人気の手土産☆おすすめ羊羹特集
手土産に迷ったら、幅広い世代で喜ばれる羊羹はいかがでしょうか。高級感もあり上品な印象の羊羹は、お世話になった方へのお礼や贈り物にもおすすめです。
老舗のものから、市販で気軽に購入できるもの、定番の細長いサイズやひと口サイズの羊羹などいろいろな種類があり、簡単にお取り寄せできる商品がたくさんありますよ。
今回は人気の羊羹の中から、手土産におすすめのものをピックアップしてみました。
目次
人気の手土産☆おすすめ羊羹《定番》
定番の味!老舗とらやのおすすめ羊羹
高級感のある竹皮包羊羹「夜の梅」「おもかげ」の2本がセットになったおすすめの羊羹です。
江戸時代から続く伝統の味わいが人気の一品。
手土産に迷ったら老舗の商品なら安心感がありますよね。
昔から変わらない小倉羊羹と黒糖入りの羊羹のセットで、贈り物にもちょうど良いサイズ感が良いです。
竹皮包も高級感がありますよ。市販でも売られていますが、ネットでも気軽にお取り寄せできるおすすめの商品です。
手土産に人気!最高級羊羹4本セット
こちらは人気の羊羹が4本セットになった、手土産や贈り物におすすめのセットです。
最高級の栗が入った栗羊羹に色が美しい茶挽き羊羹、醤油の旨味がギュッと詰まった醤油羊羹に、滑らかな舌触りが絶品の本練り羊羹の組み合わせ。
厳選された国産素材で作られた羊羹なので、風味豊かな高級感のある味わいが感じられて美味しいですよ。
4本セットでボリューム感もあり、羊羹の美味しさを存分に味わえます。
おすすめのセット!小城羊羹3種詰め合わせ
こちらは羊羹の定番、小倉に抹茶羊羹と栗羊羹がセットになった3本入りの詰め合わせです。
佐賀県小城地方に伝わるこだわりの製法で作られた一品で、3種類の味わいが堪能できるおすすめのセット。
気軽に購入しやすい価格で、自宅用やちょっとした手土産にもおすすめですよ。
小倉だけでなく、抹茶や栗入りなど異なる味わいが楽しめるのも良いです。
岐阜の名産!栗たっぷりの贅沢羊羹
こちらは岐阜の恵那市にある老舗の和菓子屋の羊羹です。
国産の和栗がたっぷり入った羊羹で、どこを切っても栗が出てくる贅沢な味わいが人気の一品の一品。
丁寧に手作りされた美味しさを通販でも手軽に楽しめるのが嬉しいです。
甘くて美味しい栗もたっぷり味わえて、贅沢な印象です。贈り物や手土産に喜ばれますよ。
羊羹と異なる栗の食感が味のアクセントにもなり、最後まで美味しさを堪能できる一品です。
人気の手土産☆おすすめ羊羹《おしゃれ》
おしゃれな一品!おすすめの麻布あんみつ羊羹
こちらはちょっぴり変わり種で可愛らしいあんみつ羊羹です。
麻布の店舗でも市販されている商品ですが、ネットでも手軽にお取り寄せできる人気商品。
つぶしあんの羊羹に寒天や求肥、栗などが入ったあんみつのような仕上がりで、見た目も華やかで美味しそうです。
定番の羊羹とは一味番ったようかんで、自分用にもギフトにもおすすめですよ。遊び心のある素敵な見栄えも魅力的です。
まるで宝石!おしゃれでおすすめ玉羊羹
こちらは木箱に入ったカラフルな玉羊羹です。
付属の菓子用楊枝で割っていただく羊羹で、見た目も華やか目を引く一品。贈り物や手土産に喜ばれる人気の商品です。
あずき・蜂蜜生姜・紫芋・抹茶・黒糖・紅茶の6種類に味わいで、彩りもそれぞれ異なりとても綺麗ですね。
丸い形も意外性があり、サプライズにもなりそうです。
フルーツの名店!銀座千疋屋のフルーツ羊羹
こちらはフルーツ専門店で老舗の千疋屋で売られているフルーツ羊羹です。
定番の羊羹とは異なるフルーツの味わいが楽しい一品で、変わり種が喜ばれるシーンで活躍してくれそうです。
メロン、いちご、ぶどうなど人気のフルーツ味に、柚子や小倉など定番の味わいもセットに。
ネットで購入するとギフト包装した状態で届くので、そのまま手土産や贈り物にできますよ。
春色でおしゃれ!人気の道明寺さくら羊羹
こちらは羊羹にさくらと道明寺をあしらった、綺麗なゼリーを合わせた創作和菓子です。
羊羹の濃厚な舌触りにゼリーのツルっとした食感が絶妙に合い、見た目だけでなく上品な味わいが美味しいおすすめのお菓子です。
シンプルな羊羹も良いですが、他のお菓子と合わせた創作系のお菓子も良いですよね。
ピンクの色合いがとても華やかで、手土産にもぴったりの一品です。
