【ネモフィラの花言葉】小さな青い花に込められた素敵な意味を解説

ネモフィラの花言葉や特徴まとめ。 皆さん、ネモフィラというお花をご存知ですか?SNSの浸透で、インスタ映えするネモフィラ畑などの人気が過熱しており、ニュースでも取り上げられることがあるお花です。今回はネモフィラの花言葉や魅力をご紹介したいと思います。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【ネモフィラの花言葉】小さな青い花に込められた素敵な意味を解説

ネモフィラの花言葉や特徴まとめ。

皆さん、ネモフィラというお花をご存知ですか?SNSの浸透で、インスタ映えするネモフィラ畑などの人気が過熱しており、ニュースでも取り上げられることがあるお花です。

小さな青色の可憐なお花ですが、群生して咲くため、広大なネモフィラ畑はとても壮観です。

可憐な印象のネモフィラと、壮観なネモフィラの両極端な印象があるせいか、花言葉も多様なものがあります。どれも素敵な花言葉で、ネモフィラの魅力を表していますよ。

今回はネモフィラの花言葉や魅力をご紹介したいと思います。

ネモフィラについて

鮮やかな青色がきれいなネモフィラ

鮮やかな青色がきれいなネモフィラ

arpege_flower

2~3㎝ほどの可憐な小花に、青色のグラーデションがきれいな花びらのネモフィラ。

カナダ西部からアメリカ、メキシコにかけて11種のネモフィラ属が分布しているお花です。

国営ひたち海浜公園などで栽培されていて、その姿を楽しむことができますよ。

ネモフィラは、あぜ道などでよく見かけるオオイヌノフグリという青い花の雑草と似ていますが、花径が5㎜ほどのオオイヌノフグリに比べると、ネモフィラの花径は20㎜ほどで見応えがあります。

花弁もオオイヌノフグリは4枚、ネモフィラは5枚なので、よく見ると違うお花なのですが、実は和名がどちらも瑠璃唐草と呼ばれるので、その点が間違えやすいようです。


 

 

ネモフィラの見頃

ネモフィラの見頃

miaramam

4月中旬〜5月上旬頃に開花を迎えるネモフィラ。

開花が連休中と重なることもあり、ネモフィラの名所と海外でも名高い国営ひたち海浜公園は、多い日には10万人もの観光客が入園することもあるという人気ぶり。

ネモフィラが群生する国営ひたち海浜公園のみはらしの丘は、青色のネモフィラが、青空に溶けていくような絶景を楽しめます。


 

ネモフィラの名前の由来

名前の由来はギリシア語から

オオイヌノフグリと和名が同じ「瑠璃唐草」のネモフィラ。和名の由来はネモフィラの特徴である、花びらが瑠璃色という由来から来ています。

学名をNemophila menziesiiといい、Nemophilaは、ギリシア語のnemos(小さな森)、phileo(愛する)を合わせた言葉が由来となっています。

ちなみに英語では、Baby blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)と呼ばれていて、和名も学名も英名も青色の可憐さが伝わるネーミングとなっています。

 

ネモフィラにまつわるギリシア神話

切ない恋物語

青色が素敵なネモフィラ。花の名前は小さな森を愛するというギリシア語が由来となっていますが、実はギリシア神話にも登場するんです。

それは、ネモフィラという美しい女性に恋した男性が、彼女と結婚できるなら死んでも良い!という願いを神に願い、叶えてもらったというもの。望み通りネモフィラを妻にした男性は、命を神に捧げます。

残されたネモフィラは、悲しみに暮れ、冥界まで夫に会いに行きますが、冥界の扉は開かないまま。いつまでも待ち続けるネモフィラを神様が気の毒に思い、花の姿に変えたというお話です。

死んでも良いから結婚をしたいという、初恋のように不器用な気持ちが引き起こした切ない恋物語です。

 

ネモフィラの特徴

育てやすい品種

育てやすい品種

arpege_flower

ネモフィラは日当たりと風通しの良い場所を好み、病害虫にも強いので、育てやすい品種です。

また、横にほふくして伸び広がる性質があるので、生い茂るように花が咲くこともあります。

こうした可憐な姿から由来したと思われる花言葉や、たくましく成長する姿から由来したと思われる花言葉が幾つもあります。


 

ネモフィラを楽しめる人気スポット

ネモフィラを楽しめる人気スポット

chicamera.y

横に広がって茂るネモフィラは、広大な場所で育つととっても壮観!ネモフィラは4~5月頃に開花を迎えるので、行楽シーズンと重なっています。

ネモフィラの名所を連休中に訪れる方も多くいらっしゃるんですよ。

特に人気のスポットと言えば、上記でもご紹介した茨城県の国営ひたち海浜公園、埼玉県の国営武蔵丘陵森林公園、静岡県の浜名湖ガーデンパークなどです。

家で、ネモフィラのガーデニングを楽しむのも素敵ですが、広大な土地で育ったネモフィラを観ると、また違った魅力を楽しめると思いますよ♪


 

ネモフィラの花言葉

可憐で愛らしいネモフィラには花言葉の意味がいっぱい!

