非常食の美味しいおすすめ商品特集
これから台風、震災など何が起こるか分からない時のために、非常食の確保はとても重要なものとなります。起こってしまってからでは遅いので、今のうちから災害時のために長期保存できる食べ物を用意しておくのがおすすめ。
ただ非常食といってもやはり美味しいものが良いですよね。今回は災害時におすすめ商品を紹介します。美味しいのに長期保存ができる人気の商品をピックアップしました。早速チェックしていきましょう!
目次
非常食の美味しいおすすめ商品☆ご飯
美味しいアルファ米の5種セット
5年間長期保存ができるご飯セットです。お湯が使えないこともあるので、15℃の水を入れれば1時間ほどで食べられる非常食があるとありがたいですよね。
またお湯があれば15分でできておすすめです。やはり主食にご飯がないと物足りないのでこのような非常食があると良いでしょう。
スプーンが付いており食器の準備が必要ありません。
缶詰に入った吉野家のバラエティセット
あの人気メーカーの吉野家から美味しい非常食が販売されました。「金のいぶき米」と吉野家がコラボをして缶詰になっています。
温めなくても食べられる缶詰があると良いですよね。賞味期限は常温で3年日持ちするためおすすめです。
缶を開ければそのまま食べられるおすすめ商品ですよ。豚丼や牛丼、生姜焼き丼などのバラエティに富んだ美味しい非常食です。
サタケのマジックライス20食セット
五目ごはんやドライカレー、梅じゃこご飯、青菜ご飯の後種類のテイストが味わえる人気の非常食です。ご飯と雑炊の2通りあり、好きな選び方ができます。
5年間という長期保存なのでおすすめですよ。美味しいテイストになっていて満足できる一品。
これなら小さな子供からお年寄りまで食べられるためおすすめです。防災手帳付きなのが嬉しいポイント。
お手軽に食べられる保存食!携帯おにぎり
携帯おにぎりはとてもコンパクトで手を汚さずに食べられるため衛生上にも安全です。比較的安い値段なので購入してみてはいかがでしょうか。
お湯や水を入れるだけで三角のおにぎりが出来上がりおすすめです。おにぎりが常温で5年間保存でするのが嬉しいですね。
主食の非常食としておうちにおすすめの商品と言えるでしょう。それぞれの味わいが楽しめて飽きません。
非常食の美味しいおすすめ商品☆パン・麺
人気メーカーのボローニャ缶deボローニャ
主食はご飯だけではなくやはりパンがあると重宝しますよね。
京都祇園で生まれた美味しいボローニャが缶詰に入っており、長期保存ができていつでも食べられるようになりました。
シンプルな素材を使用してきめ細やかなデニッシュになっています。非常時でもこのような主食が食べられると気分も上がるはず。
また登山やキャンプにもおすすめの商品です。非常食なのについつい食べてしまうような一品に。
レトルトの非常食!その場deパスタ
食べ飽きないように主食としてパスタを用意しておくのもおすすめです。
この商品はレトルトを開けて粉末スープを入れ、お湯や水を入れてかき混ぜるだけで出来上がります。
お湯の場合は3分で出来上がり、水の場合は20分ほどで完成するのでおすすめですよ。
コーンクリームや和風などのテイストがありそれぞれ楽しめる非常食です。1セットは持っておきたい商品です。
焼きたてそのまま!新食缶ベーカリーソフト缶
缶の中でパンを焼いてそのまま缶詰にした新しい製法のおすすめ保存食です。
しっとり柔らかな焼きたてのパンを食べられるので非常食とは思えないほどの美味しさです。長期保存で5年間日持ちしますがその前に食べてしまいそうですね。
飽きずに食べられるようコーヒーや黒糖、オレンジの3種類の味があります。おすすめの非常食を確保して災害時用に保管しておきましょう。
美味しい主食!マジックパスタ
ペペロンチーノとカルボナーラ、キノコのパスタが3種類ある人気の非常食です。お湯を入れて麺とソースを混ぜるだけでできるためおすすめです。
ショートパスタになっており食べやすいのも特徴。 長期保存が可能で何かと重宝する商品ですよ。
この非常食をまとめ買いをして保管しておくのもおすすめです。テイストもみんなが大好きなものばかりですよ。
