家事が楽になる15の裏技♡忙しい新生活を乗り切る暮らしの知恵とは?

いよいよ新生活の時期になりましたね。 一人暮らしを始める方やお引越しする方、お子さんが入園・入学する方など、環境が変わる方も多いかと思います。 今回は、そんな新生活でもきっと役に立つ家事が楽になる裏技をご紹介します。 簡単に真似できるアイデアを中心にお届けしますので、是非チェックしてみてください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

家事が楽になる15の裏技♡忙しい新生活を乗り切る暮らしの知恵とは?
アバター画像

mochi_kinako

ライター

ハンドメイドや模様替えが大好きな1児の母です。最近は手帳のデコレーションも、日々楽しんでいます。インテリアの他、ギフトや暮らしの知恵など、幅広い記事を執筆できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

いよいよ新生活の時期になりましたね。

一人暮らしを始める方やお引越しする方、お子さんが入園・入学する方など、環境が変わる方も多いかと思います。

今回は、そんな新生活でもきっと役に立つ家事が楽になる裏技をご紹介します。

簡単に真似できるアイデアを中心にお届けしますので、是非チェックしてみてください。

今すぐ真似したい!家事が楽になる裏技まとめ♡

①トーストはアルミホイルを敷いたグリルで焼く

家事 裏技 楽 パン

tiptiptip__

出典:instagram.com

トースターを使って作るイメージがあるトーストですが、実は魚焼きグリルで焼くことができるのをご存知ですか?

トレーも丸洗いできるのでとっても便利!

アルミホイルを敷いておくと、よりお掃除がしやすくなりますよ。


 

 

②汚れをあらかじめ防いで

家事 裏技 楽 油はねガード

romi__myhome

出典:instagram.com

少しお掃除をサボると溜まってしまう油汚れ。

あらかじめ油跳ねがしないようにガードをつけておくと、こまめにお掃除をしなくてもきれいなキッチンをキープすることができます。

100円ショップのものなら、気軽に買い替えもできるのでおすすめですよ。


 

③洗濯物は早く乾くように

家事 裏技 楽 洗濯

kiina77

出典:instagram.com

乾きづらいパーカーのフード部分などは、ピンチを使って浮かせるようにすると風が通り乾きやすくなります。

専用グッズを買うよりお手軽なので、是非真似してみてくださいね。


 

④枕干しも楽々

家事 裏技 楽 枕

miki__house_

出典:instagram.com

いつでも清潔を保ちたい枕やクッションは、吊るせるようにしておくと気軽に干すことができます。

新しく買うときには、是非ループ付きのものをチョイスしてみてくださいね。

既にあるものでも、紐を縫いつけておくと便利です。


 

⑤お掃除には刷毛が便利

家事 裏技 楽 刷毛

megudayo_

出典:instagram.com

細かい隙間のお掃除には、歯ブラシやつまようじよりも刷毛がおすすめ。

ササッとこするだけで、細かいところも広めのところもきれいにすることができます。

シンプルな見た目も良いですね。


 

⑥ブラシ&石鹸はスマートに干して

家事 裏技 楽 洗面収納

myfamily.k3r

出典:instagram.com

靴を洗ったりする時に使うブラシや石鹸は、いつでもきれいに置いておきたいもの。

こちらのインスタグラマーさんのように、洗濯ばさみを使うとスマートに収納しておけますよ。

きれいなお掃除グッズがあれば、家事のモチベーションもアップしそう♪


 

⑦便利グッズで洗面所をきれいに

家事 裏技 楽 コップ

guidepost0615

出典:instagram.com

ダイソーの吸盤付きコップは、壁面収納を叶えるアイテム。

しずく型なので自然と水も切れ、お手入れの回数も少なくて済みます。

洗面所のお掃除のときに、どかす手間も防げて便利ですよ。


 

⑧パッと見で分かるように

家事 裏技 楽 ラベリング

ie_memo

出典:instagram.com

特に、シンク下などに調味料を収納している方におすすめなのが、キャップにラベリングをしておくこと。

シールを貼らなくても、油性ペンでメモをしておくだけでも便利ですよ。


 

⑨ハンガーは絡まないように

家事 裏技 楽 ハンガー

megudayo_

出典:instagram.com

そのまま置いておくと絡まってしまいがちなハンガーは、掛ける収納をすると絡まず安心です。

こちらは、フックと手提げホルダーを使った収納実例。ちょっとした隙間に作れるのも便利ですね。


 

⑩乾燥させてから洗う

家事 裏技 楽 炊飯器

megudayo_

出典:instagram.com

水につけてから洗うイメージが強い炊飯器のお釜。

こちらのインスタグラマーさんは、そんなお釜をしっかりと乾燥させた後パリパリになったものを手で剥がしているそう。

環境にも良さそうな良いアイデアですね。


 

⑪タオルは掛けるだけで◎

家事 裏技 楽 タオル

syoko.t.home

出典:instagram.com

毎日使うタオルは、畳まずに掛けておくのが便利。

サッとすぐに手に取れるので時短にもつながりますよ。

シンプルで上質なタオルなら、無造作に書けておくだけでも絵になります。


 

 

⑫ボトムは洗濯ばさみで収納するのが便利

家事 裏技 楽 洋服

ohagi_wa_tsubuan_dayo

出典:instagram.com

収納が難しいボトムは、洗濯ばさみなどで引っ掛け収納しておくと便利です。

ひも付きの洗濯ばさみやフック付きの洗濯ばさみを使うとスマートですよ。

ボトムの皺や型崩れも防げるナイスアイデアです。


 

⑬ストックはひとまとめに

家事 裏技 楽 ストック

sunko.haus

あちこちに置いておくと残量を把握しづらいストック品は、一ヶ所にまとめておくと買い逃しもなくなり便利です。

しっかりとしたキャスター付きの棚を使えば、出し入れもスムーズですよ。


 

⑭冷凍品は分かりやすく保存して

家事 裏技 楽 冷凍庫

_____mai.3

まとめ買いをしたお肉類は、味や購入日などを書いて冷凍保存しておくと便利です。

何に使うかもあらかじめ決めておくと、食事の支度もスムーズですよ。

カゴで仕切っておくと雪崩も起こしづらく安心ですね。


 

⑮冷凍する前にはしっかりと冷やして

家事 裏技 楽 ごはん

gomarimomo

炊き立てのご飯や作り立てのおかずを冷凍保存する時は、しっかり冷ましてから冷凍庫に入れるのが鉄則。

とはいえ、食材が冷めるのを待っているのも時間の無駄ですよね。

そんな時は、こちらのインスタグラマーさんのように保冷剤の上に置いておくとすぐに冷ますことができます。お弁当を作る時にも便利なアイデアですね。


 

まとめ

家事が楽になる裏技をご紹介しました。試したいアイデアは見つかりましたか?

ちょっとの工夫で毎日の家事はストレスフリーになるもの。

これで忙しい新生活も乗り切れるはず!是非、ご紹介した裏技を暮らしに取り入れてみてくださいね♪

こちらもおすすめ☆

x