弟が喜ぶ誕生日プレゼントをご紹介!
弟に誕生日プレゼントをあげるとき、何を渡して良いのか迷ってしまいますよね。「弟だからといって手を抜いたものを渡したくない」「せっかくなら喜んでもらいたい!」と思う優しいお兄さんやお姉さんのために、今回は弟へのおすすめ誕生日プレゼントを20個ご紹介します。
学生に人気のアイテムや社会人が重宝する小物などをピックアップしましたので、弟さんへの誕生日プレゼント選びの参考になれば幸いです。
弟が喜ぶ誕生日プレゼント《学生》
おしゃれな小銭入れ
こちらは、イタリアのブランド【Orobianco】のPATINA BOXの小銭入れ。
牛革を使用したシンプルかつ、上品なデザインです。
革素材なので大人になってからも色ムラなどで味がでてきて、長く使用することが出来ます。
おしゃれに目覚める年頃の男の子におすすめですよ。
人気駄菓子の詰め合わせセット
10代より年下の弟への誕生日プレゼントには、人気な駄菓子の詰め合わせセットはいかがでしょう。
幼稚園生から小学生低学年あたりの弟がいる方におすすめの誕生日プレゼントです。
うまい棒やキャベツ太郎など人気の駄菓子が盛りだくさんの詰め合わせセットで、こんなにたくさんの駄菓子を見て喜ばない子はいないはず!
きっと喜んでくれますよ。
上質な生地でつくられた野球グローブ
スポーツが好きな弟への誕生日には、スポーツで使うグッズをプレゼントしてあげましょう。
スポーツ用品は値段が高いものが多く、誕生日でプレゼントをもらう機会でないとなかなか手に入りづらいものです。
なので、もし野球が好きな弟がいる場合には、野球のグローブなどをプレゼントすると喜ばれますよ。
誕生日プレゼントを渡す前に弟の好みをリサーチしておきましょう。
持ち運びも便利な色鉛筆36色セット
小学生の弟がいる方には色鉛筆の36色セットをおすすめします。
学校でよく使う用具だからこそ、良いものを使わせてあげたいと思う方には特におすすめしたい商品です。
絵を描くことが好きな弟への誕生日プレゼントとして渡すと、喜ばれるはずですよ。
収納ケース付きで簡単に持ち運びができるので、弟さんと色鉛筆を持ってお散歩に出かけるのも楽しいかもしれませんね。
おしゃれなナイキのキャップ
運動系の部活に励んでいる弟には、ナイキのおしゃれなキャップをプレゼントするのはいかがでしょう。
キャップは熱中症対策にもなりますので、運動系の部活に所属している場合必須アイテム!
ナイキのキャップは幅広い世代に人気があり見た目が非常におしゃれなので、おしゃれに目覚め始める中学生や高校生の弟がいる方にぜひともおすすめしたい商品です。
芯が尖り続ける人気のシャープペン
中学生になるとシャープペンの使用がOKになる学校が多いので、中学生の弟がいる方にはこちらの商品を誕生日にプレゼントすることをおすすめします。
こちらは書いても書いてもシャープペンの芯が尖ったままキープできるもの。これならば弟さんも勉強がはかどるはず。
「勉強頑張ってね」というメッセージも込めて、弟の誕生日に高機能な文房具をプレゼントしてみてはいかがでしょう。
木目調のおしゃれな目覚まし時計
学生の弟がいる方には、誕生日におしゃれな目覚まし時計をプレゼントすることもおすすめです。
朝起きるのが苦手という弟さんにプレゼントすると喜ばれるはずですよ。
こちらは大音量で時間を知らせてくれるアラーム機能が魅力の時計で、おしゃれなデザインも人気です。
誕生日プレゼントなので普通の目覚まし時計ではなく、おしゃれなものを渡すのがポイントです。
荷物が多くても安心なバックパック
中学生や高校生になると荷物が増えてきますので、たくさん荷物が入るおしゃれなバックパックを弟の誕生日にプレゼントするのはいかがでしょうか。
こちらは人気ブランド・ノースフェイスのバックパックでおしゃれな上、大容量なので学生さんにぴったりです。
バックパックの色は黒色がおすすめ。ジャージや私服などどんな服装にもあわせやすく、おしゃれに身につけることができます。
通学に使えるおしゃれな定期入れ
高校生や大学生になると電車通学やバス通学をすることがあるかと思いますので、弟への誕生日プレゼントには通学に使えるおしゃれな定期入れをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
こちらはシンプルなデザインが人気のPORTERの定期入れです。華美すぎないので学生が持つのにぴったりです。
誕生日プレゼントだからこそ、ちょっと良い定期入れを弟にプレゼントしてあげてくださいね。
急速で充電できるスマートフォン充電器
弟の誕生日プレゼントには、普段使っているアイテムを渡してあげるのもおすすめです。
メールをする・写真を撮る・連絡をとるツールであるスマートフォンは、学生にとってなくてはならないもの!