人気の手土産☆おすすめ羊羹《ひと口羊羹》
老舗とらやがおすすめ!人気の小形羊羹
こちらは老舗とらやの羊羹が、切らずに食べられる人気商品です。
一つ一つ丁寧にパッケージされているので、小分けにしたりパーティーなどで配ったりと使い勝手が良いですよ。
定番の小倉や黒糖に、抹茶、蜂蜜、紅茶のような創作系の羊羹もセットになった一品で、いろいろな味わいが楽しめるのも良いですよ。
有名店の間違いのないお味なので、安心してプレゼントにも使えるおすすめの羊羹です。
いろいろな味が楽しめる!平田屋のひと口羊羹
こちらは3種類の味わいが楽しめるおすすめのひと口羊羹です。
定番の本練り以外に、塩味と抹茶味もあり、お好みや気分に合わせて好きな味を選べるのも嬉しいです。
個包装なので、食べたい分だけ気軽に開けられるのも良いですね。
自宅用にもパーティーなどの手土産にもちょうど良く、いろいろなシーンで選びやすいおすすめの商品です。
ネットで気軽に購入できるので、いざという時も助かりますよ。
食べきりサイズがおすすめ!薄墨羊羹
こちらの薄墨羊羹は、北海道小豆や高級糸寒天など素材にこだわった一品。
伝統の製法で、小豆の風味が豊かに練り上げた上品な甘さのおすすめ羊羹です。
一つ一つパッケージされた食べきりサイズで、ちょっと甘いものが食べたい時や携帯用にもおすすめ。
紫色の箱も可愛らしく、贈り物にも良いですよ。こちらは四国のお菓子メーカーの商品です。
いろいろな地域のお菓子も、ネットなら気軽に購入できて楽しいですね。
小布施の有名店!桜井甘精堂のひとくち栗羊羹
こちらは栗で有名な小布施の和菓子店のおすすめようかんです。
栗で有名な地域だけあり、濃厚な栗のテイストが味わえる羊羹も人気ですよ。
上品でしっかりとした栗の味わいが感じられて、小倉の羊羹とは一味違った美味しさが魅力的です。
個包装なので食べやすく、賞味期限も長いのも安心して手土産にできるポイントです。
栗入りの羊羹がお好きな方におすすめの一品です。
人気の手土産☆おすすめ羊羹《味の変わり種》
変わり種のおすすめ!ラムレーズン羊羹
小倉や栗、抹茶など定番の羊羹以外にもいろいろな味わいが楽しめる羊羹もおすすめです。
こちらは羊羹では珍しいラムレーズン味。
洋菓子のイメージが強いラムレーズンですが、羊羹にアレンジしても美味しくいただけておすすめです。
お酒を好まれる方へ、変わり種の手土産としてプレゼントすると喜ばれますよ。
変わり種ではありますが老舗とらやの羊羹なので、安心してチャレンジできそうです!
柚子味で爽やか!竹皮巻の柚子羊羹
こちらは柚子がふんだんに練り込まれたおすすめの羊羹です。
添加物や着色料は使用せず、天然の柚子そのものをメーカーで独自に加工して羊羹に練り込んだこだわりの一品。
柚子の爽やかな風味と酸味が感じられて、やみつきになるおすすめの羊羹です。
九州のメーカーの羊羹で、天然の竹皮に包まれて見た目も可愛らしいです。
柚子が効いたさっぱりした味わいで、食後のデザートにもおすすめですよ。
変わり種羊羹!いちご味の可愛い一品
こちらはいちご味の可愛い羊羹です。
しっかりした箱の中には、いちごが描かれたパッケージの羊羹が入っていて手土産にも喜ばれるおすすめの一品。
老舗メーカーの羊羹で、たまには定番とは異なる味わいにチャレンジするのも楽しいですよ。
食べ切りのミニサイズが10本入ったセットなので、パーティーなどで配りやすいのもおすすめのポイントです。
鳴門金時芋100%使用!高級芋羊羹
こちらは鳴門金時を使った黄金色の芋羊羹。
白あんを混ぜないさつまいもだけで作るこだわりの製法で、甘いさつまいもの美味しさがたまらない一品。
機械ではなく職人の手作業で丁寧に作られていて、糖度65%以上のさつまいもの自然な甘味が引き立つおすすめの商品です。
子供のおやつにも良いですよ。包丁で切り分けやすく、食べやすいのもおすすめのポイントです。
人気の手土産☆おすすめ羊羹まとめ
手土産で喜ばれるおすすめの羊羹をご紹介しました。老舗メーカーの定番のものや、市販で気軽に購入できるものなどさまざまな羊羹があります。お値段も安いものから高級な羊羹までさまざま。
プレゼントに使用する場合は、お相手の状況に合わせて食べやすい羊羹を選ぶと良いですよ。パーティーなどの手土産にはおしゃれな羊羹や変わり種もおすすめです!