非常食の美味しいおすすめ商品☆おかず
江崎グリコの美味しいカレー職人中辛
レトルトメーカーで人気の江崎グリコから出た非常食です。
被災時にはコンロやレンジが使えないことが多いので、そのまま美味しく食べられるおかずがあると重宝します。
植物油脂を使用しているため、そのままでも美味しく食べられます。これならレトルトをお湯で温めなくても済むので水の節約にもなりますね。
同じような非常食ばかりだと飽きるのでカレーがおすすめ。
栄養満点!カゴメ野菜の保存食セット
非常食の選び方として大切になってくるのが栄養があるかどうかです。野菜たっぷりスープはまさに食べるおかずとして非常食におすすめ。
これなら水分が同時に摂取できて重宝しますよ。温めずにそのまま食べられることができる非常食なのでいざという時に便利です。
ローリングストックをして、いつでもこのおかず食べられる状態にするのがおすすめですよ。
美味しいおかず!東和食彩の4種の惣菜
保存食として人気なのが4種類の惣菜が入ったセットです。卵入りおでんや肉じゃが、ハンバーグなどみんなが大好きなものが非常食として食べられます。
スタンドパウチ包装なのでお皿を使用しなくても食べられ非常食におすすめです。
缶詰よりもゴミ処理が楽ちんなスタンドパウチはとてもおすすめの商品。賞味期限は3年ほどなのでローリングストックをしておきましょう。
美味しい惣菜の4種のおかず
ウルトラアンチエイジング製法で保存期間が5年保管できる非常食です。レトルト商品特有の匂いもなく、美味しく食べられます。
内容はハンバーグの煮込みやさば味噌煮、筑前煮などおすすめのおかずばかりです。
これならいざという時でも飽きずに食べられ栄養もバッチリ摂取できます。お年寄りも食べられるおかずがあると助かりますね。
非常食の美味しいおすすめ商品☆お菓子
美味しい保存食!江崎グリコのビスコ
昔から愛されるビスコが非常食の缶詰になりました。江崎グリコメーカーから販売されていて大人気のおすすめ商品です。
ビスケットにクリームが挟まっており食べやすい1口サイズになっています。5枚ずつ袋に入っておりみんなで分けて食べやすいのが嬉しいポイント。
これなら冷水を使用しなくても簡単に食べられるためいざという時に役立ちます。非常食におすすめですよ。
色々食べられるブルボンの缶詰セット
お菓子メーカーで有名なブルボンの非常食用お菓子です。お菓子の選び方がいまいち分からない人はセットになった非常食がおすすめ。
ミルクビスケットやカンパン、ミニクラッカーなどの缶詰が入っておりそれぞれの味が楽しめますよ。
これならお腹もふくれて腹持ちが良くなるでしょう。おすすめメーカーの缶詰を保管しておけば安心です。
水を注ぐだけ!美味しい餅セット
なんとお餅に水をかけてしばらく待つだけでモチモチのお餅が食べられる非常食です。味はきなこやあんこ、醤油の3種類あり飽きずに食べられます。
精神的にも気分が落ち込んでしまった時は甘いものが一番なので、このような非常食があると助かるでしょう。
1セットあるだけでも気分的に楽になりますよ。イライラしがちな気分の時は、このお餅を食べて気分を上げてください。
おすすめ!ヌーベル梅林堂のくるみやまびこ
保存食の選び方の一つとして、どのくらい保存期間が長いかというのがポイントになってきます。このお菓子はなんと7年間保存が可能な商品です。
ナッツの風味がしっかりと感じられて、満足できるおすすめの一品に。
甘いものを食べると幸せな気分になるので、このような非常食があると被災時に大変助かります。くるみには栄養がたくさん含まれていて非常食にぴったりです。
非常食の美味しいおすすめ商品まとめ
どのようなものにすれば良いのか迷った時はこれらの商品を参考にしてみてください。選び方としては長期保存できるものや美味しいもの、そしてそのまま食べられるものなどがおすすめです。
できれば食べる機会がない方が嬉しいのですが、いざという時のために非常食を保管しておきましょう。賞味期限が近くなったら食べてまた購入するなどして、なるべく非常食を切らさないローリングストックがおすすめですよ。