花径が20㎜ほどの小さなネモフィラは、可憐な印象がありますが、一面が青色になった群生する様子はとても見事です。一輪の可愛らしさと群生する逞しさを持ったネモフィラには、花言葉が沢山あるんです。

 

「どこでも成功」

もともとはアメリカ原産のネモフィラですが、日当たりと水はけのよい場所なら育つため、どこでも根付きやすいようです。そのため、花言葉でも「どこでも成功」というものがあります。

とても縁起の良さを感じる花言葉の意味ですよね。引越しをする友人や同僚に渡す花束としてもピッタリです。

 

「可憐」

まさにネモフィラの印象を表す花言葉。小さな花径に、草丈も15cm~20cmほどなので、とても可愛らしい雰囲気があります。納得の花言葉ですよね。

 

「愛国心」

可憐な姿が一途な気持ちを表しているのか、「愛国心」という花言葉もあります。群生したネモフィラが一斉に空に向かって咲く姿が、国を思う気持ちと重なって見えるのかもしれません。力強さも感じる花言葉です。

 

「清々しい心」

清潔感のある青色は、見る人を清々しい気持ちにさせてくれます。「清々しい心」という花言葉は、一輪のネモフィラを表しているのかもしれませんね。花言葉の意味のように、ネモフィラの青色はとても透き通っていて清廉な雰囲気があります。

 

「荘厳」

群生して、空の青色と溶け合うネモフィラ畑は圧巻ですし、花言葉通り「荘厳」な趣があります。清々しく荘厳な姿を楽しめるネモフィラは、花言葉も素敵なものばかりですね。

 

「私はあなたを許す」

最後にちょっぴり意味深な花言葉をご紹介します。「私はあなたを許す」という花言葉からは、穏やかでないトラブルを想像しますが、結果的に慈悲深さを表しているようです。慎ましいネモフィラの姿から由来しているのかもしれませんね。

 

ネモフィラを楽しもう

ガーデニングで差し色に

ガーデニングで差し色に

sho.candy

育てやすいネモフィラ。ガーデニングを楽しむなら、他の小花と組み合わせるのがおすすめです。

マーガレットやビオラのような清楚な印象の小花と組み合わせると、お互いの雰囲気が良くマッチして、素敵なお庭になりますよ。


 

ガーデニングで差し色に2

sho.candy

病害虫に強く育てやすいネモフィラですが、実は「蒸れ」には弱い植物。雨が降ったあとなどは、密集しているネモフィラを少し間引いてあげると良さそうです。

間引いたネモフィラは、簡単なガラス瓶に入れるだけで、ネモフィラの花言葉らしく可憐に活けられますよ。


 

圧巻のネモフィラ畑

圧巻のネモフィラ畑

arpege_flower

もし、あなたが広い土地をお持ちなら、ネモフィラを植えてネモフィラ畑を楽しむのも素敵ですが、なかなか広い土地を持っていることはありませんよね。

しかし、ネモフィラ畑は日本中にあり、上記でご紹介した場所以外にも、北は北海道美瑛町の「四季彩の丘」から、南は福岡の「海の中道海浜公園」まであるんです。

意外と身近な場所にネモフィラ畑はあるかもしれません。

広大なネモフィラ畑に是非一度は足を運んでみて下さいね。花言葉のように荘厳で一見の価値がありますよ。


 

ネモフィラの花言葉まとめ

今回は、ネモフィラの花言葉や特徴などを中心に魅力をご紹介しました。青く小さなネモフィラは、清々しく、見る人の心を清廉な気持ちにさせます。

育てやすい品種なので、ガーデニングで愛でるのも良いですし、ネモフィラの名所へ行って空と溶け合う絶景を楽しむのも良いですね。可愛らしいネモフィラを実際に見ると、一層花言葉に深みを感じるのではないでしょうか。

沢山の意味を持つネモフィラの花言葉は、ネモフィラの魅力を表しているようです。是非、こちらの記事を参考にネモフィラを愛でて下さいね。

こちらもおすすめ☆

x