彼氏と同棲するときの心得12個!男性心理を理解して幸せな暮らしを目指そう♪

彼氏とのお付き合いをしていると「そろそろ同棲しようか?」という話が出ることもあるでしょう。2年以上付き合っているカップルで、結婚を見据えて同棲を始めるカップルはとても多いのです。 今回は「同棲したいと言う彼氏の心理」や「彼氏と同棲する前に決めておきたいこと」「彼氏と同棲する時の心得」などをご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

彼氏と同棲するときの心得12個!男性心理を理解して幸せな暮らしを目指そう♪
アバター画像

MooooN

ライター

2児の子を持つシングルマザー。恋愛・結婚のジャンルが得意です。皆さんの心に寄り添える記事を執筆できるように頑張ります。

彼氏とのお付き合いをしていると「そろそろ同棲しようか?」という話が出ることもあるでしょう。2年以上付き合っているカップルで、結婚を見据えて同棲を始めるカップルはとても多いのです。

今回は「同棲したいと言う彼氏の心理」や「彼氏と同棲する前に決めておきたいこと」「彼氏と同棲する時の心得」などをご紹介します。

彼氏との同棲を快適で幸せなものにするために、一緒に学んでいきましょう!

[app][toc][/app]

同棲したいと言う彼氏の心理

恋愛1

心理①時期やタイミングがちょうど良い

同棲したいと言う彼氏の心理1つめは「時期やタイミングがちょうど良い」というものです。

例えば、彼氏や彼女が実家を出てひとり暮らしを始めようとしているタイミングや、お付き合いを初めて2年程経った時期で「そろそろ同棲しよう」となるなど、お互いの時期やタイミングを見て同棲をしたいと言う彼氏が多いようです。

同棲をしたいと言うということは、彼氏もあなたとの将来をしっかり考えている証でもあります。

 

 

心理②男友達に同棲話を聞いて憧れがある

同棲したいと言う彼氏の心理2つめは「男友達に同棲話を聞いて憧れている」というものです。

20代中頃〜30代に突入すると、将来の結婚を見据えて同棲を始めるカップルが多くなります。

男友達との会話の中で「同棲っていいもんだよ」というようなのろけ話を聞かされた時に、自分も大好きな彼女と同棲がしたいと、同棲への憧れが増してしまうのです。

 

心理③心理的に不安や心配事がある

同棲したいと言う彼氏の心理3つめは「心理的に不安や心配事がある」というものです。

彼氏が同棲をしたいと申し出てきた時に、あまり意気揚々とした楽しそうな雰囲気ではなかったのなら要注意です。

もしかすると、彼女の気持ちがわからなくなっている、彼女に浮気されているのではと心配や不安があるので、同棲をして彼女と生活を共にすることにより、自分の不安や心配を払拭しようという心理である可能性があります。

 

心理④遠距離恋愛に限界を感じた

同棲したいと言う彼氏の心理4つめは「遠距離恋愛に限界を感じた」というものです。

遠距離恋愛が長くなればなる程に、やはり寂しい気持ちや会いたい気持ちに押し潰されそうになる日が延びていきます。

ですから、遠距離恋愛に限界を感じた時に「もう別れてしまうか」「同棲をしたいと申し出るか」という極端な心理状態に陥ってしまう男性も少なくありません。

 

彼氏と同棲する前に決めておきたいこと

恋愛2

持ち物や荷物をどうするのか

彼氏と同棲する前に決めておきたいこと1つめは「持ち物や荷物をどうするのか」ということです。

お互い実家暮らしであった場合には、自分の部屋から必要な荷物を持ち物として持っていけば良いのですが、お互いにひとり暮らしをしていたとなると、荷物や持ち物にも問題が生じます。

どちらの家電を荷物として運ぶのか、その際の処分費用はどうするのかということは揉め事として多い案件ですので、きちんと話し合うことをおすすめします。

 

お金の負担をどうするのか

彼氏と同棲する前に決めておきたいこと2つめは「お金の負担をどうするのか」ということです。

彼氏と同棲をするとなると、どうしても避けて通れないのがお金の話ですよね。

生活にかかる家賃や光熱費、食費や雑費、外食費はどのように分担するのかということはとても大切な話です。

お金の話となると躊躇してしまう人も多いですが、これから生活を共にしていくのですから、お互い腹を割って話し合うことが必要不可欠なのです。

 

家事の分担をどうするのか

彼氏と同棲する前に決めておきたいこと3つめは「家事の分担をどうするのか」ということです。

お互いに仕事をしている場合には、もちろん家事を半分に分担する必要があります。

もちろん綺麗に半分にすることも難しいでしょうから、早く帰宅する方の家事量が増えてしまう可能性がありますが、毎日の家事の負担についてもきちんと話をしておかないと、負担が大きいと感じている方がストレスで相手に嫌気が差してしまう危険性があります。

