10分で簡単にできるリメーク
100均のシンプルな木製のスタンドミラー。
このまま使っても良いのですが、今回は春夏仕様にリメークします。
工具は使わず、10分であっという間にできますよ。
材料・道具
木製スタンドミラー(セリア) 1個
流木詰め合わせナチュラル(セリア) 1袋
木工ボンド(速乾)
セリア多目的インク
アクリル絵の具 白
お好みのハンコ
作り方
流木を一度鏡のフレームにバランスを見ながら仮置きしていきます。
流木は1袋のうち2個ぐらい余りました。
流木を2個ぐらいをとって、アクセントにアクリル絵の具の白を筆で塗ります。
お好みのハンコをおします。
インクはセリアの多目的インクを使いました。
木や革やガラス等にもおせるインクです。
これによりオリジナリティ溢れるミラーになります。
木工用ボンドで固定していきます。早く固定できるので速乾がお勧めです。
一番下の部分は立てた時にぐらつかないようにフレームより内側に貼ります。
完成
わずが10分かからず完成しました。
観葉植物などともとっても相性がいいですね。
少しのリメークで爽やかになりましたよ。
ナチュラルテイストなインテリアにもぴったりです。
ぜひ作ってみてくださいね。