リゾットの合う献立特集!おかずやサラダなど付け合わせに最適の簡単レシピをご紹介

今日はリゾットにしようと決めた時、他はどんな料理を合わせればいいか献立に悩むことはありませんか?今回は、人気のおかずから簡単に作れるレシピの付け合わせまで、リゾットの献立に合う人気の料理をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

リゾットの合う献立特集!おかずやサラダなど付け合わせに最適の簡単レシピをご紹介
アバター画像

Tama

ライター

主婦歴14年目、二人の女の子のママです。住宅関係の仕事経験があります。料理が好きなので、毎日の夜ご飯や時短・節約料理など、いろいろ楽しんで作っています。お家時間を快適にする暮らしに関する情報を提案しています。

リゾットの献立に合う人気料理特集!

リゾットは人気のイタリア料理で具材や味付けもしっかりしているので、ランチや夕飯の献立のメインにもなるメニューです。今日はリゾットにしようと決めた時、他はどんな料理を合わせればいいか献立に悩むことはありませんか?

それでは、人気のおかずから簡単に作れるレシピの付け合わせまで、リゾットの献立に合う人気の料理をご紹介していきます。

リゾットの献立に合う人気料理【肉・魚】

リゾットと合う献立には人気のチキンソテー

チキンソテー

gucci_fuufu

リゾットの献立に肉料理のおかずを合わせるならチキンソテーがおすすめ。

鶏むね肉を塩麹に漬けておけば食べる前に焼くだけなので、リゾットを作りながら同時調理で簡単に作れます。

鶏むね肉にフォークで穴を開け塩麹をしっかり揉み込んでおくと、焼き上がりが柔らかに。

塩麹で味がつくので、マスタードソースは塩気が強くなりすぎないように調整してくださいね。

詳しいレシピはこちら


 

 

人気レシピをリゾット献立に☆ローストポーク

ローストポーク

_oaktree_k

ローストポークのレシピは最後の焼き上げる過程はオーブンにお任せなので、同時調理ができるのでリゾットの献立におすすめのおかずです。

ローストビーフより気軽に食べられますが、お肉の旨味を十分に感じられる人気メニュー。

火入れの加減が難しいですが、オーブンで焼いた後はアルミホイルに包んで余熱で休ませるとしっとりジューシーな味わいに仕上がります。


 

人気の献立にするならタラの香草パン粉焼き

タラの香草パン粉焼き

sakuracafe001

リゾットの献立に魚料理を合わせるなら、洋風のメニューを選びますよね。そこでおすすめのおかずがタラの香草パン粉焼き。

フライパンで焼く以外にも、オーブンやトースターで簡単に作れるレシピもあります。

ハーブの香りが効いていてリゾットに合うのはもちろんのこと、ワインなどのお酒にもピッタリ。

特別な日のディナーにもおすすめの献立です。


 

簡単!作り置きできる献立なら鮭のマリネ

鮭のマリネ

tsukuoki

マリネの作り方は酢を入れた漬け汁に浸けておくので、日持ちがするので魚料理の作り置きしておくのにピッタリの料理。

こちらは炒めた鮭とパプリカを、白ワインビネガーで作ったマリネ液に浸すだけで簡単に作れるレシピです。

作り置きしておけば、リゾットを作り終わるタイミングで盛り付けるだけでOK。

冷たいままでも、少し温めてから食べても美味しいです。


 

リゾットの献立に合う人気料理【野菜】

リゾットの献立にブロッコリーペペロンチーノ

ブロッコリーペペロンチーノ

hana.tana

リゾットの献立におすすめの副菜がブロッコリーのペペロンチーノ。ブロッコリーだけで作れてレシピも簡単です。

ペペロンチーノなので味付けのポイントはにんにくと唐辛子。

フライパンにオイルとニンニクと唐辛子を入れて熱し、香りをしっかり引き出しましょう。

ブロッコリーは歯ごたえが残っているほうが美味しいので、下茹ではサッと短時間茹でるだけにします。


 

簡単な人気料理を献立の副菜に☆トマトマリネ

トマトマリネ

keijunrin

真っ赤なトマトを使ったマリネは食卓を華やかにしてくれるので、リゾットだけでなく洋風料理の献立におすすめの副菜です。

マリネ液のレシピは酢やオリーブオイルなどを混ぜて作りますが、市販の調味酢ならそのまま漬けるだけなのでとっても簡単。

トマトはフルーツトマトや大きいトマトを一口大に切ったものを使ったり、玉ねぎやきゅうりなどを加えても美味しいですよ。


 

簡単レシピ☆人気のほうれん草のバター炒め

ほうれん草のバター炒め

yuukitohikari

ほうれん草は炒めるとカサが減ってたくさん食べられます。

ベーコンと一緒にバターで炒めれば、リゾットの献立の副菜にもピッタリ。

ほうれん草は洗ったらしっかり水気を切るのが美味しく仕上げるコツ。

できればキッチンペーパーで拭いたり、サラダスピナーでしっかり水気を切るようにしましょう。

茎の部分を先に炒めてから葉の部分を加え、最後に手早く炒め合わせます。


 

