです。
こちらは隠し味にブルーチーズが入っている大人のバスクチーズケーキで、チョコ嫌いだけどスイーツは好きな人におすすめしたい一品です。
お土産グランプリを受賞したフィナンシェ
チョコ嫌いだけど、せっかくバレンタインなのだからお菓子を贈りたいという方におすすめなのがフィナンシェです。
こちらは第1回「JR東日本お土産グランプリ」総合グランプリ受賞した人気のフィナンシェで、ヨーロッパ産の発酵バターの香りが口いっぱいに広がる一品です。
個包装なのもバレンタインギフトを渡す上で嬉しいポイントですよね。
老舗人気店のフルーツポンチ
チョコ嫌いな人へのバレンタインで食べ物を贈りたいのなら、千疋屋のフルーツポンチもおすすめです。
千疋屋と言えば誰もが知っている老舗の人気店なので、バレンタインギフトとして喜んでもらえるでしょう。
美味しいフルーツを甘さ控えめのシロップと一緒に瓶詰めしたものなので、美味しい食べ物が好きな人やフルーツが好きな人におすすめの一品です。
見た目が鮮やかなおせんべい
チョコ嫌いというだけではなく甘い食べ物が苦手という方へのバレンタインは、見た目から楽しめるおせんべいを贈るのはいかがでしょう。
バレンタインというイメージからは離れてしまいますが、こちらのお煎餅のセットは見た目がとても鮮やかなのでギフトにぴったりです。
バレンタイン以外にも食べ物ギフトを贈りたいという場合にもおすすめです。
家飲みが楽しくなる缶詰セット
チョコ嫌いでスイーツよりもお酒が好きな人におすすめなバレンタインは、缶詰のセットです。
帆立やあなごの蒲焼きなどが缶詰にされており、家飲みが好きな人にぴったりです。
チョコ嫌いだと何を贈れば良いか迷いますが、相手の好きなものからヒントを得て選ぶと良いでしょう。
ビールやワインなどの美味しいドリンクと一緒に渡しても喜ばれるはずです。
おつまみにぴったりな貝の詰め合わせ
チョコ嫌いの人のバレンタインでは、おつまみになる食べ物を渡すのはいかがでしょう。
お酒好きな男性におつまみを渡すと喜んでもらえるはずですよ。
こちらはあわびや牡蠣を煮て旨味がぎゅっと凝縮されている一品で、お酒はもちろんご飯のお供としても食卓を盛り上げてくれるでしょう。
チョコ嫌いな上司への義理バレンタインとしていかがでしょう。
上品な甘さの生クリーム大福
チョコ嫌いな人へのバレンタインだけど、せっかくだからスイーツを贈りたいという方におすすめなのが上品な甘さが人気の生クリーム大福がおすすめです。
こちらは喜久福という仙台のお店生クリーム大福で、コシのあるふっくらとしたお餅とクリーミーな生クリームがマッチするスイーツです。
甘すぎないのでチョコ嫌いな方でも召し上がれるでしょう。
チョコ嫌いな人向けバレンタインギフト《飲み物》
ケトル付きドリップコーヒーセット
チョコ嫌いな人は苦いコーヒーを好んで飲む人が多いので、チョコ嫌いな人へのバレンタインでドリンクをお考えであれば、ドリップコーヒーのセットを渡すのはいかがでしょう。
こちらはどの世代にも人気なタリーズコーヒーのドリップコーヒーセットで、なんとケトルまでついてきます!なので家で美味しいコーヒーを手軽に飲めておすすめですよ。
香りの違いを味わえる高級茶葉
ドリンク類でチョコ嫌いな人にバレンタインギフトを渡すなら、紅茶の茶葉セットを贈るのもおすすめです。
こちらは香りや風味が良い生紅茶で、いつもより特別なティータイムを味わうことができるでしょう。パッケージもおしゃれでギフト向けです。
こちらの高級茶葉セットと一緒に手作りの甘さ控えめのクッキーをプレゼントするのもいいかもしれませんね。
見た目もかわいいお茶缶
チョコ嫌いで、そもそも甘いものも苦手という方へのバレンタインギフトならば、こだわりのお茶葉が入ったギフトセットはいかがでしょうか。
こちらは黒ほうじ茶・抹茶入り玄米茶・朝宮紅茶がセットになったもので、それぞれパッケージにあたたかなメッセージが入っている商品です。
チョコ嫌いな方への義理チョコにもおすすめですよ。
山口県の人気な日本酒
チョコ嫌いな人へのバレンタインギフトでドリンク系をお探しならば、こだわりの日本酒をプレゼントするのもおすすめです。
こちらはお酒好きの方ならば知らない人はいないほど人気かつ有名な「獺祭」という日本酒です。
フルーティーな味わいが口いっぱいに広がり、飲みやすいお酒なので、日本酒初心者さんへのバレンタインギフトとしてもおすすめです。
世界のビールの飲み比べセット
ビールが大好きという彼へは、世界のビールが飲み比べできるセットをバレンタインに贈ってみてはいかがでしょう。
こちらはヨーロッパのビールが全8種類入ったボックスで、世界の珍しいビールを味わうことができます。
ほろ苦くて香り高いビールは、チョコ嫌いな方へのバレンタインにもってこいのプレゼントですよ。
すっきり辛口のスパークリングワイン
チョコ嫌いな人へは、バレンタインで辛口のすっきりとしたスパークリングワインを贈るのもおすすめです。
こちらはボトルも鮮やかで美しいスパークリングワインで、程よい酸味と果実味が人気の一品です。
美味しいお酒があればお家にいても特別な夜が過ごせるので、味も見た目もこだわったお酒を贈ってみてはいかがでしょう。
濃厚な甘さがやみつきになるリンゴジュース
チョコ嫌いな方でもフルーツなどの甘味は好きという場合もあるので、そんなチョコ嫌いな方へのバレンタインギフトとして高級なリンゴジュースをプレゼントしてみてはいかがでしょう。
こちらはすべて信州産のりんごを使用した濃厚かつ自然な味が楽しめるリンゴジュースで、小さなお子様がいる上司の方へのバレンタインとしてもおすすめです。
チョコ嫌いな人向けバレンタインギフト《雑貨》
毎日の習慣にヘアブラシを
美容ブランド「ReFa(リファ)」のReFa ION CARE BRUSH。
髪のために大切なのは、髪の汚れを落とすだけではなく頭皮の毛穴汚れまでしっかりと落とすことです。
毎日のシャンプーに、頭皮の毛穴をブラッシングする習慣を取り入れてすっきりとすこやかな頭皮へ導くことが、強い毛髪への一歩につながります!
