冷凍保存できる常備菜の簡単レシピ28選!作り置きでお弁当にも使える♪

今回は冷凍保存できる常備菜の簡単なレシピをたくさん紹介します♪ 作り置きをしてお弁当や普段のメニューに使えるレシピをピックアップしました。また下味冷凍のレシピも用意しているので参考にしてみてください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冷凍保存できる常備菜の簡単レシピ28選!作り置きでお弁当にも使える♪
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

常備菜で冷凍保存できる簡単レシピ特集

冷凍保存ができると毎日の献立に助かりますよね。でもどのような常備菜を冷凍できるの分からない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は冷凍保存できる常備菜の簡単なレシピをたくさん紹介します♪

作り置きをしてお弁当や普段のメニューに使えるレシピをピックアップしました。また下味冷凍のレシピも用意しているので参考にしてみてください。早速どのような冷凍できる常備菜のレシピがあるのか見ていきましょう!

常備菜で冷凍保存できる簡単レシピ☆お弁当

詰めるだけの簡単レシピ!ナポリタン

ナポリタン

ai.ouchigohan

出典:instagram.com

お弁当の人気メニューとしておすすめしたいのがこのレシピです。常備菜として冷凍ができるナポリタンを作りましょう。

作り方はニンニクをオリーブオイルで炒めベーコンと玉ねぎ、しめじの順番でさらに炒めます。

ピーマンとゆで汁、コンソメを加えて煮詰め、ケチャップとウスターソース、砂糖とピザ用チーズを加えましょう。後はパスタに絡めて完成です。


 

 

常備菜に簡単便利!焼きおにぎり

焼きおに

nonoko_16

出典:instagram.com

お弁当に便利なのが焼きおにぎりです。常備菜に冷凍しておけば、いつでもお手軽に詰められます。

ご飯に醤油やみりん、白ゴマなどを合わせて形を整え、ごま油で香ばしく焼きましょう。表面をパリッと仕上げて冷凍してくださいね。

しっかりとラップで包んでからジップロックなどで保存をしましょう。醤油の香ばしさがたまらない一品です。


 

お弁当におすすめ!肉味噌入り玉子焼き

卵焼き

yukirichi119

出典:instagram.com

肉味噌を冷凍保存して常備菜にしておけばいろいろなアレンジが楽しめます。卵焼きに肉味噌を入れることでメインのようなおかずに。

肉味噌の冷凍レシピがあれば忙しい朝でも簡単に作れます。たくさん作って常備菜にしておきましょう。

他にもおかずをたくさん入れてバランスのよいお弁当にしてくださいね。


 

お弁当の常備菜はこれ♪人気のハンバーグ

ハンバーグ

yukirichi119

出典:instagram.com

やはりお弁当の常備菜に使いやすいのがハンバーグではないでしょうか。詰めやすいサイズに形を整えて冷凍するとよいですよ。

しっかりと肉だねをこねてから少し冷蔵庫で休ませると味が馴染み、形が整えやすくなります。常備菜に冷凍してメインに活用してくださいね。

ソースをかけるだけにすれば、あっという間に完成しますよ。野菜のマリネなどと合わせるのもよいでしょう。


 

大満足できるレシピ♪肉豆腐丼弁当

肉豆腐

yukirichi119

出典:instagram.com

牛肉を使った冷凍の常備菜で簡単にできるおかずを作りましょう。玉ねぎと一緒に煮込んで常備菜にしてくださいね。

後は豆腐を入れて肉豆腐にするだけで完成です。牛肉と玉ねぎを下味つけて冷凍しておけばしっかりとしたテイストになります。

卵で閉じてご飯の上にのせましょう。お弁当に持っていくと周りからも注目されますよ♪


 

パリパリ美味しいキャベツの塩春巻き

このレシピは冷凍におすすめの常備菜です。保存方法は油で揚げる前の状態でクッキングシートの上にのせます。

固まってからジップロックなどに入れ替えて冷凍するとくっつきません。具材はしっかりと火が通っているので少ない油で揚げ焼きができます。

パパっと朝に作ってお弁当のメインにしましょう。常備菜に春巻きがあると安心です。

詳しいレシピはこちら


 