 

飲みや遊びに誘われた時の対応

彼氏と同棲する前に決めておきたいこと4つめは「飲みや遊びに誘われた時の対応について話し合う」というものです。

同棲をすると、相手の生活事情が目に見えてわかるようになります。

もしも相手が同棲後も同棲前と変わらずに、友達に誘われたら家を空けるということが多いと、1人残された方は寂しさからストレスやフラストレーションが溜まり、このことが原因で喧嘩が増えてしまう危険性があるのです。

同棲をしたのだから、お互いに相手への配慮を意識しようという対応策を決めておくと、未然に喧嘩を防ぐことができるでしょう。

 

彼氏と同棲する時の心得

恋愛3

仕事と家事を両立する意識が大切

彼氏と同棲する時の心得1つめは「仕事と家事を両立する意識が大切」というものです。

今までは実家やひとり暮らしで、全てを自分のペースで解決していたものが、同棲を始めると料理だって2倍の量を作らなければならなくなります。

洗濯物だって2倍に増える訳ですから、どうしても家事にかかる負担が増えていくのです。

ですから、彼氏と同棲を始めるということは、量が増えた家事をこなしながら仕事にも取り組まないといけないと、しっかりと意識しておくことが大切なのです。

 

めんどくさい時でもご飯を作る心構え

彼氏と同棲する時の心得2つめは「めんどくさい時でもご飯を作る心構えを持つ」というものです。

ひとり暮らしの時や実家にいた時は、仕事で疲れている時やめんどくさい時は、ついコンビニ弁当や外食で済ませがちだったとしても、彼氏と同棲となるとそうもいきません。

とくにご飯を当番制で作っている同棲カップルであれば、いくらめんどくさいと言ってもきちんとルールを守る、という心構えを持つことが大切なのです。

 

喧嘩のストレスを引きずらない関係を築く

彼氏と同棲する時の心得3つめは「喧嘩のストレスを引きずらない関係を築く」というものです。

同棲したばかりの頃は、お互いの生活面での価値観にカルチャーショックを受けてしまうことも多いでしょう。

やはり同棲を始めたことで喧嘩が増えたと答えるカップルは多いですから、例え喧嘩をしてもお互いにストレスを引きずらない関係を築いておくという努力が必要なのです。

 

デートを喜ぶとマンネリ化しづらい

彼氏と同棲する時の心得4つめは「デートを喜ぶとマンネリ化しづらい」というものです。

同棲を始めると、平日も週末も一緒に過ごすことになるので、どうしても同棲前のような新鮮なデートというものは減っていきます。

ですが「たまには新鮮なデートをしようね」という約束をしてデートすることに大きく喜ぶ対応をすると、彼氏もデートを大切にしようという男性心理が働きます。

同棲後もきちんとデートをしているカップルは、2人で新しい刺激に触れることができるのでマンネリ化対策に繋がるのです。

 

彼氏と同棲してから結婚するタイミング

恋愛4

2人の間にとくに問題がない

彼氏と同棲してから結婚するタイミング1つめは「2人の間にとくに問題がない」というものです。

同棲を始めると、お互いに喧嘩が増えたり新たな問題が生じたりしがちです。

しかし、同棲後もすんなりと同棲生活を楽しめて愛を深められているカップルは、同棲から1〜2年以内で結婚をするタイミングに恵まれることが多いという傾向にあります。

 

幸せを感じる時期にゴールイン

彼氏と同棲してから結婚するタイミング2つめは「幸せを感じる時期にゴールインする」というものです。

カップルにはどうしても、お互いの気持ちの盛り上がり度に波があるものですよね。

同棲カップルが結婚に至るタイミングには、お互いの気持ちが盛り上がって幸せを感じている時期に、勢いのまま結婚を決断するというカップルも多いという傾向にあるのです。

 

転職や昇進をしたタイミング

彼氏と同棲してから結婚するタイミング3つめは「転職や昇進をしたタイミング」です。

同棲カップルが結婚に踏み切るには、やはりタイミングが鍵を握ります。

そして、彼氏が今よりも良い給料の仕事に転職できる時期や、どちらかが仕事で昇進をしたタイミングをきっかけに、彼女にプロポーズをするというのはとても多い結婚のタイミングです。

 

彼女の方から結婚話を促す

彼氏と同棲してから結婚するタイミング4つめは「彼女の方から結婚話を促す」というものです。

同棲が長くなると、どうしても結婚話も出ずに同棲状態のままの生活が続きがちです。

そんな結婚を意識していない彼氏には、彼女の方から結婚話を促すことがおすすめです。

彼女から結婚話を促すことで、結婚の現実味を意識し出す彼氏も少なくないのです。

 

