洋風おせちの人気レシピ特集!一味違ったおしゃれなお正月料理を手作りしよう♪

おせちは日本のものですが、毎年同じものを作っていると飽きてしまうのは間違いないですよね。全て和風ではなく、一部を洋風のおせちに変えるだけでかなり印象が変わってきます。ここでは洋風おせちの作り方をご紹介していきます。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

洋風おせちの人気レシピ特集!一味違ったおしゃれなお正月料理を手作りしよう♪
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

洋風おせちの簡単人気レシピを大公開☆

おせちは日本のものですが、毎年同じものを作っていると飽きてしまうのは間違いないですよね。全て和風ではなく、一部を洋風のおせちに変えるだけでかなり印象が変わってきます。

おせちは煮物系が多いですが、煮物の代わりに洋風にしてみると子供も喜びます。お正月のおせちで家族揃って新年を迎えるため、手作りでレシピを作っていきましょう。ここでは洋風おせちの作り方をご紹介していきます。

洋風おせちの簡単人気レシピ《野菜料理》

お正月の洋風おせちかぼちゃのバーベキューグリル


一見かぼちゃの煮物のような感じがしますが、オーブンで焼いたバーベキュー味のかぼちゃです。かぼちゃを味付けしてオーブンで焼くだけなのにとても美味しいレシピが仕上がりますよ。

洋風のおせち最適なメニューとなるでしょう。お重の中に入れても全く違和感がなく、かぼちゃの煮物ではないため、一味違う美味しさを楽しめますね。忙しい人でも工程が簡単なのでおすすめです。

詳しいレシピはこちら

 

 

グリル野菜とフレッシュトマトのサラダマリネ

洋風おせち レシピ2

binanpasta

人気の洋風おせちに野菜の材料をたっぷり使ったグリル野菜のマリネはいかがでしょうか。

ローズマリーも一緒に添えておしゃれに仕上げていきましょう。

野菜をグリルにすることで、甘みが中に閉じ込められるためとても美味しいおせちになりますよ。

洋風のおせちでも和食と合わせると和洋のおせちとして成り立ちますよね。ネギはしっかりと焼き色をつけて柔らかくしましょう。


 

洋風おせちレシピじゃがいもとチーズの柚子胡椒和え


人気の洋風おせちに欠かせないじゃがいもですが、チーズを入れることで美味しくいただけるメニューとなります。作り方も2つの工程なので便利なおかずとなるでしょう。

熱いうちにじゃがいもとチーズを混ぜ合わせることで余計な調味料も必要ありません。柚子も少し入っていてお正月らしいおかずに変身します。色合いが少し寂しいので、刻み海苔やピンクペッパーをかけても良いですね。

詳しいレシピはこちら

 

カンパーニュで洋風おせちに!4種のブルスケッタ

洋風おせち レシピ4

mika_tokyokobe

洋風のおせちにオードブルとして人気のブルスケッタはいかがでしょうか。簡単なおつまみにもなり、それぞれ違う味を楽しめます。

卵のキャロットラペや、ナスとしめじのアヒージョ、ミニトマトのピクルス、玉ねぎのオーブン焼きをそれぞれ作っていきます。

4種類も大変ではありますが、お正月らしい華やかさになるためおすすめですよ。前日から仕込んでおけばトッピングも楽にできます。


 

ねじりこんにゃくのガーリック簡単おかか炒め


ねじりこんにゃくはお正月の煮物としてもよく使われますが、炒め物にして洋風おせちにしてみましょう。

ねじりこんにゃくとして販売されているものもありますが、普通の板こんにゃくから作れるのでチャレンジしてみてください。にんにくを使うことで洋風おせちに早変わりするので、いつもと違うメニューを楽しめます。

こんにゃくは味付けで美味しいレシピにもなるためおすすめの食材です。

詳しいレシピはこちら

 

おしゃれな洋風おせちレシピに!きのこのオイル煮


味付けはいたって簡単な作り方なのに、とても美味しい洋風おせちとして活躍できます。きのこのアヒージョのように油で少し煮ていくため、油にきのこの旨味が出て美味しくなりますよ。

お重に入れるときはオイルが他に移らないようにするか、別皿で用意しておくのも良いですね。エリンギとしめじの食感がそれぞれ違うため、飽きのこないメニューとなります。

詳しいレシピはこちら

 

洋風おせち料理に!トマトのアサイー米粉パスタ

洋風おせち レシピ7

okapii.703

おせちに洋風のパスタをメニューに加えるのも、また新しい感じで良いのではないでしょうか。

トマトとモッツァレラチーズのパスタを作ってそれぞれ取り分けながら料理を楽しんでください。

お正月の3日目あたりに出すと喜ばれるレシピとなりますよ。レモンも飾り切りにして思い切り華やかに盛り付けてみましょう。

おせちとともに洋風パスタというアイデアは最高ですね。

詳しいレシピはこちら


 

