今回紹介するのは、人気の100円ショップキャンドゥでGETできるキッチングッズです。
ひと昔前の100均と比べてクオリティが上がっているので、100円には見えないような素敵な商品が揃っていますよ。
新商品も登場するので、ぜひ最後までご覧くださいね。
キャンドゥのキッチングッズを紹介!
ちっちゃな計量カップ
コンパクトサイズで可愛らしいちっちゃな計量カップは、小さじ2分の1から大さじ1を計量することができます。
計量する際小さじ2分の1を計るのは地味に難しいもの。ミニ計量カップがあれば料理の味付けにも困りませんね。
B5サイズ書類棚
B5サイズ書類棚は書類だけではなく食器の収納にも使うことができます。
書類棚を重ねることで食器を重ねずに収納できるので、食器の出し入れが簡単になるのでおすすめ。
シンプルなデザインなので、食器棚にも馴染んでくれますよ。
調味料ボトル
容量が650mlと大きめの調味料ボトルは料理酒などの液体調味料を収納するのにおすすめ。
1回ですべて詰め替えることができるわけではないので、詰め替え作業が苦ではない方や使う分だけをおしゃれな調味料ボトルに収納したい方はぜひ。
シンプルなデザインでキッチンを格上げしてくれます。
PPトレー大理石調
大理石調のPPトレーは食べ物をのせて運ぶトレーとして使ったり、インテリアトレーとして使ってもいいですね。
大理石調のアイテムはトレンドの柄なので、ぜひインテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
チープに見えない高見えアイテムなのでおすすめです!
包丁用水切り
水切りかごに設置して使う包丁用の水切りは、キャンドゥとセリアで購入することができますよ。
包丁の置き場所に困ってしまいますが、このアイテムがあれば迷わずに水切りできますね。
真っ白で清潔感のあるデザインがポイント。
ティータオル
おしゃれなデザインのティータオルは洗った食器を拭きあげたり、洗った食器を乾かすのに使ったり、キッチン家電を隠したりするのに便利なアイテムです。
グラフチェック柄やモロッカン柄など北欧風のトレンドデザインを取り入れましょう。
ボトル用水切り
水切りかごを使っている方は、ぜひインスタグラムでも人気のボトル用水切りを取り入れましょう。
水筒やペットボトルなどのボトル類を乾かすのに最適です。水切りかごの外側に取り付けられるので、水切りかごを有効に使うことができますよ。
スライドジッパー
スライドジッパーは使いかけの袋を密閉することができる便利なアイテムです。
スライドジッパーをスライドさせるだけで袋の口を閉じることができるので、手間がかからず誰でも使いこなすことができますよ。
ストックケース
こちらのストックケースは収納ケース同士を積み重ねることができる便利なアイテムです。
口が広いタイプと狭いタイプの2種類あるので、用途に合わせて使い分けることができますよ。
シンプルなデザインで調味料を収納するのにぴったりです。
ドライコンディショナー
キャンドゥから珪藻土アイテムが発売されています。
卵ケースに置くことができる卵型の珪藻土やスプーンタイプの珪藻土、四角形の珪藻土と用途に合わせて使い分けることができます。
冷蔵庫内や調味料ケースの湿気を取ってくれるので、ぜひお試しあれ。
まとめ
今回はキャンドゥでGETできるキッチングッズを紹介させていただきました。
キッチングッズや便利グッズ、収納グッズなどさまざまな商品が揃っているので、ぜひ皆さんもキャンドゥパトロールに出かけましょう。お気に入りの商品が見つかるはず。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物