酢の物のレシピを一挙大公開!これから暑くなる夏に向けておすすめのさっぱりとした酢の物&和え物のレシピをご紹介いたします。
暑い日でもさっぱりと食べられる酢の物と和え物の定番レシピから、変わり種レシピまでを50選バラエティに富んだレシピを集めたので、是非ご覧下さい。
酢の物の定番レシピ
きゅうりとわかめの酢の物
酢の物の定番レシピ、わかめときゅうりの酢の物です。
和食の副菜として定番のレシピは、和食料理にさっぱりとした味わいを添えてくれます。
仕上げにゴマをプラスして味のアクセントに。
【レシピ付き】きゅうり漬け
酢と醤油、生姜と鷹の爪で味付けた酢の物レシピ。
さっぱりとした味わいで脂っこい料理に添えてもおすすめです。
きゅうりのパリパリとした食感が美味しい一品です。
作り方
1. 沸騰したお湯に胡瓜を一本ごと入れて煮ます。(短時間でOK)
2. 1の胡瓜を5mmくらいの厚さに切り、手でよく絞ります。(3〜4回を目安に)
3. 2の胡瓜を酢1:醤油2の割合で作った漬け汁に入れて、新生姜千切り、鷹の爪を入れます。
4. 半日くらい何度かかき混ぜて、味を染み込ませて完成です。
人参の甘酢漬け
お弁当のおかずとしても活用できる人参の甘酢漬け。
作り置きしておいても便利な副菜は、鮮やかな色合いで美味しそうな見た目もポイントになりますね。
和食から洋食まで合わせやすく便利なレシピです。
みょうがの甘酢漬け
鮮やかなピンク色がテーブルに映える、みょうがの甘酢漬けです。
おしゃれな塩サバなどの手まり寿司の箸休めにもピッタリです。
魚料理にも合う酢の物レシピです。
とうもろこしご飯と厚揚げの肉挟み焼き手作り弁当に添えた、みょうがの甘酢漬け。
ボリューム感のあるお弁当にも、さっぱりとした味わいを添える酢の物です。
葉生姜の甘酢漬け
お弁当や油が多めの料理に添えてもピッタリな葉生姜を甘酢漬けしています。
すっぱい味わいに甘さがプラスされる甘酢漬けは、簡単でありながらも人気のある酢の物レシピです。
大根の甘酢漬け
こちらは、花びらのように丸めると一段とおしゃれな大根の甘酢漬け。
ブリの照り焼き手作り弁当に加えて、見た目も鮮やかな仕上がりになっています。
作り置きておくと助かる酢の物レシピですね。
大根の甘酢漬けは、お弁当の一品としても人気の酢の物レシピです。
野菜天丼とタコの唐揚げのお弁当に添えてさっぱりとした味わいをプラス。
揚げ物に酢の物を合わせるとバランスの良い味わいになります。
紫キャベツのマリネ
彩りの良い朝ごはんプレートに添えた紫キャベツのマリネ。
夏バテした時や食欲がない時にもおすすめの酢の物レシピで、マリネは酢やレモン汁などの漬け汁に浸す簡単にできる一面も人気のポイントです。
酢玉ねぎ
アスパラ・しいたけ・ラディッシュ・エリンギ・ミニトマトといったカラフルな焼き野菜に、酢玉ねぎを添えてさっぱりと。
酢玉ねぎは、和洋食問わずに合わせやすいですね。
簡単にできるので一品酢の物を加えたい時にもおすすめです。
プチトマトのマリネ
ボリューミーなエビチリのお弁当に添えた酢の物レシピ、プチトマトのマリネ。
彩り鮮やかなトマトをマリネで味つけることで、スッキリとしてさっぱりとした味わいになります。
フルーツトマトマリネ
甘いフルーツトマトを、市販のカンタン酢で味つけたマリネです。
見た目も鮮やかで美味しそうな酢の物レシピは、和洋食のどちらでも合わせやすい一品。
仕上げに大葉をプラスして、味付けのアクセントもプラスしていますね。
絶品!酢豚
メインのおかずになる酢豚は、具材のアレンジも効くので飽きがこない一品です。
