上司におすすめのお歳暮って?押さえるべきマナーと喜ばれる人気のギフトをご紹介

一年間お世話になった感謝の気持ちを込めて贈りたい上司へのお歳暮ですが、失礼のないようマナーをしっかりと押さえておくことが重要。今回は、上司へのお歳暮の選び方や贈る時期、おすすめの商品をご紹介していきます。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

上司におすすめのお歳暮って?押さえるべきマナーと喜ばれる人気のギフトをご紹介
アバター画像

yu__ka

ライター

ファッション・旅行・スイーツが大好きな主婦です。色彩検定3級の資格を保有しており、現在2級合格を目指して勉強中。毎日の生活をちょっぴり楽しくするコンテンツをお届けしていきたいと思います。

上司に喜ばれる人気のお歳暮特集

年末が近づいてくると、そろそろお世話になった上司向けのお歳暮を検討し始める人も増えてきますよね。でも、いざ選ぶとなるとどんな品がふさわしいのか悩んでしまう人も多いはず。

大切なのは、目上の方への贈り物だからこそ失礼のないようマナーを守ること。今回は、上司へのお歳暮の選び方から宅配で送る場合の注意点とマナー、人気のおすすめ商品をご紹介していきます。

上司におすすめのお歳暮《マナー》

お歳暮が届く時期に気を付ける

お歳暮が届く時期に気を付ける

お世話になった上司に宅配でお歳暮を贈る場合、まず気を付けたいのが品物が12月10日頃〜20日までに届くようにすること。

年末の時期は何かと忙しく、また旅行や帰省などで長期間不在になる場合もあるため、必ずマナーを守るようにしましょう。

 

 

喪中の場合は松の内を避けて贈る

喪中の場合は松の内を避けて贈る

上司の身内に不幸があり喪中の場合、喪が明けて松の内(1月1日〜7日)が過ぎてからお歳暮を贈るようにしましょう。

その場合、お歳暮ではなく「寒中御見舞・寒中御伺」となります。

 

3000円から5000円程度の品を選ぶ

3000円から5000円程度の品を選ぶ

贈り物の相場ですが、おおよそ3000円から5000円程度が目安とされています。

あまりに高価なお歳暮は、かえって負担に感じさせてしまう場合があるので注意しましょう。

 

食品類の場合アレルギーの有無を確認する

お菓子などの食品類を上司にお歳暮として贈る場合、アレルギーがないかどうかも事前に確認しておくとベターです。

不安な場合は、周囲の方に確認するなど情報取集をしておきましょう。

 

靴下やハンカチなど身に付けるもの・商品券は避ける

靴下やハンカチなど身に付けるもの・商品券は避ける

靴下やハンカチ、商品券などのお歳暮は「みすぼらしい」「お金に困っているように見える」という意味に捉えられる可能性があり、上司に贈るのはマナー違反に当たるので注意しましょう。

 

上司におすすめのお歳暮《食材》

手軽に調理できて美味しい西京漬け

残業帰りの夜や忙しい朝に、冷凍庫にあると助かるのが簡単調理で美味しい西京焼きが完成する人気の詰め合わせセットのお歳暮。

一箱にたっぷりと10切れ入っているので、一人暮らしの上司はもちろん、奥様やお子さんのいる上司にも喜ばれそうな食材のお歳暮ですよ。

日本人なら誰もが好む人気のお歳暮を、ぜひ今年の年末には上司に贈ってみてはいかがでしょうか。


 

好みの商品を選べる飛騨牛のカタログギフト

お肉が好きなグルメな上司に喜ばれそうなのは、やはり銘柄牛として人気のある飛騨牛のチョイスギフトのお歳暮です。

すき焼き肉や切り落とし肉、ハンバーグなど商品を自由に選べるため、好みと違うお歳暮を上司に贈ってしまうこともありませんよ。

カタログを眺めているだけでも楽しめるおすすめの食材のお歳暮なら、きっと感謝の心までも伝えられるはずです。


 