同棲中の彼氏と別れたい時

恋愛5

自分の気持を正直に話す

同棲中の彼氏と別れたい時1つめは「自分の気持ちを正直に話す」というものです。

これはかなり基本的な対処法ですが、やはり同棲をする程の仲でしたら、別れたいと思った時にもきちんと向き合うべきです。

彼氏を傷つけたくないと思う気持ちももちろんよくわかりますが、もう「別れたい」と気持ちが固まってしまったのなら、正直な自分の気持ちをきちんと伝えることが大切なのです。

 

嫌だったことを日記に記しておく

同棲中の彼氏と別れたい時2つめは「同棲中、彼氏にされて嫌だったことを日記に記しておく」というものです。

嫌だったことを記録に残すということはとても大切なことです。

もしも彼氏が別れ話を嫌がり拒否をしたとしても、同棲中の彼氏の対応や彼氏との生活で嫌だったことを証拠として突き出すことで、問題やトラブルを防ぐことができるのです。

 

LINEでの別れ話には気をつけること

同棲中の彼氏と別れたい時3つめは「LINEでの別れ話には気をつけること」です。話しづらい内容だからとLINEで別れ話をすると、お互いに面と向き合って話し合うことができなくなってしまう危険性があります。

同棲からの別れというのは、家を出る際の手続きや荷物や持ち物の片付けなど気をつけることがたくさんあります。

縁を切るまでどうしても何回も顔を合わせないといけませんので、LINEで別れを告げるのではなく、最後まで大人の対応を心がけましょう。

 

キレやすく怖い彼氏への提案の仕方

同棲中の彼氏と別れたい時4つめは「キレやすく怖い彼氏への別れ話の提案の仕方」です。

別れ話を出すとキレるという怖いタイプの彼氏には、別れ話をする際に第三者を介入させることがおすすめです。

なぜならキレやすく怖い性格の彼氏は、キレたら何をするかわかりません。同棲している部屋という密室空間で危険な状態に陥ってしまう可能性だってゼロではないのです。

キレやすく怖い彼氏には、友人や家族に介入してもらい円滑な別れ話の提案をすると良いでしょう。

 

こんな彼氏との同棲は要注意

恋愛6

不機嫌サインがうざい彼氏

こんな彼氏との同棲は要注意1つめは「不機嫌サインがうざい彼氏」との同棲です。

何か嫌なことがあるとすぐに不機嫌になり、周囲にも不機嫌サインをアピールするうざい彼氏は、あまり同棲には向いていません。

ただのお付き合いの段階では許せていたことでも、同棲となり毎日顔を合わせる生活になると、彼氏のうざい部分が大きなストレスとなってしまう可能性が高くなってしまいます。

 

外食ばかりを好む彼氏

こんな彼氏との同棲は要注意2つめは「外食ばかりを好む彼氏」です。

例えば、ご飯を作ると言っても「めんどくさい」ということを理由に外食ばかりをしてしまう彼氏は、浪費癖がある可能性が高いので要注意です。

同棲をすると、食費や外食費だって2人のやりくりから捻出されるものですよね。

めんどくさいことをお金で解決しがちな彼氏と同棲をすると、価値観の違いからストレスが蓄積される危険性があります。

 

家事へのやる気がない彼氏

こんな彼氏との同棲は要注意3つめは「家事へのやる気がない彼氏」ということです。

同棲カップルのほとんどが「お互いに仕事をしているカップル」です。

それなのにも関わらず、家事が嫌いだから、できないからという理由で家事への協力を嫌がる彼氏は典型系な自己中タイプだと言えます。

彼女の苦労よりも自分の甘えを優先してしまう思いやりのない性格なので、同棲をする時は注意が必要です。

 

浮気性の彼氏には要注意

こんな彼氏との同棲は要注意4つめは「浮気性の彼氏」との同棲です。

彼氏の浮気癖を改善したいからと同棲を始めても、一度染み付いた浮気癖はなかなか治りません。

むしろ、同棲をすることで彼氏の行動があからさまに目に見えてしまい、彼氏が友達に誘われたからと出掛ける度に嫌気が差したり、帰り時間が気になって仕方がないという悪循環になってしまう可能性があります。

 

彼氏との同棲は距離感が大切!

彼氏との同棲は、簡単なようですがなかなか気をつけることがたくさんある複雑なものなのです。

しかし、お互いに将来をきちんと考え「結婚をするならこの人」と決めているなら、タイミングを見て同棲を始めるのも2人の仲を進展させるきっかけです。

彼氏との同棲は、距離感を大切にするということをしっかりと認識して、今まで以上に2人の愛情や信頼関係を深めていってください。

あなたが素敵な同棲生活を送れることを、心より願っています!

こちらもおすすめ☆

x