リゾットに合う献立なら新玉ねぎのキッシュ風

新玉ねぎのキッシュ風

tsukuoki

キッシュはタルトやパイ生地に生クリームや卵を混ぜたものを入れて焼いた料理ですが、こちらはパイ生地や生クリームを使わないで簡単に作れるレシピのキッシュです。

具材は新玉ねぎだけ、生地は小麦粉と卵を混ぜたものなので、気軽に作れる便利な副菜。

オーブンで焼いて中まで火を通したら、しっかり冷ましてから切ると綺麗に切れます。そのまま冷蔵・冷凍保存も可能です。


 

リゾットの献立に合う人気料理【サラダ】

リゾットの献立に合う人気のシーザーサラダ

シーザーサラダ

gucci_fuufu

リゾットをメインで食べる時は、付け合わせにサラダを添えると簡単に栄養のバランスのいい献立になります。

リゾットに合う人気のサラダがシーザーサラダ。

こちらは春菊を使った大人向けのレシピですが、レタスやきゅうりなど好きな野菜で作りましょう。

ベーコンと半熟卵をトッピングし、シーザードレッシングとお好みで粉チーズ、黒コショウをかけて完成です。

詳しいレシピはこちら


 

簡単なレシピの献立にするなら白菜サラダ

白菜サラダ

ai.ouchigohan

こちらの白菜サラダは塩昆布と昆布茶の和風の味付けですが、さっぱりと食べられるのでリゾットにも合います。

鍋やスープで食べる時のクタクタ食感の白菜とは違い、シャキシャキ食感でたっぷり食べられるやみつき系サラダです。

白菜は水分が多いので、塩もみしてしっかり水分を絞ってから調味料と和えてください。

ツナが入っていて子供でも食べやすいレシピですよ。


 

おかずになる人気のグリルチキンのサラダ

グリルチキンのサラダ

gucci_fuufu

リゾットの献立におかずになるようなサラダを合わせたい時におすすめなのが、こちらのグリルチキンのサラダ。

生野菜だけでなく、じゃがいも、れんこん、茹で卵なども一緒に盛り付けたボリュームたっぷりのサラダです。

鶏肉を塩麹に漬けてから焼くレシピなので、柔らかでジューシーに仕上がります。

見た目も華やかなので、クリスマスやお祝いの日にもいいですね。

詳しいレシピはこちら


 

リゾットの献立に合う人気料理【スープ】

リゾット献立におすすめの簡単オニオンスープ

オニオンスープ

ai.ouchigohan

洋風料理の献立に合わせる簡単なレシピのスープなら、シンプルなコンソメ味のオニオンスープが人気です。

オニオンスープを美味しく作るコツは、玉ねぎをあめ色になるまでしっかり炒めることですが、じっくり炒めると時間がかかってしまいます。

少しでも時短ですませたい時は、薄切りにした玉ねぎをレンジで加熱してから炒めましょう。

あとは水やコンソメを加えれば完成です。


 

リゾットに合う料理なら野菜ゴロゴロスープ

野菜ゴロゴロスープ

tmytsm

メインのリゾットが具材をあまり入れないシンプルなレシピの時は、スープに野菜をたっぷり入れて作りましょう。

トマト、ブロッコリー、人参、きのこ類など家にある余った野菜や常備してある野菜でOK。

野菜から美味しい味が出るので、味付けはシンプルにします。

あればハムなども加えると食べ応えもあり、リゾットとスープだけでも満足できる献立になりますよ。


 

ひんやりスープを献立に!とうもろこしスープ

ひんやりスープを献立に!とうもろこしスープ

ryoya.saya.h_h

熱々で食べるリゾットの献立には、冷製スープを合わせるのもおすすめです。

こちらはとうもろこしの冷製スープで、ハンドブレンダーで簡単に作れます。

生のとうもろこしが手に入らなければ、缶詰や冷凍、またはクリームコーン缶などを使いましょう。

作ったあと冷蔵庫で冷やしておけば、食べる前にスープ皿に盛り付けるだけで、ひんやり美味しい状態で食べられますよ。


 

リゾットの献立に合う人気料理のまとめ

リゾットにはチーズ系やトマト系などいろいろな味付けもあり、生米からだけでなく余ったご飯で作るレシピなどもあって、お家でも気軽に作れる洋風料理です。

リゾットの味付けやボリュームによって、おかずやサラダなど合わせるメニューも変わってきますよね。そんな時は今回ご紹介したレシピを参考に、リゾットの献立に合う料理を作ってくださいね!

こちらもおすすめ☆

x