あると何かと便利!美味しい卵焼き

人気の卵焼きが冷凍できるのをご存知ですか?切った状態で空気を抜き冷凍すればいつでも簡単に常備菜として活用できます。

卵焼きはお弁当に詰めやすい料理なので、ぜひ試してみてくださいね。食べる時は冷蔵庫に移動するかレンジや湯煎で解凍をしましょう。

卵焼きがいつでも使えると困った時の常備菜に役立ちます。

詳しいレシピはこちら


 

 

常備菜で冷凍保存できる簡単レシピ☆副菜

作り置きに人気!きんぴらごぼう

きんぴら

ai.ouchigohan

出典:instagram.com

食物繊維が豊富に摂取できる常備菜があると便利ですよね。

きんぴらごぼうは冷凍が可能なので休みの日にまとめて作ってみてはいかがでしょうか。

甘辛く味付けをしてご飯に合う常備菜です。小分けにして冷凍すれば使いやすいですよ。

赤唐辛子を少し加えてピリッと辛めにアクセントをつけています。人参はスライサーなどでカットすれば時短に。

詳しいレシピはこちら


 

 

野菜が不足している時に!ツナ入り人参しりしり

ツナと卵が入った人気の常備菜を作りましょう。冷凍しておけば野菜が不足したときの献立にプラスできます。

しりしりは簡単に作れるレシピなのでおすすめの常備菜です。

ツナのオイルには旨味がたっぷり含まれているので、べちゃっとならない程度に加えてくださいね。ごま油で炒めて香ばしい香りをプラスしましょう。

詳しいレシピはこちら


 

中華スープで簡単に!人気の人参ナムル

簡単にできるこの常備菜はβカロテンが豊富に含まれているレシピです。βカロテンは油と一緒に合わせることで吸収がよくなります。

中華だしで味付けをしているのでしっかりしたテイストの常備菜に。この料理を冷凍しておけばあともう一品欲しい時の献立に便利です。

たっぷりの白ゴマを使って香ばしさをプラス。

詳しいレシピはこちら


 

お手軽にできる常備菜♪かぼちゃのだし煮


かぼちゃを甘辛く味付けをして柔らかく仕上げた常備菜のレシピです。

冷凍の保存方法は袋に入れてしっかりと空気を抜きますが、かぼちゃを崩さないようにすることがポイント。

冷凍する際は水分の少ない洋風かぼちゃがおすすめです。水分が多いかぼちゃだと解凍した時にべちゃっとなってしまいます。

煮物があるとほっこりした気分になりますね。

詳しいレシピはこちら

 

旨味たっぷりなしめじのしぐれ煮

きのこをたくさん使ったこの常備菜は、簡単にできる人気のレシピです。冷凍をすれば毎日の献立に活用できますよ。

冷凍方法は平らに広げてしっかりと空気を抜くことです。空気が入ると霜がついて水っぽくなるので気をつけましょう。

きのこの常備菜を作って食物繊維を摂取してくださいね。生姜の風味が効いていて絶品の美味しさです。

詳しいレシピはこちら


 

大人気♪サツマイモとクリームチーズのサラダ

デザートのような常備菜があると口代わりにしたい時に便利ですよね。スイーツの代わりに甘い野菜のサツマイモを使って冷凍をしましょう。

お手軽にできる常備菜のレシピでデザート感覚で食べてみてはいかがでしょうか。

レーズンも加えて甘酸っぱいアクセントをつけています。冷凍保存をして美味しく召し上がってくださいね。

詳しいレシピはこちら


 

みんなが大好きな常備菜♪じゃがいももち

モチモチした食感が美味しい人気の常備菜です。じゃがいももちは冷凍が可能なのでたくさん作っておきましょう。

じゃがいもはしっかりめにレンジで加熱してなめらかな食感にするのがポイント。

じゃがいもの常備菜はお腹も満腹になり、大満足な食事ができますよ。献立が物足りない時はこのレシピを冷凍しておけば役に立ちます。

詳しいレシピはこちら


 