貴重な国産キャビアとスモークサーモンのセット

量よりも質を重視して上司へのお歳暮を選びたい人におすすめの、国産キャビアとスモークサーモンのセット。

国際線のファーストクラスでも提供されるほどの確かな品質の宮崎産キャビアは、一口食べれば旨味と香りが広がり、余韻までも楽しめる一品。

ワインなどのお酒が好きな上司もきっと気に入る、人気の食材のお歳暮ですよ。


 

酒のお供にぴったりのおつまみの詰め合わせ

美味しいものを少しずつ頂けるのは、厳選されたおつまみを詰め合わせた人気のお歳暮だからこそ。

晩酌が趣味の上司にお歳暮として贈れば、社内でのコミュニケーションもさらに円滑に進みそうですね。

年末やお正月のテーブルに並べるのにぴったりなおつまみばかりなので、上司のご家族からも好評のはず。


 

自宅で美味しい鰻が楽しめるセット

自宅で豪華な夕飯が食べたいけれど、手の込んだ料理は苦手…。そんな気分の日には、鰻の蒲焼の詰め合わせギフトがぴったり。

こんな温めるだけで美味しい鰻丼が完成するお歳暮をセレクトすれば、忙しい上司もきっと喜ぶはずですよ。

お吸い物も付いているので、まさに手間いらずでお店の味が楽しめる上司向けの商品ですね。


 

食べ方を考えるのも楽しいズワイガニ

いつも家族のことを話題にしている優しい上司には、一年の感謝の気持ちを込めて人気のズワイガニのギフトセットをお歳暮として贈るのがおすすめ。

子供から年配の方まで美味しく食べられるお歳暮なら、上司はもちろん食卓についた人みんなが笑顔になれることでしょう。

お鍋の具としても人気の食材なので、まさに年末のお歳暮シーズンにうってつけの一品と言えそうですね。


 

 

上司におすすめのお歳暮《お菓子》

さっぱりとした口当たりの人気フルーツゼリー

【Patico】ごろっと果実入り フレッシュフルーツゼリー 12個入り 詰め合わせ 個包装 ギフト お取り寄せ 手土産
神戸PATICO

数あるお歳暮向けスイーツの中でも、やはり定番人気の商品が、甘いものが苦手な上司にも好評なゼリーのギフト。

国産のフルーツをごろんと大きめにカットし、フレッシュなストレート果汁のジュースを使って作られたプレミアムなゼリーのお歳暮は、舌の肥えた上司をもきっと満足させられるはずですよ。


 

 

上司へのお歳暮として間違いのない羊羹

まだ配属されて間もない部署の上司にお菓子のお歳暮を贈りたいけれど、好みがわからない…。

そんなシチュエーションにおすすめなのは、まずお歳暮として間違いのない老舗和菓子店の羊羹の詰め合わせ。

食べやすいミニサイズの羊羹が4種類入っており、お茶受けにもぴったりですよ。

これから長くお世話になる上司だからこそ、あえてこんな王道のお歳暮を選ぶのが正解です。


 

華やかな見た目のフルーツサンドクッキー

いつも笑顔を絶やさない素敵な女性の上司にぴったりなのは、ホワイトチョコレートのバニラクリームをサブレでサンドした、華やかなスイーツのお歳暮。

箱を開けた瞬間、思わず歓声を上げてしまいそうな可愛いお歳暮は、もちろん味もお墨付きですよ。

こんなおしゃれなスイーツがあれば、自宅で過ごす年末年始も一層充実しそうですね。


 

白砂糖不使用のヘルシーなチーズケーキ

スイーツが好きだけれど、ちょっぴり体型が気になる…。

最近健康を気遣うようになった上司に贈るのなら、白砂糖や添加物を使用しない、美味しくて体にも優しいヘルシーなチーズケーキのお歳暮が断然おすすめです。

余分な甘みを抑えて素材の風味を活かしたスイーツのお歳暮で、お世話になった上司に笑顔を届けましょう。


 