ガッツリと食べたい豚肉に酢のさっぱりとした味わいが加わり、子供から大人まで人気のレシピです。
酢の物の変わり種レシピ
トマトとオクラの酢の物
きゅうりと同じく酢の物に合うプチトマトを使ったアレンジレシピです。
オクラと紫玉ねぎを加えて彩りの良い仕上がりに。
3つの材料でできる簡単な作り方の酢の物は、和洋食どちらにも合いそうです。
蒸しダコと玉ねぎの南蛮酢
蒸しダコと玉ねぎの南蛮酢の物は、食べ応えがありながらもさっぱりと食べられるレシピです。
和食からイタリアンにも合いそうな酢の物レシピは、簡単にできるおすすめの一品です。
タコとネギの塩マリネ
お弁当の副菜として加えたタコとネギの塩マリネです。
ブリの照り焼きのメインおかずに、さっぱりとした味わいを加える酢の物。
肉料理や魚料理との相性も抜群です。
タコのネギかけ
スライスしたタコにネギをたっぷりと盛り付けて、ポン酢と熱したごま油を回しかけた変わり種レシピ。
酢の物と相性の良いタコなので、ポン酢とも好バランスな味わいになりますね。
イカのマリネ
ビビンバがメインの夕飯に副菜として添えた酢の物レシピ、イカのマリネです。
きゅうりやピーマンなども加えて彩りのバランスもアップしています。
さっパリとした味わいがポイントです。
ズッキーニとトマトの簡単マリネ
素揚げしたズッキーニを市販のカンタン酢と、ほんの少しの塩こうじ加えて漬け込んだ簡単レシピ。
揚げ物にさっぱりとした味わいをプラスしているので、暑い時でも食べられそうな酢の物アレンジレシピです。
野菜をたっぷりマリネサラダ
野菜がたくさん食べられるマリネサラダの変わり種レシピは、見た目もおしゃれな酢の物レシピです。
みんなが集まるパーティシーンなどでも副菜としておすすめの和え物ですよ。
サーモンとホワイトセロリのマリネ
続いてもおしゃれな見た目がポイントの酢の物レシピ、サーモンとホワイトセロリのマリネです。
パンによく合う洋風マリネは、魚介類と野菜を一緒に食べられるので満足感もありますね。
海老と春雨のマリネサラダ
海老にさっぱりとした春雨やきゅうりにんじんなどを加えたマリネサラダ。
作り置きできる酢の物レシピは、夏の暑い時にも食べられそうなレシピです。
彩りも鮮やかで見た目からも美味しさが伝わります。
ワカメ・きゅうり・カニカマの麺つゆトロロがけ酢の物
定番のワカメときゅうりの酢の物に、カニカマを和えて麺つゆとトロロをかけた変わり種レシピです。
トロロをかけたことで美味しい味わいがアップ。
ランチや晩ご飯の副菜にもおすすめです。
肉団子の甘酢あん
ボリューム感のある肉団子にさっぱりとした味わいを添える甘酢あん。
子供のお弁当に詰めてメインおかずにもなるレシピです。
仕上げにゴマをプラスしても絶品に仕上がります。
鶏肉の甘酢あん
酢豚のようにメインおかずになる鶏肉の甘酢あん。
お弁当にもおすすめの一品は、鶏肉にピーマンや玉ねぎを加えて野菜もしっかりとプラスできます。
甘酢あんを使ったレシピはアレンジが効く人気の料理です。
唐揚げの野菜甘酢あんかけ
定番の唐揚げに野菜の甘酢あんをかけた変わり種レシピです。
メインのおかずとしてはもちろん、お弁当のおかずにもおすすめです。
野菜をの甘酢あんは彩りもよく、美味しい味わいもアップしますね。
【レシピ付き】アジと彩り野菜の南蛮漬け
調理時間、約15分でできるアジと彩り野菜の南蛮漬けです。
黒酢を使った健康的な酢の物レシピは、作り置きしておくことで味が染み込んで旨味もアップ。
おつまみにもなりそうなレシピです。
材料(2人分)
アジのひらき…5-6枚
人参…1/2本
ピーマン…1個
新玉ねぎ…1/2個
れんこん…60gほど
塩・こしょう…適量
