ピクニックに人気の手作りデザート☆特集
天気の良い日は広い野原や公園でピクニックをしたくなりますよね。広い空の下で食べる料理は格別です。そして最後の締めとなるデザートも重要なポイントになるでしょう。
今回はピクニックに持っていくと、気分が上がるような人気のデザートレシピを紹介します。手作りだとみんなのテンションも高くなり、盛り上がること間違いなしです。ここでは春から秋にかけてのピクニック用デザートをご用意しました!
ピクニックに人気の手作りデザート☆春
ピクニックに!ドライフルーツとバナナのマフィン
このデザートはHMを使用して簡単に作る手作りマフィンです。みんなでデザートを持ち寄りする時は、このようなカップに入ったマフィンが便利です。
HMに卵とサラダ油、砂糖と牛乳、バナナを加えます。あとは良く混ぜてカップに入れて焼きましょう。
トッピングには好きなドライフルーツをのせてアクセントをつけてくださいね。焼き上がりは30分ほどかかりますが、その間にピクニックの準備ができますよ。
ピクニックに人気!簡単なレアチーズケーキ
![ピクニックに人気!簡単なレアチーズケーキ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/no-bake-cheesecake-2-720x477.jpg)
このデザートはクリームチーズをたっぷり使用して簡単に作るレシピです。ピクニックにこのようなみんなでワイワイ取り分けられるデザートがあると良いですよね。土台にはグラノーラを使用してカリカリした食感をプラスしています。
タッパーに入れれば蓋もでき、そのまま持ち運びが可能です。ドライアイスを一緒に入れておくと安心ですよ。さっぱりした風味で、食事後のリセットをしてくれます。
詳しいレシピはこちら
春のピクニックに!手作りロータスケーキ
このデザートはヨーグルトを使用してさっぱりと仕上げる人気のレシピです。HMなので簡単にでき、レシピも難しくありません。
ロータスは素朴な味わいで人気のあるお菓子なので、たくさん使用すると子供たちも喜んでくれますね。
食材を合わせてからロータスをのせて焼いていくだけなので、とてもお手軽に作れます。
ピクニックの持ち寄りでこのデザートを持っていくと注目の的になるでしょう。
詳しいレシピはこちら
ピクニックにおすすめ!人気の塩麹クッキー
![ピクニックにおすすめ!人気の塩麹クッキー](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/siokoji-cookie-2-720x477.jpg)
このデザートはクッキーなのにさっぱり食べられる絶品レシピです。塩麹を入れることでちょうど良い塩梅になります。サクサクに仕上がり、軽い食感なのでいくらでも食べられそうですね。
甘さを控えめにしているため、甘いのが苦手な人でも食べられますよ。クッキー生地は冷凍保存が可能で、たくさん作っておけば何かと重宝しますよ。クッキーはピクニックに持ち運びしやすく便利なデザートです。
詳しいレシピはこちら
春のピクニックにおすすめ!手作り桜マフィン
このデザートはバターと白砂糖を使用していない、ヘルシーな一品です。マフィンは簡単に作れるため、ピクニックの時にちょうど良いですよね。
生地には桜あんを混ぜこんでいて、ほんのりと桜の香りがします。小さなカップに入れて焼けば食べやすくなり、量的にもちょうど良いサイズになりますよ。
仕上げに桜のグラスアローをかけて、桜の塩漬けで華やかにしていきましょう。これなら気分が上がるデザートになります。
ピクニックに!手作りチョコベリースコーン
![ピクニックに!手作りチョコベリースコーン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/chocolate-chip-scones-1-720x477.jpg)
このデザートはブルーベリーとチョコが入った甘酸っぱいテイストのスコーンです。スコーンはお手軽に作れるお菓子なので、試してみてはいかがでしょうか。生地は少し甘さを控えめにしているため、チョコとドライベリーの美味しさが際立ちます。
手も汚れないのでこのデザートをピクニックに持っていくと良いでしょう。強力粉を加えるとふんわりした食感になるので、お好みでアレンジをして楽しんでくださいね。
詳しいレシピはこちら
ピクニックに人気!簡単なめらかプリン
![ピクニックに人気!簡単なめらかプリン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/nameraka-purin-720x477.jpg)
このデザートは春のピクニックにふさわしい人気のレシピです。ホーロー容器で作るので、できあがったらそのまま持ち運べます。ホーロー容器はレンジにもかけられて便利ですよ。
お弁当箱のようなサイズもあり、ピクニックにちょうど良いでしょう。人数に合わせて大きさを変えるのも良いですね。みんなでワイワイとプリンをすくいながら楽しめる一品に。卵液をこす回数を増やせば、口当たりの良いデザートになります。
詳しいレシピはこちら
ピクニックに!美味しい牛乳ココアプリン
