お七夜料理で簡単食事メニュー特集
お七夜は赤ちゃんの初めての行事で、生まれてから七日にこれから元気に育ってくれるように願うお祝いです。今は宅配で済ませている家庭もありますが、値段が高くなってしまうので手作りで作る人も多いです。
そこで今回はお七夜におすすめの料理をたくさんご紹介♪お祝いのメニューや手作りできる簡単なレシピをピックアップしました。定番のものから洋風までアレンジでできますよ。早速お七夜料理のレシピを見ていきましょう!
お七夜料理で簡単食事メニュー☆焼き物
お七夜の定番料理!鯛の丸焼き
やはりお七夜のメイン料理といえば、鯛を丸ごと使用した焼き物ではないでしょうか。
尾頭つきの鯛は切り分けられていないということから、縁起が良いという意味合いがあります。
鯛を自宅で焼く時は、ヒレや尾などにたくさんの塩をまぶすと焦げるのを防いでくれますよ。
お七夜は同時に親戚などを集めて赤ちゃんの名前を披露する命名式でもあるので、尾頭つきの鯛はしっかりした祝い膳におすすめ。
簡単なお祝いに!鮭のこんがりバター焼き
尾頭つきの鯛を家で作るのは大変だという人は、鯛の代わりに鮭を使って簡単なレシピを作りましょう。
身内だけで簡単にお七夜の食事を済ませたい時におすすめです。
作り方は鮭をポリ袋に入れて、めんつゆと一緒に漬け込みます。あとはバターで鮭を焼けば完成です。
時間がない時は漬け込む代わりに小麦粉をまぶして焼き、めんつゆをかけてくださいね。お七夜料理におすすめです。
人気のメニューに!ブリの塩麹漬け焼き
簡単に作れるこの料理は、お七夜の祝い膳にもおすすめな一品です。ブリの魚は昔からおめでたい時に使われていました。
このレシピは塩麹に漬けているので、身がふっくらと柔らかくなります。焼く時は少し焦げやすいので様子を見ながら火加減に注意しましょう。
レモンも合わせておしゃれにすると良いですね。お七夜料理の祝い膳で華やかに見えるおかずです。
詳しいレシピはこちら
おすすめのおかず!さわらの梅みりん
さわらも昔からお祝いの食事で使われる魚です。お祝いごとにも便利なさわらはお七夜にもおすすめ。
このレシピでは梅干しを使用してさっぱりとしたテイストに仕上げています。味を染み込ませるために、調味料を合わせて一晩漬け込んでおくのがベストです。
お七夜の簡単にできるメニューとして作ってみてはいかがでしょうか。
詳しいレシピはこちら
お七夜料理で簡単食事メニュー☆煮物
上品なメニューに!黒豆入りかぼちゃ
お七夜では煮物を合わせるのも定番です。品数を揃えて豪華にしたいので簡単にできる料理がおすすめ。
このレシピはおめでたい食材として使われる黒豆も入っているので、お祝いの料理にぴったりです。かぼちゃの甘みを生かして、甘すぎないテイストになっています。
黒豆を前日に作っておけば、簡単に作れますよ。お七夜に作って豪華な祝い膳にしましょう。
詳しいレシピはこちら
お七夜に定番の煮物!美味しい筑前煮
お七夜の煮物といえば筑前煮が定番です。お正月では煮汁がなくなるまで煮詰めたお煮しめにも使われます。お七夜の食事は煮物を作ってバランスを取りましょう。
レシピはそれほど難しくないので、一度は作ってみたい一品です。人参やさやえんどうも加えて色鮮やかに仕上げています。
これなら親戚が集まっても恥ずかしくない料理ですよ。
詳しいレシピはこちら
なすがトロトロ!なすとレンコンの甘酢煮
煮物料理を少しアレンジした食事にしたい時は、このレシピがおすすめです。
作り方はなすをごま油でコーティングし、皮を下にして焼き目をつけてから蒸し焼きにします。なすを取り出してレンコンをごま油でじっくり焼きましょう。
あとはなすを戻して醤油ちみりん、お酢と砂糖、鰹だしを入れて煮込めば完成です。お七夜のメニューに活用してみてはいかがでしょうか。
おすすめのレシピ!ひじきの煮物
ひじきの煮物もお七夜のお祝いにおすすめです。親戚を招いて食事会をする時にこの料理があると安心ですね。
このレシピは大豆を使用せず、シンプルにひじきと人参、油揚げで作っています。油揚げの旨味がしっかりと効いていて、美味しく食べられるでしょう。
いつも惣菜屋で購入している人は、自家製で作っても良いですね。お七夜にはこの料理を小鉢に入れて盛り付けましょう。
詳しいレシピはこちら