ごま油…小さじ1
(A)
黒酢、醤油…各大さじ3
酒、みりん…各大さじ2
和風顆粒だし…小さじ1/2
輪切りとうがらし…お好みで適量
作り方
1. 下ごしらえをします。人参、玉ねぎは千切りに、玉ねぎは極薄切り、れんこんも玉ねぎ同様に薄切りにします。
2. 鯵に塩・こしょうを振り下味をつけます。片栗粉を軽くまぶし、少量のごま油をしいたフライパンで焼きます。焼けたら保存容器に入れておきます。
3. 南蛮漬け液を作ります。小鍋にAを入れ、下ごしらえしたにんじん、ピーマン、玉ねぎ、レンコンを加え、野菜がしんなりしてくるまで弱火で煮ます。
4. 容器に入れて漬け込みます。鯵の入った容器に南蛮漬けソースを入れ、あら熱が取れたら、ふたをし、冷蔵庫で寝かせます。
【レシピ付き】魚料理!鮭のマリネ焼き
お弁当のおかずにもなる酢の物のアレンジレシピ、鮭のマリネ焼き。
フライパンを使ってオリーブオイルで焼く鮭に、酢の味が効いた玉ねぎと人参のマリネがよく合います。
材料(2人分)
鮭の切り身…2切れ
玉ねぎ…1/2個
人参…1/4本
A
酢…小さじ1
オリーブオイル…小さじ1
塩…小さじ1/2
白こしょう…少々
薄力粉…適量
オリーブオイル …小さじ1
ブラックペッパー…適量
作り方
1. 下準備をします。
・玉ねぎ、人参は皮を剥き千切りにします。
・鮭は一口大に切り、玉ねぎと合わせてAに10分ほどつけておきます。
2. 鮭にのみ、手で薄く薄力粉をまぶし、フライパンにオリーブオイルを熱して弱火で両面焼きます。
3. 玉ねぎ、人参を加えて炒め合わせ、しんなりとしてきたら漬け汁を加えて、少し強めて煮絡めます。
4. 火を止めてブラックペッパーをかけて完成です。
鶏むね肉団子の黒酢あん炒め
鶏むね肉団子を黒酢あんで炒めた変わり種のレシピは、黒酢のまろやかな旨みが効いた美味しそうな一品です。
パプリカやピーマンなど野菜も加えて彩りもバランスも◎。
バルサミコ酢サラダ
まろやかなコクのあるバルサミコ酢をサーモンのグリーンサラダにかけて、シンプルながらも美味しい仕上がりに。
食材の素材を生かしながらも旨みを与えるバルサミコ酢。
オリーブオイルとの相性も抜群です。
彩りの良い野菜サラダに、バルサミコ酢をかけて満足感のあるレシピが完成しています。
旬の野菜にオリーブオイルとバルサミコ酢をかけるだけでも完成する、簡単で美味しいレシピです。
切り落としハムと焼きトマトのサンドイッチ
話題のバルサミコ酢で仕立てた、切り落としハムと焼きトマトのサンドイッチ。
パルミジャーノとブラックオリーブを加えて、イタリアンなサンドイッチが完成です。
和え物の定番レシピ
白和え
お豆腐を使った白和えは、加える食材のアレンジが効くので味のバリエーションが豊富な副菜です。
野菜たっぷりの秋鮭のグリルをメインおかずに、白和えを合わせてバランスよくまとめています。
ほうれん草と蒸し鶏の中華和え
和え物の定番食材、ほうれん草を使ったレシピ。
ほうれん草ときのこ、揚げをまとめて茹でて蒸し鶏をタレと合わせて和えるだけの簡単レシピは、お弁当のおかずとしても活用できる副菜です。
【レシピ付き】ほうれん草と韓国のりのナムル
ほうれん草と韓国海苔を和えたナムルです。
作り置きレシピとしてもおすすめの一品は、ほうれん草以外にも緑系の野菜でアレンジが効きます。
仕上げにゴマを和えて味のアクセントに。
材料
ほうれん草 …1束
(緑系の野菜で代用OK)
韓国のり…お好み量
★【醤油 小さじ2・ゴマ油小さじ1・白いりごま 小さじ2】
作り方
1. ほうれん草は茹でて冷水に取り、水気を切って食べやすい長さに切ります。