![ピクニックに!美味しい牛乳ココアプリン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/milk_cocoa_pudding-720x477.jpg)
このレシピはココアの層と牛乳の層にわけて作ったおしゃれなデザートです。プリン系はピクニックにもちょうど良いので、春の陽気の中で召し上がってみてはいかがでしょうか。
低カロリーなおやつで、夏に向けてダイエットを意識している人でも安心して食べられます。ピクニックで持っていく際は、ドライアイスを添えて少し冷たくしてくださいね。柔らかい2層の色合いがとても可愛らしいデザートです。
詳しいレシピはこちら
ピクニックに人気の手作りデザート☆夏
ピクニックに!オレンジゼリーとミルクプリン
夏のピクニックにはさっぱりしたデザートが食べたいですよね。このレシピはオレンジのゼリーとミルクプリンを、交互に加えて食べる人気のデザートです。
お肉たっぷり食べたバーベキューあとのお口代わりとしても活用できます。
上にはクラッシュしたオレンジゼリーをのせて、爽やかにミントをトッピングしましょう。蓋つきの容器に入れて持ち運んでくださいね。見た目も涼しげです。
ピクニックに手作りレシピ!簡単な果物ゼリー
イチゴやキウイ、ベリーなど好きなフルーツをたくさん入れたデザートは、とてもお手軽にできてさっぱり食べられる一品です。
見た目も美しく、涼しげな印象を受けますよね。フルーツ好きな男性も多いため、ピクニックデートの時にこのデザートを作っていくと喜ばれます。
それぞれの甘酸っぱいフルーツがそのまま感じられて、贅沢な気分になりますよ。食べやすい大きさにカットしてふんだんに使いましょう。
ピクニックに!チョコレートプリンとアガーゼリー
このデザートは人気のチョコプリンとアガーゼリーを合わせた人気のレシピです。夏らしい雰囲気のデザートなので、ピクニックに持っていくと喜ばれるでしょう。
たくさんのブルーベリーをアガーと合わせたら、まるで浮いているように見えますよね。
チョコプリンを固める時は少し斜めに傾けておくとおしゃれに見えます。花形にカットしたキウイも一緒にトッピングして、華やかにしていきましょう。
夏のピクニックに!フルーツアイスキャンディー
このお菓子は100%のフルーツジュースを2種類使用して作った人気のデザートです。暑い日のピクニックにはアイスキャンディーがあると助かりますよね。
クーラーボックスに入れてキンキンに冷やしておきましょう。アイスキャンディーを手作りすると色々なアレンジができて楽しいですよ。
ブルーベリーやキウイなどを加えて作ってみてください。3層になっているとそれぞれの味が楽しるデザートになるでしょう。
ピクニックに!ブルーベリーバナナマフィン
このレシピはマフィン生地にヨーグルトを合わせてさっぱり食べる手作りデザートです。ヨーグルトが入ることでしっとりした食感になり、美味しく食べられますよ。
ブルーベリーとバナナの組み合わせはベストマッチするため、ピクニックのデザートに持っていきましょう。
これなら夏でも美味しく食べられ、満足できるお菓子になります。簡単なので普段のおやつとしてもおすすめの一品です。
ピクニックに人気!マンゴーのアイスキャンディ
このデザートはマンゴーを加えて作るレシピで、ヨーグルトも入ってさっぱり食べられます。
ピクニックに持っていった時に、カップに入れておくとおしゃれですよね。
ローズマリーなどのハーブ系を一緒に添えるとおしゃれに見えますよ。
アイスキャンディーは夏に重宝するデザートなので、たくさんレパートリーを増やしておきましょう。それほどカロリーもなく安心して食べられます。
ピクニックに!簡単にできるパンナコッタ
![ピクニックに!簡単にできるパンナコッタ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/pannacotta-720x477.jpg)
このレシピは5分であっという間に作れる簡単なデザートです。パンナコッタは生クリームが余った時に重宝しますよ。固める時間を含めると少し時間がかかるので、ピクニックに行く前日に作っておくと良いでしょう。
そのままだと見た目が少し寂しくなるため、ジャムやフルーツなどをのせて盛り付けてみてください。デザートの持ち運びは蓋つきのカップに入れておけば安心です。
詳しいレシピはこちら
ピクニックに人気!簡単なりんごゼリー
このデザートはりんごジュースをゼリーにしたさっぱりレシピです。中には巨峰も入れて食べ応えを出しています。
りんごジュースは程良い甘味と酸味がミックスされて、お菓子作りに重宝します。ウサギのお団子もトッピングすると子供たちも喜んでくれますね。
ピクニックには華やかなデザートが良いので、このようなレシピがあると助かります。暑い夏の日に食べたい一品に。
ピクニックに人気の手作りデザート☆秋
ピクニックに!HMで手作りバナナパウンドケーキ
![ピクニックに!HMで手作りバナナパウンドケーキ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/banana-pound-cake-720x477.jpg)
秋は少し涼しくなってきて、ピクニックにちょうど良い気候ですよね。あまりさっぱりしすぎたデザートだと、少し肌寒い感じもしてしまいます。パウンドケーキのようなお菓子があるとデザートにちょうど良いですね。