自宅で気軽に取り入れることができる、ヘッドスパですね♪
男性のスキンケア
中身(BLUK)を追求した【BULK HOMME】の化粧水。
男性でも適切に水分を供給してあげることで、肌本来の機能が改善され、過剰な皮脂分泌や、肌荒れ・テカリが起こりにくい肌をつくることができます。
美意識の高い彼に渡してあげると、喜んでもらえること間違いなしです。
癒される入浴剤セット
【Bath tourist】のバスソルトセットです。
フランスとオーストラリアの天然バスソルトなので、香りと一緒に旅行した気分になることができます。
バスソルト、ウォッシュタオル、マイクロファイバークロス、ブラシの贅沢セットです。
特別な時間を一緒に過ごしたい方におすすめです。
シンプルで長く使える腕時計
チョコ嫌いな彼へのバレンタインでは、ファッション雑貨をプレゼントするのもおすすめです。
中でもこちらのシンプルな腕時計は飽きのこないデザインなので、長くお使いいただけるものとなっています。
おしゃれな人はファッションによって腕時計などの小物を変えるので、おしゃれでチョコ嫌いな彼へは腕時計を渡すのもおすすめですよ。
おしゃれで上品なハンカチ
身だしなみアイテムとして毎日持ち運ぶものだからこそ、男性にはおしゃれで上品なハンカチを持っていて欲しいものですよね。
そこでチョコ嫌いな男性にはプレゼントとして、センスのあるハンカチなどの雑貨を贈ってみてはいかがでしょう。
こちらは人気ブランドであるRALPH LAURENのハンカチなので、おしゃれな彼も喜んで使ってくれるでしょう。
潤いのある肌へ導くハンドクリーム
バレンタイン時期の冬は空気が乾燥しているので、肌の乾燥も気になるもの。
なのでチョコ嫌いな方へのバレンタインギフトで小物系をお探しであれば、ハンドクリームなどのスキンケア小物をプレゼントするのもおすすめです。
こちらはおしゃれな男女に人気なイソップというブランドのハンドクリームで、見た目もおしゃれなのでプレゼントにぴったりですよ。
オーガニックのリップクリーム
見た目がスタイリッシュでおしゃれなこちらのリップクリームは、ジョンマスターオーガニックのもの。
なめらかなテクスチャーで優しく唇を保護してくれるアイテムです。
冬は乾燥するのでチョコ嫌いな人には、バレンタインにリップクリームをプレゼントすると喜ばれるかもしれません。
実用的なアイテムなのでバレンタインで年代問わずお渡しできます。
スタイリッシュなカードフォルダー
日頃からお仕事を頑張っている彼には、職場で使えるようなおしゃれなカードフォルダーをバレンタインにプレゼントするのもおすすめです。
チョコ嫌いな彼には、思い切ってお菓子ではなく小物をプレゼントすると喜ばれるはずですよ。
おしゃれなビジネス小物を使えば、気分が下がるような仕事でも楽しく行うことができるでしょう。
レザーのキーケース
チョコ嫌いな方へのバレンタインでは、思い切りおしゃれな小物をプレゼントするのもおすすめです。
こちらはイルビゾンテという皮小物が人気のブランドで、メンズ・レディース両方かわいいアイテムが揃っています。
キーケースは日頃から使うものなので喜んでもらえるでしょう。またレザー小物は経年劣化や変色が楽しめるので、長く愛用してもらえるはずですよ。
爽やかな香りのフレグランスセット
チョコ嫌いな方へのバレンタインギフトならば、お部屋で使えるインテリア小物を贈るのはいかがでしょう。
外出自粛ムードが続いている昨今、お部屋をより良い空間にしたいと思っている方が増えているのでインテリア小物をプレゼントすれば喜ばれるでしょう。
こちらはフレグランスセットで、お部屋で手軽にアロマの香りを楽しむことができる便利アイテムとなっています。
チョコ嫌いな人へのバレンタインギフトまとめ
チョコ嫌いな人へのバレンタインギフトを食べ物・ドリンク・小物と3つのジャンルに分けてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
バレンタインといえばチョコをプレゼントするのが主流ですが、チョコ嫌いな人にはひと工夫して喜ばれるプレゼントを渡してみてくださいね。
チョコ嫌いな人にバレンタインギフトを選ぶのは大変ですが、じっくり選べば喜んでもらえるものが見つかるはずですからね。
ログイン
/
新規登録