2. 韓国のりは、細かくちぎります。
3. ボウルに1と2、★を全部入れて、しっかり和えて出来上がり。
【レシピ付き】小松菜のかつおじゃこ和え
調理時間約10分でできる簡単和え物レシピ。
和え物の定番、ほうれん草と同じく小松菜にちりめんじゃこを加えて味のアクセントにしています。
もう一品欲しい時におすすめの和え物レシピです。
材料(2人分)
小松菜…1束
ちりめんじゃこ…大さじ2
かつお節…適量
A酒…大さじ2
Aしょうゆ…大さじ2/3
Aみりん…大さじ1/2
Aごま油…小さじ1
作り方
1. 下準備をします。湯を沸かして小松菜を洗います。
2. 小松菜は熱湯でサッとゆでて水に取ります。粗熱が取れたら水気を絞り、根元を少し切り落として、長さ3〜4cmに切ります。
(レンジ使用は耐熱容器に入れて500w2分半ほど加熱)
3. 調味料を合わせます。フライパンにAを入れて強火で熱して、煮立たせます。
(レンジ使用は耐熱容器に入れて500w1分ほど加熱)
4. 茹でた小松菜、じゃこ、かつお節、フライパンのたれを合わせ、器に盛り付けて完成です。
いんげんの胡麻和え
定番の和え物レシピから、インゲンの胡麻和え。
優しい味わいがポイントのインゲンの胡麻和えは、副菜としてはもちろん、お弁当にもう一品加えたい時にもおすすめです。
簡単にできるので時間がない時にも、サッと作れる手軽さがポイントです。
菜の花の胡麻和え
お弁当のおかずからランチや夕食の副菜としてもおすすめの菜の花の胡麻和え。
胡麻和えはベースのタレに合わせて、様々な野菜と相性が良いのでアレンジが効きますね。
もう一品欲しい時にも作り置きしておくとさっと出せて便利です。
ブロッコリーのピーナッツ和え
お弁当のアクセントにもなるブロッコリーのピーナッツ和えです。
胡麻和えと同じく人気のピーナッツ和えレシピ。
合わせる野菜は、ブロッコリー以外にもアレンジが効くおすすめの副菜です。
きゅうりの昆布和え
温かみのあるおにぎりが主食の朝ごはんに添えた、きゅうりと塩昆布の和え物です。
さっぱりとした味わいでご飯によく合う副菜です。
夏でも食べやすいさっぱりとした和え物ですよ。
和え物の変わり種レシピ
【レシピ付き】菜の花と新玉ねぎのからしツナマリネ
菜の花と新玉ねぎのからしツナマリネは、和洋どちらの副菜としてもおすすめの和え物レシピです。
味のアクセントに辛子を加えて美味しさもアップ。
オイル入りのツナ缶を加えて満足感のある仕上がりになります。
材料(2人分)
菜の花…1束
新玉ねぎ…1個
【A】
ツナ缶…1缶(※オイルあり)
しょうゆ…小さじ2
練りからし…小さじ1/2~小さじ1
塩…適量
作り方
1. 菜の花は根を落として4㎝ほどに切ります。沸騰した湯で1分程茹でたら流水にさらし、水気を切ってボウルに移します。下味用にしょうゆ小さじ1(分量外)をふりかけ、10分程置いたら水気をよく絞ります。
2. 新玉ねぎは縦半分に切り、繊維に沿って薄切りにし、5分ほど水にさらしてザルにあげます。塩ひとつまみ(分量外)を振りかけて5分ほど置き、ペーパーなどで水気を切ります。
3. ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、1の菜の花と2の新玉ねぎを入れて和えて完成です。
【レシピ付き】緑黄色野菜とアボカドのツナ和え
手作りの刻み玉ねぎドレッシングをかけて食べる、緑黄色野菜とアボカドのツナ和え。
彩りの良い野菜に旨みが加わった和え物レシピは、酢も入っているので夏の暑い時でもさっぱりと食べられそうです。
材料(2人分)
アボカド…1個
トマト…1個