お七夜料理で簡単食事メニュー☆酢の物
さっぱり仕立て!きゅうりとわかめの酢の物
お七夜におすすめなのが酢の物のレシピです。酢の物は簡単に作れてもう一品加えたい時に重宝します。
この料理はいかくんを使用しているので、魚介の風味が感じられますよ。いかの食感がアクセントになって、いつもと違った楽しみ方ができるでしょう。
お七夜にはこの料理をプラスして品数を揃えてくださいね。普段使いもできる一品です。
詳しいレシピはこちら
お祝いに!タコときゅうりのつゆだく酢の物
酢の物にカニカマを入れて華やかに仕上げた料理です。お七夜のメニューには赤色を使った料理がおすすめなので、カニカマをたくさん活用しましょう。
みんなで食事をする時にこの料理があれば箸休めにもなります。
作り方はお酢と醤油、砂糖と白だしを合わせ、茹でたタコときゅうり、カニカマとわかめを合わせるだけです。
お七夜にはこの酢の物で決まりですね♪
きゅうりとわかめとカニカマの酢の物
シンプルで簡単に作れるレシピをお七夜メニューに加えませんか?定番の食材であっさりと仕上げています。
わかめやきゅうり、カニカマで甘酸っぱい酢の物を作ってお七夜料理に活用しましょう。
きゅうりはなるべく薄い方が食感が良いので、スライサーなどを使うと良いですよ。しっかり塩揉みして水分を出してから調味料と合わせると味がぼやけません。
詳しいレシピはこちら
おめでたい食事会に!紅白なます
お正月にも使われる紅白なますは、おめでたいお七夜にぴったりな料理です。赤と白の組み合わせは献立を華やかにしてくれます。
同じ細さに揃えることで見た目が美しくなりますよ。まだ作ったことがない人はこれを機に作ってみてはいかがでしょうか。
おめでたい時に何かと便利なレシピです。普段から常備菜としても重宝します。
詳しいレシピはこちら
お七夜料理で簡単食事メニュー☆洋風
あさりと牛蒡の洋風炊き込みご飯
お七夜では赤飯が定番のメニューですが、おしゃれな食事会にしたい時はこのレシピがおすすめです。
炊き込みご飯は簡単にできて豪華に見えるのでお七夜料理にぴったりです。あさりをたっぷり使用してお米にあさりのエキスを染み込ませています。
ほんのりコンソメのテイストが感じられますよ。オリーブも入っていて塩気のアクセントに。
詳しいレシピはこちら
マルゲリータベーコンとなすのピザ
家族だけでお七夜を楽しみたい時は、ピザを手作りしてみませんか?最近はあまり形式にこだわらず、パーティーのようなお祝いの食事にする家庭も増えてきました。
お七夜は昔ならではの煮物や尾頭つきの鯛などの料理を用意しますが、簡素化されることもあります。
時間があれば自家製のピザ生地を作っても良いですね。好きな具材をトッピングして楽しみましょう♪
お七夜料理のメニューに!簡単オムライス
オムライスはみんなが大好きな料理ですよね。お七夜の食事会にもオムライスを作ってお祝いするのもおすすめです。
チキンがたっぷり入ったチキンライスを作って、薄い卵で包みましょう。ケチャップやソースをたっぷりかけて召し上がってくださいね。
お七夜料理は洋風にしたいという人におすすめです。意外と卵を巻くのが難しいので、上に被せる方法でも良いでしょう。
お祝いに!具沢山マカロニグラタン
熱々のグラタンをお七夜の食事メニューに加えませんか?こんがり焼き色がついたグラタンは、食欲をそそり早く食べたい気持ちになります。
ホワイトソースさえできれば、あとは簡単にできるレシピなので挑戦してみてください。
たっぷりの鶏肉が入ってボリューム満点の料理に。これなら豪華なお七夜メニューとなり、華やかになること間違いなしです♪
詳しいレシピはこちら
お七夜料理で簡単食事メニューまとめ
昔は赤ちゃんが生まれても一週間経たないうちに天に召されてしまうことが多かったため、お七夜というお祝いごとが生まれました。今もその名残があり、日本人に受け継がれてきています。
現在はあまり形式に捉われないで、華やかな食事をすることが多くなったようです。とはいえ基本的な料理を押さえておけば、親戚が集まった時でも安心ですね。
お七夜が終わったあとはお食い初めが待っているので、その時にもこれらの料理が活躍できますよ♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物