 

常備菜で冷凍保存できる簡単レシピ☆お肉

絶品!ブロッコリーと鶏肉のバタポン焼き

鶏肉とブロッコリー

ai.ouchigohan

出典:instagram.com

鶏肉を調味料に漬け込んで冷凍した人気の常備菜です。下味冷凍をしておけば、後は野菜と一緒に焼くだけなので簡単に作れます。

ブロッコリーの代わりにアスパラを使ってもよさそうですね。解凍をする際は自然解凍にしてください。

この常備菜があれば手抜きをしたい時の夕飯メニューに重宝します。めんつゆとポン酢を使って甘酸っぱいテイストに。

詳しいレシピはこちら


 

 

下味冷凍ですぐできる!美味しい回鍋肉

ホイコーロー

ai.ouchigohan

出典:instagram.com

お肉にしっかりと味をつけて作る人気の常備菜はいかがですか?

作り方は豚肉に甜麺醤とごま油、オイスターソースと豆板醤、ニンニクと生姜を合わせて冷凍します。

食べる時は自然解凍をしてお肉と野菜の順番で焼けば完成です。がっつり食べられる常備菜があると心強いですね。

冷凍の保存方法はしっかりと空気を抜くのがポイントです。


 

何かと便利!簡単ミートソース

ミートソース

nonon723

出典:instagram.com

合いびき肉を使って人気のミートソースを常備菜にしましょう。

ミートソースが冷凍してあればパスタやドリア、グラタンなどに活用できます。具材に人参や玉ねぎ、しめじなどを入れて栄養バランスを。

ジップロックなどに薄く広げて、その上から小分けしやすいように4等分ほどに分けておくと便利です。

使う時は冷凍のままパキッと折れます。


 

ほっこりする食卓に!肉じゃが

肉じゃが

ai.ouchigohan

出典:instagram.com

肉じゃがが常備菜として冷凍庫にあれば嬉しいですよね。

レシピは保存袋に豚肉と醤油、砂糖とお酒、みりんと白だしを加えて揉み込み、じゃがいもや玉ねぎなどの野菜を入れて冷凍するだけです。

食べる時は解凍して水と一緒に煮込めば完成。これなら早く作りたい日の常備菜に重宝するでしょう。冷凍庫が大活躍するレシピです。


 

ほんのりした辛さが美味しい♪コチュチキ

コチュチキ

ai.ouchigohan

出典:instagram.com

鶏肉に調味料を加えて冷凍した人気の常備菜です。コチュジャンを使っているのでほんのりした辛味が感じられます。

この常備菜があればあっという間に夕飯の支度ができて助かりますよ。ごま油で焼いているので香ばしい香りが広がります。

コチュジャンを少し少なめにして冷凍すれば子供でも食べられるおかずです。サンチュで巻いて召し上がれ♪

詳しいレシピはこちら


 

しっかり味が染み込んだ親子丼

親子丼

ai.ouchigohan

出典:instagram.com

親子丼の具材を冷凍しておけばランチなどに簡単に使えます。常備菜にしておけば鶏肉にしっかり味が染み込んで絶品の美味しさに。

調理方法は鶏肉と玉ねぎを保存袋に入れてめんつゆとみりんを加えて冷凍するだけです。

後は自然解凍して水と一緒に煮込み、卵を回し入れればできあがります。常備菜にすればアレンジにも使えますよ。


 

豚バラ紅生姜の簡単くるくる巻き

まるで居酒屋のようなこのレシピは、常備菜にしておくと急な来客にも対応できます。豚肉を串に刺して焼く前に冷凍するだけです。

焼く時は焼きムラがつかないように常温にするのがポイント。人気の常備菜なのでたくさん作ってもあっという間になくなりますよ。

いろいろな串を冷凍して居酒屋メニューを作りましょう。紅生姜のアクセントが絶品です。

詳しいレシピはこちら


 