ツナ…1缶(オイルあり、有塩)
ほうれん草…1/2束
〈きざみ玉ねぎドレッシング〉
玉ねぎ…1/2個
みりん、醤油、サラダ油…各大さじ2
酢…大さじ4
砂糖…小さじ1/2
塩…ひとつまみ
作り方
1. ドレッシング先に作ります。
玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器にみりん、塩、砂糖も合わせて入れて混ぜ、500wのレンジで1分半加熱します。
他の調味料を合わせ入れ、冷蔵庫に入れよく冷やします。 (時間があれば2〜3時間冷やす)
(お酢は黒酢でも◎)
2. 下準備をします。
トマトはくし切りを半分に、アボカドは一口大に、ほうれん草は塩茹でし、3〜4cmにカットします。
3. ボウルにツナ缶、ほうれん草を入れ混ぜた後、トマト、アボカドを入れてざっくり和えます。
(トマトとアボカドは崩れやすいので後から入れて下さい)
4. お皿に盛り冷やしておいた刻み玉ねぎドレッシングをかけて完成です。
(すぐ食べないときは、和えておいて冷蔵庫で冷やしてもOKです)
ちくわと小松菜のピーナッツ和え
作り置きしておいても便利なアレンジレシピ、ちくわと小松菜のピーナッツ和えです。
さっぱりとした小松菜にちくわとピーナツで和えて、旨みがアップした仕上がりに。
ピーナッツのコクが効いて味のアクセントになっています。
ごぼうとツナの胡麻和え
トースターで焼いた鮭のバジルオイル焼き弁当に副菜として添えた、ごぼうとツナの胡麻和えレシピ。
アレンジが効く胡麻和えは様々な料理の副菜になる便利な一品です。
簡単キャベツ・ツナ・ゴママヨネーズ和え
キャベツを茹でてツナとゴママヨネーズを和えたサラダ。
簡単にできるレシピはマヨネーズとゴマの風味が味わいをプラスして、美味しさがアップしています。
子供から大人まで人気のある野菜の和え物レシピです。
オクラと長芋のネバネバ和え
ポークチャップのメインおかずの副菜として、オクラと長芋の和え物を加えてバランスよく◎。
オクラと長芋のネバネバとした食感が食欲をそそりそうですね。
暑い夏でもさっぱりと食べられそうな和え物のレシピです。
アスパラのマヨネーズ白和え
アスパラを加えた白和えレシピに、マヨネーズで味つけた変わり種レシピ。
お弁当のおかずとしてもおすすめの一品は、アスパラを旬の野菜に変えてもアレンジが効きそうですね。
柿の白和え
お弁当のデザートとしても使える白和え。
柿に混ぜ合わせたレシピは、カンタンながらも新しい味わいを楽しめます。
銀杏ごはんのお弁当にアクセントになっていますね。
いんげんのごまとクリームチーズ和え
定番のインゲンと胡麻和えにクリームチーズを加えた変わり種レシピです。
お弁当のおかずとしても映える一品は、クリームチーズのコクが加わり旨味もアップ。
柴漬けのクリームチーズ和え
蓮根のはさみ揚げがメインおかずのお弁当に添えた、柴漬けのクリームチーズ和え。
和の漬物に洋風な味付けを効かせた変わり種のレシピです。
彩りも鮮やかでお弁当のアクセントになりますね。
酢の物・和え物レシピであと一品で悩まない♪
今回は、さっぱりと食べられる酢の物と和え物のレシピをクローズアップして50選ご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
もう一品欲しい時にも助かる酢の物と和え物レシピ。
これから暑くなる夏の副菜やおかずとしてに向けてピッタリな、さっぱりとした酢の物&和え物の料理に是非トライしてみて下さいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物