自宅学習が捗る!アイテム・アイデア特集
休校が続く中、自宅での学習を進めるのはなかなか大変ですよね。今回は、自宅学習が捗る、役立つアイテムやアイデアを集めました。
すぐにマネできるアイデアからネットで気軽に買えるアイテムまで幅広いご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
自宅学習にオススメアイテム
「タイマー」を取り入れよう
受験生たちもよく愛用している、タイマー。タイマーを使って時間を自分で区切ることで、勉強と遊びのメリハリがつきやすくなりますよ。
ついダラけてしまいがちな自宅学習に、ぜひ取り入れたいアイテムですね。
「多機能時計」を取り入れよう
こちらは、IKEAのKLOCKIS(クロッキス)です。時計・アラーム・タイマー・温度計の4つの機能がギュッと詰まっています。
時計の向きを変えるだけで簡単に使えるので、お子さんでも自分で使えますよ。
タイマーで短時間の勉強時間を区切ったり、時計やアラームで休憩時間を決めたり、自宅学習の強い味方になってくれること間違いなしですね。
カラーバリエーションも豊富なので、お子さんの好きなカラーを選べますよ。
「卓上クリーナー」を取り入れよう
自宅で学習する時間がぐっと長くなり、消しカスが気になり始めたという方も多いのではないでしょうか。
そんな時は、卓上クリーナーがオススメです。ちょっとした遊び感覚で消しカスを集めて綺麗を保てます。
こちらは、Asmix(アスカ)の卓上クリーナーDC01です。消しカスの上をスーッと撫ぜるだけで綺麗にお掃除出来ますよ。
消しカスだけでなく、パソコンのキーボードの隙間に入り込んだ埃などにも大活躍してくれます。
先ほどご紹介したクリーナーの最新機種、Asmix(アスカ)の卓上クリーナーDC02です。
スリムな形状で、お子さんでも握りやすくなっています。コンパクトサイズなので、学習机の上に置いておけるのが良いですよね。
「テーブルマット」を取り入れよう
リビング学習をしているご家庭では、消しカスや鉛筆汚れに苦労している方も多いのではないでしょうか。
こちらでは、ソニックのリビガクテーブルマットを愛用されています。滑り止め付きでズレにくく、フチが消しカスが飛び散るのを防いでくれますよ。
勉強が終わったあとは、マットをくるっと丸めて消しカスを直接ゴミ箱で捨てられます。
吊り下げ収納ができる、ボールチェーン付きなのも嬉しいポイントですよね。勉強だけでなく、工作をする際にも活躍してくれますよ。
自宅学習にオススメアイデア
「文房具ボックス」を作ろう
普段は自分の部屋で勉強しているお子さんも、自宅学習中はリビングの大きいテーブルで勉強をしているというご家庭も多いですよね。
そんな時に便利なのが、文房具ボックスです。こちらは、無印良品のABS樹脂ペン・小物スタンドを活用されています。
取り出しやすく収納しやすいので、サッと準備ができ勉強へのハードルが下がりますね。
ハサミやノリもまとめて収納しておけば、工作の際にも使えますね。こちらは、セリアのアイテムを活用されています。
こちらでは、ダイソーのコスメケース・長方形(150円アイテム)を活用して文房具類をまとめて収納されています。
仕切り付きでスッキリと綺麗に収納できるのが良いですよね。本来のケースよりも簡単に収納できるので、小さなお子さんにもぴったりの収納です。
「始めやすい収納」を作ろう
学習用品を取り出すのに時間がかかってしまうと、それだけでやる気がどんどんダウンしてしまいますよね。
こちらでは、単語帳や計算カードをワンアクションで取り出せるようにキャニスターに入れて収納されています。
自宅学習の一環としてプリントを活用されているご家庭は多いのではないでしょうか。
こちらでは、兄弟それぞれの学習プリントをカゴに入れて収納されています。サッと取り出して、すぐに始められるのが良いですよね。
ファイルボックスとポケットを用意して、学習道具を収納されています。
兄弟それぞれにファイルボックスとポケットを用意されているので、プリントやノートがごちゃまぜにならずに済みますね。
サッと移動できるのも、良いですね。
こちらでは、IKEAのRÅSKOG(ロースコグ)を兄弟それぞれに用意して活用されています。
キャスター付きでたっぷり収納できるので、休校中でお家にある絵の具セットやお習字セットなどもまとめて収納しておけますよ。
「予定表」を作ろう
休校が延長になりいつまでこの状態が続くのか分からない今は、ついお家でダラダラと過ごしてしまいがちですよね。
こちらでは、ホワイトボードとマスキングテープで一週間の予定表を作られています。
何をするか目に見えるようにしておくことで、ダラけてしまうのを防げますね。
こちらでは、1日のスケジュールを1時間単位で予定表にしっかり記入されています。自分で予定を立てることで、毎日続けやすくなりますね。
表の部分をあらかじめ描いてあげるなど、年齢に合わせてお子さんと一緒に作ってみてくださいね。
毎日家にいると日付や曜日の感覚がなくなってきますよね。
こちらでは、毎日すること(勉強や運動、お手伝いなど)をチェックするチェック表を作られています。
日付とできた事には色をつけることで、日々の暮らしの目安になりますね。
プリントを活用して、予定表を作られています。こちらは、夏休みのものですが休校中のこの時期にもぴったりですよね。
ネットでは無料で印刷できる予定表などもあるので、ぜひ活用してみてくださいね。
「掲示板」を作ろう
こちらでは、兄弟それぞれのプリントをまとめておく掲示板をリビングに作られています。
休校中の今は、健康観察プリントを掲示して毎日体温を記入されています。
バインダーを掲示板にすることで、プリントの追加や入れ替えも楽々です。
壁にマスキングテープでマグネットを貼り付けて、ボードにもマグネットを貼り付ければ、マグネット式掲示板の完成です。
壁に穴をあけずに、掲示板が作れるなんて嬉しいですよね。ボードには、クラスと出席番号をラベリングされています。
自宅学習が捗る!アイテム・アイデアまとめ
いかがでしたか?今回は、自宅学習が捗る、役立つアイテムやアイデアをご紹介しました。
マネしたくなるアイデアやアイテムがたくさん揃っていましたよね。不安な日々が続きますが、ご紹介したアイテムやアイデアを参考にして自宅学習をより良いものにしてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物