両親に贈りたい家電のプレゼントを大紹介
生活をより楽に、快適にしてくれる便利家電をご両親にプレゼントしてみませんか。
今回はあるとうれしいおすすめ便利家電をピックアップしました。お年を召した方でも使いやすい実用的な家電や、家事の負担を軽減してくれる家電ばかりです。
特別なお祝いでなくても、気軽にプレゼントできるよう1万円以下の家電を中心にセレクトしたので、何でもない日に両親への感謝の気持ちをこめてプレゼントしてくださいね。
目次
両親に贈りたい家電プレゼント《調理》
本格料理を簡単にする電気圧力鍋
こちらは圧力・炊飯・発酵・無水・鍋・スロー調理に対応した電気鍋です。
ガスを使わないので、キッチンから離れてしまっても、圧力機能で煮物を時短調理したり、濃厚な無水カレーを作ったり、塩麴やヨーグルトを作ったりとさまざまな料理を簡単にできる優れもの家電です。
炊飯器のようなデザインですが、内釜だけでなく蓋やパッキンも分解でき、本体やコード以外が洗えてお手入れも楽です。
様々な役割をこなす実用的な調理アイテムは料理好きに喜ばれますよ。
ひとやすみを贅沢にするコーヒーメーカー
キッチンウェアの人気ブランド「ティファール」のコーヒーメーカーは、両親のリラックスタイムをちょっと贅沢にしてくれる家電プレゼントになるはず。
大きなシャワーヘッドからコーヒー粉にお湯が降り注ぎまんべんなく抽出できますし、アロマモードにすればより香り高い味わいを楽しめます。
実用的なのにインテリアにもなるおしゃれなデザインなのもポイント。ご両親がコーヒー好きならおすすめの家電プレゼントです。
万能型の卓上グリル鍋
家族大勢で使っていたホットプレートなどの家電が、両親2人だけになったら使う機会が激減したというご家庭も多いのではないでしょうか。
そんな両親にはこちらのグリル鍋をプレゼントしてみませんか。
こちらはコンパクトデザインの電気グリル鍋で、お鍋はもちろんホットプレートとして、また蒸し器としても使える優れものです。
キッチンで使ってもよいのですが、卓上鍋としてアツアツを楽しむのがおすすめですよ。
実用的なキッチン家電はおすすめです。
おしゃれなデザインのノンフライヤー
![[WORLD ONLINE STORE SELECT] recolte (レコルト) ノンフライヤー エアーオーブン RAO-1 レッド](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/10/53430130_39_d_500-1.jpg)
[WORLD ONLINE STORE SELECT] recolte (レコルト) ノンフライヤー エアーオーブン RAO-1 レッド
9,900円
最新家電からもう定番になりつつあるノンフライヤー。1万円以下でプレゼントできるものも増えてきています。
こちらは「recolte」のノンフライヤーで、油を使わずに揚げ物ができるのはもちろん、温めなおしやグリル、ローストやベイクも可能です。
市販のお惣菜の天ぷらや唐揚げも温めなおせばサクサクに仕上がりますし、キッチンに置きたいおしゃれなデザインの家電なのも魅力です。
お酒好きな両親へのプレゼントにソーダマシン
ご両親がお酒を飲まれるのなら、家電のプレゼントにソーダマシンを選ぶのもおすすめ。
こちらはソーダストリームの電気式のもので、3段階の強さからお好みの炭酸水を作れます。
手動式だとグッとボタンを押さえ込む必要があるものもありますが、こちらはボタンを押すだけで簡単に炭酸ができるので、力が弱くても使いやすいです。
ペットボトルゴミも減るので家事の手間も減らせますよ。
両親に贈りたい家電プレゼント《掃除》
立ったまま浴室を掃除できる電動ブラシ
歳を取るごとに、かがんでのゴシゴシ掃除やグッと腕を伸ばしての掃除は辛くなっていきますよね。
そんな両親の負担を軽くできる家電をプレゼントしてみましょう。
こちらは電動タイプの浴室掃除用ブラシで、手元近くをキレイにするハンディモードと高いところや床を掃除できるスティックモードの2WAYタイプで使える便利なモノ。
ブラシも3種類ついており、すみずみまでキレイにできます。
シンプルデザインなハンディクリーナー
ペットの食べ残しや気になるホコリなど、いちいち掃除機を出したくないけれど掃除したいときもありますよね。