そんなスマートフォンの充電器を誕生日にあげると喜んでくれるはずですよ。
誕生日なのでちょっと良い充電器をプレゼントしてあげて、特別感を出してあげましょう。
世代問わず大人気のテレビゲーム機
弟の誕生日には奮発して大人気のテレビゲーム機をプレゼントするのもおすすめです。
ゲーム機は高額なものが多く、学生のお小遣いではなかなか買えないので誕生日プレゼントで渡すと喜んでもらえること間違いなしです。
ゲーム機に加えて人気なソフトも一緒にプレゼントすると、すぐに遊べるのでおすすめです。弟の誕生日に家族みんなでゲームをするのも楽しいですよね。
弟が喜ぶ誕生日プレゼント《社会人》
こだわりの絶品カフェベース
コーヒー好きの弟にはカフェベースのプレゼントがおすすめですよ。
朝食のお供やお仕事の合間にほっと一息つく時などにぴったりです。
スペシャルティコーヒー100%の無糖タイプのブラックと奈良県産の国産純粋はちみつを使用したハニーがあるので、弟の好みに合わせて商品を選ぶことができます。
世界中で愛されるおしゃれな腕時計
社会人になってちょっと良い腕時計を身につけたいという方も多いので、弟の誕生日プレゼントにおしゃれな腕時計をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
こちらはCASIOのG-SHOCKという腕時計で、世界的に人気の高いものです。
ゴツゴツとした見た目がおしゃれでかわいく、スーツでもカジュアルな私服でマッチしてくれる万能な腕時計です。
リモートワークに便利なPCスタンド
社会人になると自宅で作業をしなければいけない場面も多くでてきます。そんな時に役立つグッズを弟への誕生日プレゼントで渡すのもおすすめです。
こちらのPCスタンドは高さが11段階も調整できるので、自分にあった姿勢で無理なく作業を行うことができる優れものです。
モニターへの視線を高めることで疲れにくくなり、長時間のPC作業も無理なく行うことができますよ。
お風呂でも使えるBluetoothスピーカー
音楽好きな弟にはお風呂でも使えるBluetoothスピーカーを誕生日プレゼントで渡すのもおすすめです。
こちらのスピーカーは防水なので、お風呂やアウトドアの場面で使える優れもの!海に持っていって音楽を聴くのも素敵ですよね。
お風呂で音楽を聴く・ラジオを聴くこともできますので、充実したおうち時間を過ごしたい方にもぜひ使って欲しいアイテムです。
ノイズキャンセリングが優秀なイヤフォン
20代や30代など大人の弟への誕生日ギフトでは、機能面で人気の高いイヤフォンをプレゼントするのがおすすめです。
こちらのイヤフォンの魅力は圧倒的なノイズキャンセリング機能で、好きな音楽を集中して楽しめます。
音楽好きな弟への誕生日プレゼントとしてぴったりなアイテムです!
デザインもおしゃれなので、おしゃれを楽しみながら音楽を聴きたいという方にもおすすめですよ。
高画質なデジタル一眼レフカメラ
「カメラを始めてみたい!」という弟には高画質なデジタル一眼レフカメラを誕生日にプレゼントしてはいかがでしょう。
デジタルカメラなのでフィルムを現像する手間が省けて、データを編集・印刷することができるので初心者の方にもおすすめです。
誕生日プレゼントでカメラをあげたら一緒に撮影にでかけても楽しいかもしれませんね。出産祝いなどにもおすすめです。
大画面で映画を楽しめるプロジェクター
映画好きの弟にはプロジェクターを誕生日にプレゼントしてみてはいかがでしょう。こちらはiPhoneやPCを接続すると、その映像が投影されるというもの。
ゲーム機にも接続可能なので大画面でゲームをするのも楽しそうですよね。
社会人になると忙しくて映画館に足を運べないという方も多いので、社会人の弟への誕生日プレゼントにはプロジェクターを渡してみるのもおすすめです。
ビジネスシーンでも使えるシックなネクタイ
ネクタイは社会人の身だしなみアイテムとして大切なものの1つ。そんなネクタイを兄弟の誕生日にプレゼントするのはいかがでしょう。
こちらは人気ブランド・Calvin Kleinのネクタイで、シックなストライプ柄がとてもおしゃれです。
おしゃれで上質なネクタイは「品のある男性」を演出することができるので、新社会人の弟さんなどに特におすすめです。
香りに癒されるアロマキャンドル
おしゃれが好き・インテリアが好きという弟への誕生日では、おしゃれなアロマキャンドルをプレゼントするのもおすすめです。
こちらのアロマキャンドルは人気ブランド・ジョーマローンのもの。ぬくもりのある香りが人気で、癒されますよ。
見た目もスタイリッシュなのでインテリアの邪魔をしないのもポイント。仕事やプライベートの疲れもこのアロマキャンドルで癒されるはずですよ。
スケジュールを書き込める人気の手帳
社会人になると仕事の予定とプライベートの予定、両方をしっかりと管理しなくてはなりません。
なので社会人の弟への誕生日プレゼントでは、人気の手帳をプレゼントしてみるのもおすすめです。
こちらのほぼ日手帳は月間ページの他にも1日ページがあるので、時間単位のスケジュールもしっかりと書き込むことができるものです。
新社会人のお祝いプレゼントとしてもおすすめです。
疲れにくいブルーライトカットメガネ
社会人になると学生の時以上にパソコンで作業をする機会が増えていきますので、目の疲れを軽減させる効果があるブルーライトカットメガネを誕生日プレゼントとして贈るのもおすすめです。
こちらは丸みのあるシルエットがかわいく、ファッションアイテムとしても身に付けられるほどおしゃれなメガネです。
目の疲れや肩こりを軽減させる効果があるので、社会人の弟さんへおすすめですよ。
弟が喜ぶ誕生日プレゼントまとめ
弟へのおすすめ誕生日プレゼントをご紹介しました。人気のアイテムや喜びそうな定番なプレゼントをピックアップしていますので、弟のプレゼント選びに迷った際にはこちらの記事を参考にしてくださいね。
弟への誕生日プレゼント選びのポイントは、好みをリサーチしておくことです。家族だからこそわかる弟の好みもあるはずですので、弟の気持ちを考えて素敵な誕生日プレゼントを渡してあげてくださいね。
ログイン
/
新規登録