手づかみで食べたい!海苔巻きチーズポテト


人気のいももちとほぼ同じ作り方をするため、レシピも手軽にできて便利な料理となります。おせちを洋風にしたいとき、お重の中にも入れやすい大きさなのでとても重宝しますよね。

チーズを入れるとさらに美味しいチーズポテトになるため、おせちの具材として活用してみてください。見た目もおにぎりのようなフォルムをしているため、みんなにも人気が出そうな洋風料理です。

詳しいレシピはこちら

 

 

洋風おせちの簡単人気レシピ《肉料理》

洋風おせちメニューに!生ハムと大根マリネ

洋風おせち レシピ9

hana.tana

大根と生ハムの材料を使ってマリネを作り、洋風のおせちの中に入れてみてはいかがでしょうか。

マリネはあっさりしている料理なので、煮物系などが多いおせちの場合箸休めとしても活用できます。作り方も簡単で手早くできますよ。

子供と一緒に作れるくらいなので、それぞれ役割分担を分けて作ってみてください。

生ハムが入るだけでもかなりおしゃれなおせちとなるでしょう。


 

 

キャベツの材料で洋風おせちに!メンチカツ


メンチカツはおせちに入れるとちょうどお重に収まるため便利な料理です。洋風のメンチカツは冷めても美味しくいただけるので、おせちとしてもおすすめでしょう。

子供にも人気があり、メンチカツばかり食べられてしまうかもしれませんね。

お正月なので自家製のソースを作ってみても良いでしょう。揚げたてを提供したいときは前日に仕込んでおけば、あとは揚げるだけでできてしまいますよ。

詳しいレシピはこちら

 

洋風おせちといえばこれ!パテドカンパーニュ

洋風おせち レシピ11

annogohan

パテドカンパーニュはとてもおしゃれなフランス料理で、パンと一緒に食べるものです。

お正月にこのメニューがあると、おせちというよりも一気に豪華ディナーのような感覚になります。

おせち料理に使うローストハムも一緒に巻いて出していきましょう。たまにはおしゃれすぎるおせちも良いのではないでしょうか。

ローリエの葉も良い香りと味わいを出してくれますよ。


 

お正月の洋風おせちの定番に!ローストビーフ

洋風おせち レシピ12

momokangd

ローストビーフは簡単にできるレシピなのに、イベントのときのごちそうとして重宝がられている料理ですよね。

人気のローストビーフをおせちに加えると、あっという間に完食してしまうこと間違いなしです。

おせちにローストハムを購入しているのであれば、たまには手作りでローストビーフを作ってみてはいかがでしょうか。

洋風の最高料理として美味しくいただきましょう。

詳しいレシピはこちら


 

簡単にできる洋風おせち鶏肉とおからのテリーヌ風

洋風おせち レシピ13

yukirichi119

お正月のときのおせち料理に入れる「のし鷄」のような感覚で、洋風のテリーヌを入れてみてはいかがでしょうか。

おからも入っているので、ヘルシーで体に優しいおせち料理となりますね。

おからが入っているのにしっかりと鶏ひき肉でよく混ぜ合わせているため、パサパサにならずしっとりと仕上がりますよ。

見た目もおしゃれで普段のおもてなしにも使えそうですね。


 

人気の洋風料理!バターナッツかぼちゃのグラタン

洋風おせち レシピ14

okapii.703

バターナッツの形がとてもおしゃれで器として使えるため便利なレシピになります。

バターナッツはかぼちゃの一種で甘みがあり、グラタンにするにはもってこいの食材でしょう。

おせちと一緒に洋風のグラタンを出すと喜ばれるメニューですよ。

初日は通常通りのおせちにして、2日目あたりから変わり種のおせち料理として出してみても良いのではないでしょうか。

詳しいレシピはこちら


 

洋風おせちの作り方クリームチーズの簡単生ハム巻き

洋風おせち レシピ15

ai.ouchigohan

おせちには手の込んだものと簡単にできるものをミックスにした方が早く料理が完成します。

人気の生ハムは火を通さずに食べられるため、巻くだけであっという間に洋風のおせちができてしまいますよ。

この料理は子供に任せても安心なので、それぞれ手分けして分担するのも良いですね。

クリームチーズのクリーミーな味わいと食感がたまらなく美味しい一品です。


 

洋風おせちに!手羽元のグリルバーベキュー風味


調味料のレシピが少し甘めに仕上げているため、お正月の洋風おせちで子供も安心して食べられる料理です。材料には手羽元を使用していますが、手羽先やもも肉でもOKですよ。

手を汚したくない人は骨なしを使用していきましょう。お肉をつけておく時間は長い方が良いので、おせちを作る前日にしっかりと調味料と合わせておくと、あとが楽になります。

