英語で着古した・みすぼらしい・粗末なという意味を含む「シャビー」(Shabby)。
フランス語で上品・垢抜けた・優雅・粋という意味を持つ「シック」(Chic)が組み合わさった造語、「シャビーシック」。
今回は、そんなシャビーシックインテリアをクローズアップして、素敵な暮らしぶりとシャビー感のあるアイテムをご紹介します♪
暮らしを楽しむ【シャビーシックインテリア】特集
シャビーシックインテリアの特徴
アンティークな雰囲気に上品さや洗練された風合いを取り入れた「シャビーシック」なインテリア。
1989年にイギリス人女性、レイチェル・アシュウェル(RACHEL ASHWELL)によってシャビーシックが誕生したと言われています。
シャビーシックなインテリア
白を基本色としているシャビーシックなインテリア。
どこかアンティーク感が漂テーブルクロスや、使い込んだ風合いが魅力的なダイニングチェアが印象的ですね。
可愛いだけでなく大人っぽい雰囲気を与えます。
一つ前の写真と同じ方のご自宅になりますが、こちらはリビングスペースをクローズアップしています。
アンティークライクなテーブルは、ペイントが剥がれている風合いがオシャレな雰囲気ですね。
アンティークレースのようなテーブルクロスが、エレガントな雰囲気をもたらすダイニングスペース。
ホワイトで統一されたスッキリとした空間に、シャビーシックな風合いが温かみをプラスしています。
曲線を描いたダイニングテーブルの脚が、シャビーシックな雰囲気をもたらしていますね。
ホワイトと木の温もりが漂うナチュラルカラーを組み合わせた、居心地の良さが伝わってくる空間です。
ホワイトがベースの空間に、洗練されたアンティークタッチなテーブルやチェアをプラス。
シャビーシックな雰囲気でまとめた、センスの良さが伺える空間です。
シャビーシックなホワイトでペイントされた、チェストやサイドテーブルといった統一感のある空間。
窓際にくつろげるチェアを添えて、リラックス出来る素敵なスペースですね。
ベッドスペースの傍に備えたテーブルとチェアは、程よいシャビーシックな雰囲感がポイントに。
ホワイトをベースとした清潔感のある空間は、癒されるような素敵なムードが漂います。
こちらはキッチンの中で存在感を発揮しているシャビーシックなカップボード。
職人さんの手腕によって作られた家具は、キッチンにオシャレな空気感をもたらしますね。
シャビーシックなアイテム
フランスやイギリスのブロカントで見つけてきたかのようなアンティークスケール。
アナログな風合いの中にも色褪せない、オシャレな雰囲気も持ち合わせています。
さり気なく置いてあるだけでも様になるアンティークキャニスター。
使い込んできた風合いが存在感をアップしています。
キッチンアイテムからシャビーシックな小物をチョイスしてもgoodですね。
ホーローの容器やジョウロ、アイアンタッチなバスケットといったシャビーシックな雑貨をまとめてオシャレなディスプレイコーナーに。
ナチュラルテイストのカゴとの相性も抜群ですね。
ホームセンターで購入した踏み台をシャビーシックな風合いにDIY。
所々ペイントを剥がしたように仕上げて、使い込んできたような素敵な雰囲気が出ていますね。
アンティーク調のシャンデリアは、存在感をもたらすラグジュアリーなデザインがポイントに。
家具の中にシャビーシックなアイテムを取り入れるとグンと雰囲気が高まりますね。
アンティークな風合いの中にクールさをもたらすアイアンバスケット。
丈夫な素材感で長く使われてきたような、シャビーシックな雰囲気がオシャレな仕上がりになります。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、古さの中に洗練された雰囲気をプラスしたシャビーシックインテリアをクローズアップして、素敵な暮らしぶりとアイテムをご紹介いたしました。
シャビーシックな家具やインテリア雑貨をプラスすると、グンと雰囲気が高まりますね♪
興味を持たれた方は、是非皆さんのアイデアをインテリアの参考にしてみて下さいね!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物