老舗パティスリーのスイーツの詰め合わせ

上司へのお歳暮向けのスイーツに迷ったら、誰もが知る人気ショップの品を選ぶのがおすすめ。

中でも著名人にもファンが多い有名パティスリーのクッキーとプリンの詰め合わせは、お菓子が好きな上司なら間違いなく気に入るお歳暮向けの商品と言えそうです。

バラエティ豊かな味わいで、飽きずに食べられる点も◎な商品ですよ。


 

気軽につまめて美味しい豆菓子のセット

年配の上司にお菓子のお歳暮を贈る場合は、あまりに濃厚なスイーツより、気軽につまめる豆菓子のような軽い食感のものがベター。

厳選されたお茶やきな粉、和三盆など香ばしい豆の風味がそのまま楽しめる人気のお歳暮向けの商品は、お茶受けにもぴったり。

家族団欒の時間を楽しめる、おすすめの上司向けのお歳暮です。


 

上司におすすめのお歳暮《お酒》

国産クラフトビールがまとめて楽しめるセット

とにかくビールが好きな上司へ贈るのに確実なお歳暮と言えば、人気のクラフトビールを6種類詰め合わせたギフトセットです。

今日はどのビールにしようか悩む時間も一緒にプレゼントできるので、上司への感謝の心を表したいお歳暮として相応しいおすすめの商品と言えそうですね。

年明けの会話も一層弾みそうな、気の利いたお歳暮を探しているのなら、ぜひチェックを。


 

ゆっくりと流れる時間を楽しみたいビールセット

ゆったりと流れる時間を楽しむのに相応しい、瓶入りビールのセットもまた、上司向けのお歳暮として人気の高い商品のひとつ。

普段あまりお店で見かけないビールのため、お歳暮選びにマストな特別感も演出できますよ。

また一緒にビアグラスもセットにして贈れば、さらにワンランク上のお歳暮になりそうですね。


 

年末年始の集まりに最適な日本酒セット

日本酒が好きな人から知らない人はいない、話題の純米酒大吟醸をセットにした商品も、上司へのお歳暮として選ぶ人が多いよう。

何かと自宅でお酒を飲む機会の多くなる年末年始にふさわしい、真心を伝わるお歳暮となること間違いなしですよ。

端麗な香りとスッキリとした口当たりは、一緒に頂くお料理をより美味しくする効果も。


 

晩酌が日課の上司に贈りたい詰め合わせ

上司へのお歳暮として人気のある日本酒「玉乃光」と、手軽に楽しめて美味しい「缶つま」をセットにした、話題のギフトセット。

毎日の晩酌が習慣の上司にお歳暮として贈れば喜ばれること間違いないので、ぜひ今年はこちらの商品を選んでみてはいかがでしょうか。

上司との関係をますます円滑にする、2021年おすすめのお歳暮向けのセットです。


 

食事の味を引き立てつフランス産ワインセット

普段からよくワインを飲んでいる上司なら、お歳暮として贈って間違いがないのは、ワインの産地として名高いブルゴーニュ地方の赤ワインと白ワイン、両方を1本ずつセットにしたプレミアム感のあるお歳暮。

どちらもお食事の風味をより引き立ててくれる風味豊かなワインなので、ぜひ上司向けのお歳暮としてチェックリストに追加しておくのがおすすめですよ。


 

果実の風味が生きた梅酒とゆず酒のセット

お酒は好きだけれどあまり飲めない、という上司には、食前酒としても気軽に楽しめるゆず酒と梅酒のセットをお歳暮として贈ってみては?

果実の香りをそのままに、まろやかな味わいとともに楽しめるお酒は、帰宅後の一杯としても最適ですよ。

ロックやソーダ割りなど、好みに合わせて飲み方が変えられる点も嬉しい上司のお歳暮としておすすめの商品です。


 

上司に喜ばれる人気のお歳暮まとめ

いかがでしたか?上司の喜ぶ顔が目に浮かんできそうな、おしゃれなお歳暮向けのおすすめ商品をご紹介してきました。

どれも日頃の感謝の心が伝わる、とっておきの上司へのお歳暮向きの品ばかりなので、気になる商品を見つけたらお歳暮シーズン直前になって慌てないようぜひ早めにチェックしておいてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x