そんなときに活躍するハンディクリーナーも両親への家電プレゼントにおすすめです。
こちらは「ツインバード」のコードレスタイプのもので、610gと軽量かつコンパクトで居間に置いておけばサッと使えます。
シンプルデザインでインテリアの中で悪目立ちしないのもポイントです。
頑固な汚れを落とすスチームクリーナー
約100℃の高温スチームで、汚れを浮かして落とすこちらを両親へのプレゼントにするのもおすすめです。
隙間汚れを落とす本体部分に、頑固な汚れや焦げ用の真鍮ブラシやパッドなどのパーツもあり、キッチン周りや洗面所など家中のお掃除に大活躍します。
実用的な掃除グッズはあって困ることはありません。
高温になると自動で電源が切れますし、タンク部分も圧力が下がってから開くような安全設計なので、両親に安心してプレゼントできますね。
臭い対策にもなるふとんクリーナー
布団を干すという作業も体力勝負。年齢を重ねると、ちょっと億劫になってきますよね。
そんな両親に家電をプレゼントするなら、ふとんクリーナーはいかがでしょうか。
人気メーカー「シャープ」のふとんクリーナーで、ふとんに潜むホコリを叩き出し、40℃の熱でダニを引きはがして吸い込んでくれるスグレモノです。
プラズマクラスターを温風と共に吹き出して気になる臭いも軽減してくれますよ。
掃除の負担を軽減するロボット掃除機
便利家電といえば忘れてはいけないのがロボット掃除機。
ご両親がまだお持ちでなければ、「ILIFE」のものでロボット掃除機デビューするのがおすすめです。
12mmまでの段差なら乗り越えられ、衝突・落下防止機能があり安心してお掃除を任せられます。
またワンタッチで起動可能、操作方法も簡単なので機械が苦手な両親でも気楽に使えるはず。実用的な掃除家電は、性別や年代問わず喜ばれるので、誕生日のお祝いプレゼントにいかがでしょうか。
両親に贈りたい家電プレゼント《生活》
おしゃれなデザインのハイブリッド加湿器
最近は、1度加湿器の中でお湯を沸かす衛生面でうれしい加熱式と、細かいミストを出す超音波式のいいとこどりなハイブリッド式の加湿器が人気となっています。
こちらはそんな中でもおしゃれなタワー型デザインが魅力の加湿器で、上部を取り外せばコンパクトにもなる2WAYタイプです。
タイマー・リモコン付きで使いやすく、また38℃の蒸気なのでお部屋の温度を下げず使える加湿器です。
外出前に使えるハンディスチーマー
![[IDEA SEVENTH SENSE] スタイリングハンディスチーマー グレージュ ミント グリーン ブルー グレー BOE076](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/10/54775254_72_d_500-1.jpg)
[IDEA SEVENTH SENSE] スタイリングハンディスチーマー グレージュ ミント グリーン ブルー グレー BOE076
7,150円
ハンガーにかけたままシワを伸ばせるハンディスチーマーも、身だしなみを気にするご両親にプレゼントすると喜ばれるはず。
こちらはおしゃれなデザインのアイテムが多い「BRUNO」のもので、予熱から約25秒で立ち上がり、お出かけ前に「あっ!」とシワに気づいたときに素早くケアできます。
スチームで臭いや除菌ケアもできるので、カーテンやぬいぐるみなどのお手入れにも使える家電です。
空調を整えるサーキュレーター
エアコンと併用すれば、エアコンをより効果的に使えたり、電気代を節約できたりするとして使う方も増えている家電・サーキュレーター。
こちらのサーキュレーターは10段階風量調節でき、360度首振りできるのでお部屋の隅々空気を循環させてお室温のムラを無くし、快適にします。
静音設計で29dbと静かなのもうれしいポイント。シンプルで効果的なので両親への家電プレゼントにおすすめです。
音楽をよく聞く両親にスピーカー
ご両親が音楽好きなら、家電のプレゼントはスマートスピーカーがおすすめ。
「Amazon」のEcho Dot第3世代は声だけで操作でき、Prime会員なら無料で聞き放題のプランがあり、ラジコを使えばラジオも聞けます。
目覚まし設定や予定管理など他の機能も充実。コンパクトデザインなので置き場に困りません。
最初はスマホから設定するので、ご両親が苦手ならやってあげてくださいね。
