【連載】デスク周りで大活躍!ダイソーアイテムでメモボードにもなる文房具入れを作ろう!

今回はデスク周りにあると便利な文房具収納グッズのご紹介です♪材料はたったの2つ!とっても簡単なので皆さんもぜひ気軽に作ってみてくださいね!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】デスク周りで大活躍!ダイソーアイテムでメモボードにもなる文房具入れを作ろう!
アバター画像

asasa0509

ライター

ごくごく普通の建売住宅をDIYでお気に入り空間に。 DIY・100均リメイク・インテリアコーディネート・スッキリ収納に関するアイディアをSNSで発信中。 雑誌掲載(VERY,ESSE他)、テレビ出演(ヒルナンデス!リメイクの達人他)、記事執筆、飲食店空間プロデュース、小学館より『元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」: お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ』を出版。

今回はデスク周りにあると便利な文房具収納グッズのご紹介です♪

文房具収納をDIY

こちらはサイドがコルクになっているのでメモスタンドとしても使えちゃう優れもの。

材料はたったの2つ!とっても簡単なので皆さんもぜひ気軽に作ってみてくださいね!


 

 

材料

・ダイソーコルクボード
・ダイソーキューブロック


 

作り方

1 コルクボードをカットする

まずコルクボードをブロックの面と同じ大きさに2枚カットします(これをAとします)


 

ポイント

コルクボードはキレイにカットするのがちょっとだけ大変です。一度に切ろうとするのではなく少しずつ様子を見ながら、なるべくカッターを寝かせて切るのがコツ。カッターの刃は新しくしてカットしてくださいね。

 

次に、Aのコルクボードを写真のように配置して

コルクボードの厚みを加えたサイズでボードを2枚カットします(これをBとします)


 

2 コルクボードをブロックに貼り付ける

まずAのコルクボード、続いてBのコルクボードを下のように貼り付けます。

貼り付けは両面テープでオッケーです。


 

3 ペイントする

最初にブロックの上の面をペイントします。

この際、コルクボード部分にペンキがはみ出ないようにマスキングテープで養生をしましょう。

ペイント後に、マスキングテープをはがせばこのようにはみ出ることなくキレイに塗ることができます♪

ただし塗料が水っぽいとマスキングテープを貼っていても、しみ出てしまう可能性があるのでこのような塗り方をするときは少し固めの塗料がおすすめです。


 

続いてコルクボード部分をペイントします。

ここも塗りたくない面はマスキングテープを貼って


 

ペイントして


 

マスキングテープをはがせば

はい♪

このように簡単にきれいなボーダーができちゃいます。


 

ペイントは4面同じでもいいですが、向きによって違うカラーやパターンを楽しんでみてもいいですね。


 

またこちらのダイソーのプッシュピン


 

 

これをコルクボードのペイントのときに一緒に同じカラーを塗っておけば・・・


 

プッシュピンをさしたときに統一感が出てかわいいです♪

はい、これで完成です!

ちなみに場所を変えて使う可能性がある場合にはコルクボードで底面もつけておけば移動がスムーズです。


 

使ってみよう♪

まずはダンナさんの書斎スペースに。


 

机の上に出しっぱなしだった文具がこちらにスッキリおさまりました。

これで「ハサミどこいったー?」なんてこともなくなりそうです(*^_^*)


 

コルク面にはメモだけでなく、お気に入りの写真などを貼っておけば作業中や勉強中の癒しにもなりますね♪

またDIYで使う筆の収納にも使ってみました。

太さごとに分類できて便利!


 

他にもフェイクグリーンのディスプレイにも♪


 

ドライフラワーを入れてもかわいいですね。


 

まとめ

いかがでしたか?

材料費たったの200円で、とっても簡単にできるので皆さんもぜひ気軽に作ってみてくださいね!

こちらもおすすめ☆

x