暮らしに役立つ一手間アイデア特集
今回は、インスタグラムなどで活躍されている暮らし上手さんたちが実践している暮らしに役立つ一手間アイデアをご紹介します。
ちょっとした一手間が後々の家事を楽にしてくれますよ。マネしやすいアイデアばかりですので、ぜひ最後までご覧ください。
収納に役立つ一手間。
収納前の一手間
ボックスティッシュをまとめているフィルムは、収納する前に剥がしておくのがオススメです。
ちょっとした一手間ですが、必要な時にサッと取り出せてとても便利ですよ。フィルムを剥がすだけなので、すぐにマネできますね。
こちらでは、ボックスティッシュの蓋も最初にとって収納されています。この一手間でティッシュがない!と焦っている時でも、取り出してすぐに使えますよ。
トイレットペーパーも、フィルムを剥がしてから収納されています。
キッチンの引き出しでついつい貯まってしまう、使い捨て用スプーン。こちらでは、袋から取り出してコップに入れてテーブルの上で収納されています。
袋から出して収納しておくことで、家族みんなが使いやすくなりますよ。
毎日のように使うコンタクトレンズは、ストレスなく収納しておきたいですよね。
レンズを1つずつ切りとって、左右に分けて収納されています。最初に切り取って分けておけば、忙しい朝でもサッと使えますね。
薬収納の一手間
普段からよく使うお薬は、1回分の使用量に分けて収納されています。
箱から出して小分けにしてから収納されているので、体調が悪い時にも手間なくサッと使えますよ。
薬のゴミがたまらないのも、嬉しいポイントですね。
市販薬の紙箱は、それぞれサイズが違っていて綺麗に収納するのはなかなか難しいですよね。
こちらでは、ケースに移し替えて収納されています。薬の名前だけでなく、飲み方なども一緒にラベリングされているので、使い勝手抜群です。
洋服収納の一手間
ニットやセーターは、ハンガーで収納すると伸びや型崩れが気になりますよね。実は、ハンガーに掛ける際の簡単な一手間で型崩れしにくくなるんです。
型崩れだけでなく、ハンガーからずり落ちてしまうのも防げますよ。
半分に畳んだニットやセーターの上に、ハンガーを置きます。この時の、ハンガーの向きと位置がポイントです。
袖部分と胴体部分をハンガーに入れ込めば完成です。木製ハンガーだけでなく、プラスチックやワイヤーハンガーでも同じように掛けられますよ。
ウェットティッシュ収納の一手間
ウェットティッシュを1枚取り出そうとして、何枚も余分に取れてしまったことはありませんか?
フタ部分のシールを横にして、取り出し穴の半分が埋まるくらいの位置にとめるだけで、そんな悩みを簡単に解消できますよ。
持ち運びにぴったりな小さめサイズのウェットティッシュなどは、便利ですが次に使おうとすると乾いてしまっていることもありますよね。
そんな時には、チャック付き袋に入れて収納するのがオススメです。袋に入れることで、乾燥しにくくなりますよ。
ボックス収納の一手間
旅行グッズを収納しているボックスの内側に、持ち物リストを貼られています。
スマホやカメラの充電機など、ついつい忘れがちなアイテムもこのリストがあれば忘れずに持っていけますね。
最初に作っておけば、何度も繰り返して使えるので便利です。
掃除に役立つ一手間。
キッチン掃除の一手間
埃のたまりやすい換気扇の上を、ラップをマスキングテープでとめて予防されています。埃がたまっても、ラップを交換するだけでお掃除完了です。
この一手間で、お掃除がグッと楽に時短になりますよ。
普段みえない冷蔵庫の上も、埃やベタベタ汚れがたまりやすい場所の1つです。こちらでは、ラップをふんわり掛けて埃を予防されています。
冷蔵庫の排気口周りには被せないように、注意してくださいね。
洗面所掃除の一手間
洗濯ホースの蛇腹部分は、埃や汚れがたまりやすくお掃除も大変ですよね。ホースもラップを巻くだけで、簡単に埃や汚れを予防できますよ。
くるくるっと巻いていくだけなので、不器用さんでも気軽に挑戦できますね。
つい見落としがちな浴室の入り口のサッシに、マスキングテープを貼って汚れを予防されています。まっすぐ貼るだけなので、とても簡単ですよ。
サッシと同じカラーのマスキングテープを使うのが、悪目立ちせずオススメです。
トイレ掃除の一手間
トイレ掃除で人気の、流せるトイレブラシと柄付きスポンジの組み合わせ。柄付きスポンジを毎回洗うのは面倒ですよね。
柄付きスポンジにポリ袋を被せてからブラシを挟むことで、後のお手入れがとても楽になりますよ。
料理に役立つ一手間。
冷凍保存の一手間
冷凍保存しておくことが多い、肉類。こちらでは、100gずつラップで小分けにして冷凍保存されています。
この一手間で、使い勝手がグッとアップしますよ。パックごと保存するよりも、コンパクトに保存できるのも良いですよね。
こちらでは、野菜を使いやすいサイズに切って小分けにして保存されています。
使いやすいサイズに切って保存されているので、冷凍庫から取り出してそのままお鍋やフライパンで調理できますよ。
タッパーでご飯を冷凍保存すると、冷凍庫がいっぱいになってしまいますよね。
こちらでは、無印良品のポリプロピレン整理ボックス1・2を使ってコンパクトに保存されています。
ボックス1にラップを敷いてご飯を詰めて、2に並べて冷凍すれば完成です。
下ごしらえの一手間
ささみの筋取りは、なかなか面倒ですよね。こちらでは、ピーラーを使って簡単に筋取りをされています。
ピーラーの刃の間に筋を入れて、筋を引っ張りながらピーラーを左右に動かすだけでスルスル綺麗に筋が取れますよ。
暮らしに役立つ一手間アイデアまとめ
いかがでしたか?今回は、インスタグラムなどで活躍されている暮らし上手さんたちが実践している暮らしに役立つ一手間アイデアをご紹介しました。
お家にあるものだけですぐにマネできるアイデアばかりでしたよね。ぜひ、お家でも参考にして一手間アイデアを取り入れてみて下さいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物