年末に近づき、大掃除が大変なシーズンになりました。どうして普段からちゃんと掃除しておかなかったんだろう…と後悔する人も多いのではないでしょうか?
そこで、今回はお掃除マスターのインスタグラマーさんの普段のこそうじアイデアや、お掃除にまつわるライフハックをご紹介します。
早速今日から実践して、年末大掃除を簡単にできるようにしましょう♪
普段のこそうじで年末大掃除が楽になる!お掃除ライフハックをチェック♡
マスキングテープで隅に溜まるホコリ対策
お部屋の巾木や隅っこにたまるホコリ。大掃除の時に隅々のホコリを取るのは面倒ですよね。
そこで、ホコリが溜まりやすい場所にマスキングテープを貼って楽々お掃除を実現♪
巾木や壁のカラーに合ったマスキングテープを隅に貼るだけでOK♪
マスキングテープにほこりが目立つようになったら、マスキングテープを剥がして貼り替えるだけでお掃除完了なんです!
マスキングテープは糊残りせず、すーっと剥がせるので、隅々のホコリも簡単お掃除が実現しますよ♡
水回りがすっきりするクリップスポンジホルダー
水回りのぬめりや黒ずみ、見るだけでもヒャ~!ってなっちゃいますよね。
特にキッチンスポンジを置く場所は雑菌なども溜まりやすく、もっと衛生的にスポンジを置くにはどうしたらいいのでしょうか?
そこで、引っ掛けるワイヤークリップを使ったスポンジ置きはいかがですか?
用意するものは、100均ショップなどでも手に入る引っ掛けるワイヤークリップ。
ワイヤークリップを手でぐぐっと広げるだけで、簡単なスポンジクリップにアレンジ!
水キレもよくスポンジが面に接するところも少ないので、衛生的にスポンジを置くことができます。
重曹を使って簡単電子レンジのお掃除
低コストで油汚れなどにも劇的に効果てきめん!と言われている重曹。
重曹を使った電子レンジの簡単おそうじに挑戦♪
耐熱容器に、水に溶かした重曹を入れてチンしてしばらく置くだけ!
チンした重曹水を20分ほどおいたら、パストリーゼで拭き取るだけで電子レンジ内の汚れがきれいにおちます。
電子レンジ内の気になる臭いも取ることができます。
定期的にお掃除すれば、電子レンジをきれいに維持できます♪
床の拭き掃除はウタマロ水で
お洗濯に、お掃除に大活躍のウタマロは普段の拭き掃除にも大活躍。
フロアの拭き掃除も、ウタマロ水でフロアがピカピカになります♪
水をためたバケツにウタマロを2,3回プッシュするだけでウタマロ水が完成です。
マイクロファイバーの雑巾をウタマロ水で濡らし、フロアワイパーに取り付けます。
これで楽々フロアの拭き掃除ができますよ♪
大変なイメージのフロアの拭き掃除も、簡単に手軽に済ませたいですね☆
巾木のほこり取りは無印良品の隙間ブラシがおすすめ
マスキングテープを貼った巾木のほこり取りをご紹介しましたが、こちらはマスキングテープを使わないお掃除術です。
無印良品で手に入る隙間ブラシ。プチプラながら巾木のほこりとりにぴったりなブラシなんですよ♪
また、コンセント回りのお掃除にも隙間ブラシを活用。
コンセント回りはほこりによる火災などが心配ですよね。
隙間ブラシを活用して定期的にほこり取りをすると、普段のお掃除もぐっと楽になります♪
使い古したタオルは掃除用ウエスにして使い切る
フェイスタオルやバスタオルなど、使い古してくたくたになったもの、捨てるのは勿体ないですよね。
せっかくならカットしてウエスとして再利用し、使い切って処分するのもおすすめです。
コンパクトなサイズにカットして、ウエス入れボックスにストックしておきます。
ウエスは拭き掃除にももちろん、食べこぼしを拭き取ったり、洗う前のお皿の汚れを落としたり。
靴磨きのウエスにも使えます。しっかりと使ったらそのまま処分できるので、タオルをしっかり使い切る事ができます♪
無印良品のアルカリ電解水クリーナーはオールマイティに使用OK
無印良品のアルカリ電解水クリーナーは、様々な場所のお掃除にオールマイティに使えるお掃除グッズです。
アルカリ電解水なので小さいお子さんやペットがいるご家庭でも安心して使うことができます。
気になるコンロ回りの油汚れもスプレーして拭き取れば、簡単に油汚れのお掃除が完了♪
また冷蔵庫の気になる汚れやテーブル、おもちゃなどにも使用することができます。
無印良品のアイテムなのでスプレーボトルもシンプルでおしゃれ、収納もしやすくなっています。
無印週間でもお得に購入できるので、要チェックなアイテムですね。
シンク下のカビ予防は除湿剤を置くだけ
シンク下はきれいにしていても、やはり湿気からくるカビが気になります。
そこで、シンク下のカビ予防として吸湿剤を置いておくと、カビ予防対策にもなります。
嫌なニオイも防止できちゃいます♪
吸湿剤は置くタイプのものでもいいですが、細いタイプのものを選ぶと、省スペースにもなります。
実はじめじめしやすいシンク下。カビ予防、湿気予防をすることで清潔に快適なスペースになります。
学習机の鉛筆汚れはメラミンスポンジが最強!
小さいお子さんがいるご家庭にぜひおすすめしたいおそうじライフハック。
100均ショップでも購入できるサイコロサイズのメラミンスポンジ。
こするだけで汚れが落ちるメラミンスポンジは、学習机のお掃除にも効果てきめんです!
机の天板の鉛筆汚れ、日に日に汚れてしまうのが気になりますよね。
そこで、メラミンスポンジで天板をこすると、鉛筆汚れがきれいに落ちます。
材質によっては傷がついてしまうこともあるので、材質をチェックしてから実践してみてくださいね♪
排水口の目詰まり防止は簡単な毎日のこそうじ
洗面台の排水溝の目詰まり、毎日使うところだから気になりますよね。
こまめに掃除してもやはり排水溝の中まではなかなかお掃除ができません。そこで、洗剤を使わないすぐできるこそうじを実践!
洗面台に水をため、ある程度水がたまったら栓を外して水を一気に流します。
水の勢いで排水溝の汚れが流され、目詰まりがしにくくなります。
定期的にすれば、排水溝の目詰まりがしにくくなります♪
まとめ
インスタグラマーさんのこそうじアイデアやライフハックをご紹介しましたが、いかがでしたか?
難しいことではなく、すぐにできる簡単こそうじや真似したいライフハックなど、気になるものがたくさんありましたね。
年末大掃除を簡単に済ませるために、快適に毎日を過ごすためにもぜひこそうじやお掃除ライフハックを活用してみてください♡
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物