おしゃれなデザインのソープディスペンサー
![[Toffyマルシェ] 【Toffy/トフィー】 オートソープディスペンサー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/10/56384508b_335_d_500-1.jpg)
[Toffyマルシェ] 【Toffy/トフィー】 オートソープディスペンサー
2,970円
自動で泡が出てくる、便利なソープディスペンサーも両親への家電プレゼントにおすすめ。
こちらはちょっぴりレトロなデザインで人気の「Toffy」のもので、手をかざすと0.3秒で濃密な泡が出てくるスグレモノです。
市販の泡ハンドソープが使える所がとっても実用的。電池式なので好きな場所に置けます。
外出の多いご両親や衛生面を気にしているご両親にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
両親に贈りたい家電プレゼント《健康》
全身に使えるマッサージガン
![[BIRTHDAY BAR] 【smaly スマリー】ミニ ヒーリングガン / マッサージガン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/10/59264477b_8_d_500.jpg)
[BIRTHDAY BAR] 【smaly スマリー】ミニ ヒーリングガン / マッサージガン
8,980円
全身を揉みほぐせるマッサージ機を家電プレゼントとして気軽に贈りたいなら、マッサージガンがおすすめです。
こちらは女性でも使いやすいミニサイズのマッサージガンで、U字型や丸型など4つのアタッチメント付属で肩・腰だけでなく太ももやふくらはぎなど全身に使えます。
面倒な設定もなく、簡単に使えるので機械が苦手な両親への家電プレゼントにもぴったりですよ。
歯のお手入れを楽にする電動歯ブラシ
歯のお手入れは大切ですが、毎日の歯ブラシが億劫になることもありますよね。
そんなときに簡単に歯を磨ける、実用的な電動歯ブラシはきっとご両親に喜ばれるはず。
こちらは電動歯ブラシで有名な「ブラウン」のエントリーモデルで、手磨きのおよそ12倍のブラッシング回数と、ブラシが層によって違う方向に回転する機能で、しっかりと歯垢を除去します。
ちょっと面倒を楽にしてくれる家電プレゼントです。
健康が気になる両親へのプレゼントに体組成計
ご両親の健康が気になるのなら、家電プレゼントとして体組成計を贈ってみませんか。
こちらは「オムロン」の体組成計で、立ったままでも見やすい大きな文字とシンプルな使い心地です。
体重だけでなくBMI、体脂肪率、基礎代謝率もわかります。フラットなデザインで置き場所に困りません。
機械やに強いご両親なら、アプリ連携のできる上位機種を家電プレゼントするのもおすすめです。
コンパクトでもハイパワーなドライヤー
お風呂の後髪の毛を乾かすのを少し楽にしてくれる実用的なドライヤーも、家電プレゼントにおすすめです。
「コイズミ」のこちらのドライヤーは約350gという軽量ながら、大風量1.6㎥/分とハイパワーなのが魅力。
折り畳み不要のコンパクトデザインで、収納にも便利です。
毎日の髪のお手入れはもちろん、ミニサイズなので旅行好きのご両親への家電プレゼントでも喜ばれますよ。
見やすいスマートウォッチ
ご両親が機械に強いタイプなら、健康管理に役立つスマートウォッチを家電のプレゼントに贈るのもよいでしょう。
こちらは人気ブランド「Fitbit」のもので、歩数や心拍数だけでなく消費カロリーや睡眠スコアもわかり、アプリでも管理も可能です。
Suica対応なので、これ1つで気軽にお出かけできるのもうれしいポイント。運動不足の両親への家電プレゼントにおすすめですよ。
両親に贈りたい家電のプレゼントまとめ
今回は両親に贈りたい便利で実用的な家電のプレゼントを20個ご紹介しました。おすすめ家電の中にご両親が気に入ってくれそうなものはありましたか?
家電をプレゼントすると肩肘を張ってしまいそうですが、今回チョイスしたのは気軽にプレゼントできて、両親の生活をちょっぴり楽に、豊かにしてくれる家電ばかりです。
何でもない日にサプライズで家電をプレゼントして大切なご両親を笑顔にしちゃいましょう。
ログイン
/
新規登録