きな粉を使った身体に優しいおやつ14選。簡単おいしいスイーツレシピ集めました

加えるだけで料理に香ばしい風味をプラスしてくれるきな粉は、体に嬉しい効果もたくさんある食材です。また、タンパク質や食物繊維も含まれており、代謝を上げて健康的な体作りをするのに役立ちますよ。では、きな粉のおやつレシピを見ていきましょう!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

きな粉を使った身体に優しいおやつ14選。簡単おいしいスイーツレシピ集めました
アバター画像

mashouse

ライター

家具コンシェルジュ1級を所有し、家具選びのお手伝いやインテリア・フード・ライフスタイルの記事を執筆するライターです。キャンパー・DIY好き・植物マニア・家電オタクでもあります。仕事や趣味で学んだことをいかし、楽しくてちょっと役立つ情報を発信中。

きな粉のおやつを食べて健康的になろう♪

加えるだけで料理に香ばしい風味をプラスしてくれるきな粉は、体に嬉しい効果もたくさんある食材です。

例えば、大豆イソフラボンには肌を整える役割があり、大豆オリゴ糖には整腸作用があります。また、タンパク質や食物繊維も含まれており、代謝を上げて健康的な体作りをするのに役立ちますよ。

きな粉を使ってお菓子作りすると、美味しくて体に優しいおやつができるといえますね。では、きな粉のおやつレシピを見ていきましょう!

きな粉のおやつ《しっかり系のおやつ》

バランス◎厚切りあんバタートーストレシピ

バランス◎厚切りあんバタートーストレシピ

ukky.s.cafe

最初にきな粉を使った人気のおやつの中から、食べごたえのあるしっかり系のレシピを紹介していきましょう。

カフェや喫茶店で人気のおやつといえば、厚切りトーストですよね。いろいろなフレーバーがありますが、きな粉を使えば和風おやつに変身します。

おすすめの組み合わせは、あんこ×バター×きな粉です。

作り方は、厚切りのバタートーストにあんこをたっぷりのせ、バターときな粉をトッピングするだけなので簡単ですね!


 

 

朝食にも♪きな粉バターハニートーストレシピ

朝食にも♪きなこバターハニートーストレシピ

keijunrin

きな粉×トーストの簡単おやつレシピをもう一つ紹介しましょう。

人気のきな粉バターハニートーストは、香ばしい風味のきな粉と、コクのあるはちみつやバターがマッチしたレシピです。

作り方は簡単ですが、このレシピにはちょっとしたポイントがあります。それはパンに切れ込みを入れることです。

バターがパンの中まで染み込んで美味しいですよ。おやつだけでなく朝食にもおすすめです♪


 

美味い♡黒糖きな粉クリームのパンケーキレシピ

美味♡黒糖きなこクリームのパンケーキレシピ

nolyric_s

パンケーキにかけるものといえば、はちみつやクリームが定番ですよね。でもきな粉を使うと、一味違った和のスイーツになりますよ。

人気の黒糖きな粉クリームのパンケーキは、きな粉で作ったコクのあるクリームが美味しいおやつレシピです。

作り方は簡単ですよ。きな粉、きび砂糖を混ぜたものに、生クリームを混ぜ合わせるだけで出来上がります。

最後に抹茶をふりかけると、見た目も綺麗ですね!


 

人気の懐かしいおやつ!きな粉ドーナツレシピ

人気の懐かしいおやつ!きな粉ドーナツレシピ

rietty1211

いろんなアレンジが楽しい手作りドーナツを、きな粉で味付けして懐かしいおやつにしてみませんか。

人気のきな粉ドーナツは、揚げドーナツにきな粉をまぶして食べる簡単レシピです。

味付けをきな粉に変えるだけで、どこか懐かしい、親しみやすいおやつになりますね。

ドーナツはツイスト型にすると、丸型よりボリュームが出て食べごたえがあります。冷たい牛乳と一緒にいただきましょう!


 

人気の定番和菓子♪きな粉おはぎレシピ

人気の定番和菓子♪きな粉おはぎレシピ

725_kwhr

きな粉を使った人気の定番和菓子といえば、おはぎです。

おはぎときな粉は、もちもちした食感ときな粉の香ばしい風味を同時に味わえるベストな組み合わせですよね。

おはぎの作り方のポイントは配合です。餅米:うるち米=2:1にするとバランスがいいですよ。

また、きな粉の甘さを控えめにするとあんこの甘みが引き立って美味しくなります。


 

和洋折衷な洋菓子♡きな粉クッキーレシピ

和洋折衷な洋菓子♡きな粉クッキーレシピ

harapecovegan

きな粉を使った人気洋菓子の中で忘れてはならないのが、きな粉クッキーです。

ほっこりとした優しい風味のクッキーは、つい食べたくなる味ですよね。手で掴んで簡単に食べられるので、幼児や子供にも人気のおやつです。

黒糖やはちみつを使ったレシピも人気ですが、このレシピではメープルシロップを使います。

メープル×きな粉の和洋折衷な組み合わせは、風味豊かでクセになる味ですよ♪


 

和×洋!きな粉と抹茶のパウンドケーキレシピ

和×洋!きな粉と抹茶のパウンドケーキレシピ

keijunrin

家で簡単に作れるパウンドケーキは、手作りおやつの中でも特に人気の洋菓子ですよね。

ナッツやチョコなどのアレンジも楽しいですが、きな粉と抹茶を使えば和と洋をミックスした魅力的な洋菓子になります。

緑と黄色のツートーンな見た目も綺麗ですよね。

生地に黒豆を入れると、もちもちの食感がプラスされ、さらに和テイスト増しなおやつが出来上がります!