 

常備菜で冷凍保存できる簡単レシピ☆魚介

エビと夏野菜のトマトカレーチーズ焼き

カレーチーズ焼き

gucci_fuufu

出典:instagram.com

冷凍のトマト煮込みをアレンジして作った人気の常備菜です。トマト煮込みを常備菜にしておけば料理の幅が広がります。

カレー粉と野菜、エビを合わせ、チーズをのせて焼きましょう。ご飯の上にのせてドリア風にしています。

たくさんの野菜が入ってバランスの取れたレシピに。魚介の旨味もしっかり感じられる料理です。


 

 

こってりが美味しいさばのピリ辛蒲焼き

このレシピはさばを使用し、こってり系のテイストに仕上げた常備菜です。さばを湯通しすれば臭みが取れて美味しくなります。

冷凍する際はさばの身が崩れやすいので優しく空気を抜いてくださいね。

ニンニクと豆板醤のパンチの効いたテイストが食欲をそそります。食欲がない時の常備菜として冷凍しておけばよいでしょう。

詳しいレシピはこちら


 

絶品の料理に♪エビチリ春巻き

人気のエビチリと春巻きが合わさった常備菜。子供も大喜びするレシピなのでいつでも食べられるように冷凍しておくと助かります。

エビチリを作って春巻きの皮で包み、冷凍保存用の袋に入れて完成です。食べる際は揚げ焼きにする方法で作れば少ない油で済みます。

パリッとした食感がクセになり、何本でも食べられる常備菜に。

詳しいレシピはこちら


 

大根が染みて美味しいぶり大根

たまには定番のおかずを常備菜として冷凍しておくのも良いでしょう。

できあがったものを冷凍保存しているので、大根やぶりにしっかり味が染み込みます。ぶりは液体塩麹につけていてふっくら仕上がりますよ。

ささっと簡単に作って美味しく召し上がってくださいね。常備菜にすれば普段の献立に大助かりなレシピです。

詳しいレシピはこちら


 

大人気!わらさのニンニクペッパーソース

ニンニクとブラックペッパーの風味がしっかり効いている絶品の常備菜です。わらさはぶりになる前の魚で身が柔らかいのが特徴。

おつまみにも向いている常備菜なので、冷凍しておけばいつでも素早く食べられますよ。

レンジで加熱しても固くなりにくいのでおすすめです。冷凍の保存袋に入れてもう一品足りない時の献立にも。

詳しいレシピはこちら


 

簡単な常備菜に♪鮭としめじのみぞれ煮

きのこと鮭を使った人気の常備菜を冷凍して活用しませんか?大根おろしもたっぷり入っていて優しい味付けになっています。

鮭を焼いてから煮込むことでふっくらした仕上がりになりますよ。夕飯のおかずとしてこの常備菜があればヘルシーに食べられます。

鮭を潰さないように冷凍してくださいね。食べる時はネギをたっぷりかけて召し上がりましょう。

詳しいレシピはこちら


 

サクサクが最高!鮭の竜田揚げ


揚げ焼きにする方法で作る人気の常備菜です。

鮭に調味料を漬け込んでから冷凍するのもおすすめ。しっかりと中まで味が染み込んで美味しく仕上がります。

揚げ焼きをする時は裏を返すまで触らないようにするのがポイント。これなら少ない油でもカリッと仕上がります。

できあがったものを冷凍するのもよいですよ。常備菜におすすめの一品です。

詳しいレシピはこちら

 

常備菜で冷凍保存できる簡単レシピまとめ

常備菜を冷凍保存しておくといざという時に重宝しますよね。やる気がない時や疲れた時にも、冷凍の常備菜があれば楽に献立が組み立てられます。これらのレシピはどれも冷凍ができておいしい常備菜ばかりです。

好きなものをピックアップして常備菜にすると良いでしょう。休日などまとめて作り置きをすれば次の日からとても楽になりますよ。今日から作れる冷凍の常備菜で楽をしましょう♪

こちらもおすすめ☆

x