レンジで簡単「エビと大葉とエリンギの混ぜご飯」
今回は、レンジで簡単「エビと大葉とエリンギの混ぜご飯」です。バターをたっぷり使用しているので、ピラフのような混ぜご飯です。大葉が味を整えてくれますよ!
レンジで簡単「エビと大葉とエリンギの混ぜご飯」の作り方
手順①
大葉3枚を千切りにする。
手順②
エリンギ1本を縦に薄くスライスし、耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップし600Wで1分レンチン。
手順③
(2)の耐熱ボウルに解凍した冷凍エビ6匹と酒小さじ1、バター大さじ1、塩ひとつまみ、にんにくチューブ3cmを入れ、ふんわりラップし600Wで1分20秒レンチン。
手順④
(3)の耐熱ボウルにご飯1膳と大葉を入れ、しっかり混ぜる。
手順⑤
器に盛って、お好みでブラックペッパー完成です。
材料(1人前)
ご飯:1膳(150g)
冷凍エビ大:6匹
エリンギ:1本
大葉:3枚
調味料
酒:小さじ1
バター:大さじ1
塩:ひとつまみ
にんにくチューブ:3cm
ブラックペッパー:お好み
新規登録
ログイン
お買い物