詳しいレシピはこちら

 

 

洋風おせちの簡単人気レシピ《魚介料理》

おせちにマッシュポテトでビッグな洋風エビフライ

洋風おせち レシピ17

se_ra1031

丸々と太ったエビフライは洋風のおせちの人気料理として最高のレシピとなります。

エビだけではお正月のおせちに入れるには少し寂しいため、たっぷりのマッシュポテトを周りにつけて揚げていきましょう。

材料はシンプルでそれほど大変ではないので、是非試してみてはいかがでしょうか。

お重の中に入れても存在感を発揮してみんなが食べたくなるメニューです。

詳しいレシピはこちら


 

 

おせちにはおしゃれな爪付きで!洋風カニコロッケ

洋風おせち レシピ18

yuna921

カニコロッケを作るときに、カニの爪も一緒につけることで料理の達人のように見えますよね。

おせちは家族が食べるものなので、それぞれ好きそうなものを考えて入れていくのも良いでしょう。

サクサクに揚がったカニコロッケは冷めてからでも美味しくいただけます。

洋風のカニコロッケが人数分ないと喧嘩になってしまうので、1人につき1つという感じで作っていきましょう。


 

洋風おせちには手作りで!鮭の野菜マリネ

洋風おせち レシピ19

ai.ouchigohan

鮭と野菜のマリネの作り方はとても簡単です。

南蛮風とほぼ同じなので、レシピを作ったことがある人はなんとなく想像がつくのではないでしょうか。

人気のマリネに鮭を入れることで色も鮮やかになりお重の中が華やかになります。

なるべく野菜もいろいろなものを入れて栄養満点に仕上げていきましょう。

おせちにアジの南蛮漬けを入れる家庭もあるので、それのアレンジバージョンとして活用してください。


 

おせちは洋風のレシピに!ツナのチーズバゲット


ツナ缶とチーズがあればすぐにできる簡単な作り方ですが、玉ねぎとバターも入っているため濃厚なレシピとなります。おせちのオードブルとしてこの洋風バゲットを一緒に出すと良いですね。

単純な味ではなく味付けもしっかりと工夫されているため、おもてなしのときにも喜ばれる料理となるでしょう。思わずレシピを聞いてしまいたくなるメニューです。

詳しいレシピはこちら

 

おしゃれな洋風おせちにスモークサーモンのサラダ

洋風おせち レシピ21

_oaktree_k

サーモンを使った洋風のおせちは、サラダにして前菜のように出してみてください。

レッドオニオンやケッパー、ディルなども一緒に添えて美味しくいただきます。

レモンもサーモンの上に少し乗せて香りづけにしてみてください。

赤と紫色の料理はおせちにもよく合い、お重の中に入れてもよく映えるのでおすすめです。

好きなドレッシングをかけても良いですが、そのまま食べても十分に美味しいです。


 

おせちの3日目に!あさりとトマトの洋風リゾット

洋風おせち レシピ22

okapii.703

おせち料理を3日間続けて食べていると、流石に飽きてしまいますよね。

そんなときは、手作りの洋風トマトリゾットはいかがでしょうか。

あさりの出汁も効いているため、お米の中にもしっかりと味が染み込んでいます。

大皿に盛り付けてみんなでワイワイといただいてくださいね。トマトソースもしっかりと味わえてたまらなく美味しい絶品料理です。


 

洋風のおせちに入れたいレシピ!カジキムニエル


カジキマグロはそれほど値段も高くなくて美味しいため、お正月のおせち料理にも使いたいレシピです。カジキにしっかりとハーブをつけることで洋風の美味しさが楽しめますね。

お重の中に入れるためには、最初から少し小さく切っておくと簡単に入れられますよ。ハーブはいろいろ持っているという人は、好きなハーブを使って焼き上げていきましょう。

詳しいレシピはこちら

 

鮭を使った洋風グリルのハニーマスタード


鮭の赤い身がお正月にぴったりのレシピとなりますよね。

簡単にできるグリルは、おせち料理を作るときに重宝する手作りメニューです。蜂蜜とマスタードを塗ってからオーブンで焼いていくだけなので、それほど時間もかかりません。

その間にも違うおせち料理を作れて一石二鳥です。通常の日のお弁当にも役立つためぜひ覚えて作ってみてくださいね。

詳しいレシピはこちら

 

洋風おせちの簡単人気レシピまとめ

洋風のおせちは、意外といろいろなレシピがありお重の中を華やかにさせてくれます。洋風の手作りおせちがあるだけで箸休め的な存在になり、和風のおせちと合わせて食べられますよね。

自分の好きなものや家族の好きなものをお重の中にたくさん詰め込んで、楽しいお正月を迎えていきましょう!

こちらもおすすめ☆

x