 

 

きな粉のおやつ《さっぱり系のおやつ》

材料3つ!レンジで作る簡単わらび餅レシピ

材料3つ!レンジで作る簡単わらび餅レシピ

yamamoto0507

続いてきな粉を使った人気のおやつの中から、ダイエット中や暑い時に食べたいさっぱり系のレシピを紹介していきましょう。

わらび餅は、さっぱり系和菓子の中で特に人気のおやつですよね。お店のわらび餅は本わらび粉などを使いますが、家では手軽な材料と簡単な作り方で調理してみましょう。

材料は片栗粉、砂糖、きな粉の3つだけで、使う道具はレンジだけなんですよ。簡単なのに、本格的なぷるぷる食感を楽しめます♪

詳しいレシピはこちら


 

 

人気のアレンジ和菓子♡豆乳わらび餅レシピ

人気のアレンジ和菓子♡豆乳わらび餅レシピ

sachi825

わらび餅の一般的な作り方では水を使いますが、これを豆乳に変えると体に優しいアレンジ和菓子が作れます。

人気の豆乳わらび餅は、片栗粉で簡単に作れるヘルシーなおやつレシピです。

きな粉と豆乳はどちらも大豆が原料なので、両方から大豆イソフラボンを摂取できます。美味しく食べて健康的になる嬉しいおやつですね。

水で作るよりもクリーミーな味になるので、黒蜜や果物をトッピングしても美味しいですよ♪


 

食感楽しい人気和菓子♡豆腐わらび餅レシピ

食感楽しい人気和菓子♡豆腐わらび餅レシピ

harapecovegan

わらび餅のアレンジレシピをもう一つ紹介しましょう。人気の豆腐わらび餅は、もちもちとろとろの食感を楽しめるヘルシーなアレンジ和菓子です。

こちらのレシピも片栗粉を使うので、簡単な作り方でできますよ。

豆乳で作るわらび餅との違いは食感です。絹豆腐を入れることで、とろとろなのにもっちりした不思議な食感になります。

食べごたえがあり、きな粉と豆腐で栄養もとれるのでダイエット中にもおすすめですよ。

詳しいレシピはこちら


 

簡単お手軽スイーツ!きな粉ヨーグルトレシピ

簡単お手軽スイーツ!きな粉ヨーグルトレシピ

kiyomi_loveberry

ダイエット中の方に人気の簡単おやつといえば、きな粉ヨーグルトです。人気の秘訣はその効果で、腸内環境を改善し、お通じをよくしてくれます。

作り方が簡単なのも魅力ですが、そのままだと食べにくいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこでおすすめしたいのが、メープルシロップをプラスしたレシピです。

甘みがあって風味の良いメープルシロップで食べやすくなりますよ。おやつだけでなく、朝食にもおすすめです♪


 

絶品!抹茶×きな粉のダブルプリンレシピ

絶品!抹茶×きな粉のダブルプリンレシピ

okapii.703

プリンは家庭で簡単に作れる人気のおやつですが、チョコ味やいちご味などアレンジも楽しいですよね。

アレンジプリンが好きな方にぜひ作って欲しいレシピが、抹茶×きな粉のダブルプリンです。

抹茶味ときな粉味の二層プリンに、あんこや白玉団子をのせれば出来上がりです。

風味のよい抹茶やきな粉に、もちもちの白玉やとろとろのあんこが絶妙にマッチして美味しいですよ。


 

組み合わせぴったり♪抹茶のくずゼリーレシピ

組み合わせぴったり♪抹茶のくずゼリーレシピ

harapecovegan

くず餅やくずきりは「葛粉(くずこ)」を使った日本の伝統的な和菓子ですが、もっと手軽に和菓子を楽しみたいならくずゼリーを作ってみましょう。

人気の抹茶のくずゼリーは、つるつるもちもちの食感とさっぱり感を楽しむ簡単レシピです。

もちもちの抹茶くずに甘いあんこ、香ばしいきな粉、コクのある豆乳がマッチし、まさにベストな組み合わせですね。

後味はさっぱりしているので、暑い日のおやつにおすすめです♪

詳しいレシピはこちら


 

抹茶寒天でヘルシー♪簡単和パフェレシピ

抹茶寒天でヘルシー♪簡単和パフェレシピ

akky52

「ダイエット中もパフェが食べたい!」という時には、きな粉や寒天を使ってヘルシーな和風パフェを作ってみませんか。

人気の簡単和風パフェは、ぷるぷるの抹茶寒天で作るヘルシーなおやつレシピです。

作り方は手作りの抹茶寒天に、バニラアイス、黒蜜、きな粉をのせていくだけなので簡単ですね。きな粉と黒蜜が全体をうまくまとめてくれます。

寒天がメインなので、普通のパフェよりも低カロリーで罪悪感なしで楽しめますよ♪


 

きな粉のおやつを食べる時の注意点とは?

きな粉を使った人気のおやつレシピを紹介しました。定番の和菓子からアレンジ洋菓子までいろいろな使い方がありましたね。

きな粉のおやつを食べる時のポイントは、一度にたくさん食べるのでなく毎日少しずつ継続的に食べることです。

摂取できる栄養量は限られており、食べ過ぎるとおやつに含まれる糖分や油分をとりすぎることがあるので注意しましょう。きな粉のおやつで、美味しく食べて体に優しい食習慣を作ってくださいね♪

こちらもおすすめ☆

x