このレシピはHMで簡単に作れるのが嬉しいところ。バナナもたっぷりと加えて自然な甘味をプラスしたデザートにしましょう。持ち運ぶ時はあらかじめカットしておいても良いですね。
詳しいレシピはこちら
ピクニックに!持ち運びがラクなオレオマフィン
このデザートはオレオを大胆にトッピングした人気のレシピです。オレオのサクサクした食感とマフィンの柔らかい食感がベストマッチです。
オレオは少し苦味もあり、うまく味バランスが取れますよ。このデザートはピクニックのお菓子にちょうど良いサイズ感で、持っていきやすいです。
一つずつラップしておしゃれに仕上げてみてください。長時間常温でも安心できるマフィンは、秋のピクニックに重宝します。
手作り!レーズンバターのホワイトチョコサンド
![手作り!レーズンバターのホワイトチョコサンド](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/RAISIN-WHITE-CHOCOLATE-SANDWICH-COOKIES-3-720x477.jpg)
このデザートはたっぷりのレーズンバターを挟んだ人気のレシピです。意外と簡単にできるので、ピクニックにぴったりなお菓子ですよ。クッキー生地もサクサクしていて、軽い食感になっています。
ラムレーズンは手作りで作れるのでぜひ試してみてくださいね。レーズンバターにはホワイトチョコも入っていて、濃厚な味わいになります。おしゃれなデザートなので、みんなのテンションも高まるでしょう。
詳しいレシピはこちら
ピクニックに人気!キャラメルチーズケーキ
![ピクニックに人気!キャラメルチーズケーキ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/baked-caramel-cheesecake-1-720x477.jpg)
このレシピはキャラメルソースとクリームチーズ生地が混ざり合った絶品のデザートです。ソースと合わせた時に一回しか混ぜないので、切り分けた時にマーブル状になります。
ホーロー製の容器で作ればそのままピクニックに持って行けて、切り分けながらみんなで楽しく食べられますよ。キャラメルのほろ苦いテイストも加わり、飽きない美味しさに。しっとりした生地は秋のピクニックデザートにぴったりです。
詳しいレシピはこちら
ピクニックにおすすめ!簡単ミニドーナツ
このレシピはHMと豆腐を使用したふわふわのデザートです。豆腐を加えることでそこまで甘くなりすぎずに、ヘルシーに食べられます。
スプーン2本を使用して形を作り、揚げ油で揚げていきましょう。あとはグラニュー糖をまぶしてチョコペンで顔を描けば完成です。
遊び心もあり簡単なデザートは、ピクニックの時に持っていくと喜ばれます。一口サイズだと食べやすくて良いですよね。
手作りお菓子でピクニック!ゴールデンプリン
![手作りお菓子でピクニック!ゴールデンプリン](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/05/golden-purin-720x477.jpg)
このデザートはゴールデンラテを使用して黄金色にした人気のレシピです。ゴールデンラテはウコンや生姜、サトウキビを使用していて、体に良い食品です。プリンに加えるとヘルシーな気分になりますよね。
サトウキビの自然な甘味が感じられます。蓋がついている器に入れてデザートを持ち運びしましょう。濃厚なプリンは秋のピクニックにおすすめの一品。カラメルはヘラではなく、鍋を動かして作るのがポイントです。
詳しいレシピはこちら
ピクニックに!簡単りんごと紅茶のパウンドケーキ
このデザートはHMを使用して作るお手軽なレシピです。秋にはりんごも美味しくなるので、たくさんデザートに活用したいですよね。
ピクニックにこのお菓子を持っていけば、心が豊かな気分になるでしょう。茶葉もそのまま使用していて、口の中に良い香りが広がります。
アールグレイなどの香りの良い紅茶を使ってもOKです。生地の中にもりんごを加えて甘酸っぱさを出していきましょう。
詳しいレシピはこちら
ピクニックのデザート!生チョコケーキキューブ
このレシピはたっぷりのチョコを使用して作る人気のお菓子です。作り方はとても簡単なので、ピクニックにちょうどおすすめのデザートに。
HMと合わせてお手軽に作っていきましょう。これなら濃厚な生チョコが食べられ、幸せな気分に浸れますよ。
仕上げにホワイトチョコペンをかけておしゃれに仕上げてくださいね。まるでお店で購入したかのような味わいになります。
詳しいレシピはこちら
ピクニックに人気の手作りデザート☆まとめ
ピクニックにはデザートが重要ですが、今まで手作りしたことがないという人も多いでしょう。ここで紹介したレシピはデザート作りが苦手な人でも簡単に作れるものばかりなので、好きなものを見つけて作ってみてください。
ピクニックで気分も上がれば、また行きたいという気持ちになりますよ。開放的な気分にもなり普段のストレスが解消できます。お気に入りレシピでデザートを作って、ピクニックに持っていきましょう!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物