【連載】ダイソー、セリアの同じサイズ3つを組み合わせるだけ!鏡付き収納を作ろう!

今回はダイソーとセリアで見つけた同じサイズのものを組み合わせて、鏡付きの収納を作ってみました。同じサイズなので、カットも不要でとても簡単にできますよ!

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】ダイソー、セリアの同じサイズ3つを組み合わせるだけ!鏡付き収納を作ろう!
アバター画像

rumi

ライター

思考と空間の整理のプロ・ライフオーガナイザー  自宅の収納方法やDIYでのリフォーム、100均リメイクなどをSNSで公開中。 収納やリメイク、インテリアの記事の執筆、雑誌・WEBサイトへレシピ提供、店舗プロデュース 2016年9月に宝島社より【Rumiのおうち時間を楽しむインテリア】を出版しました。 

100円ショップの同じサイズを探して組み合わせてみよう!

こんにちは!ライフオーガナイザーのRumiです。全国にたくさんある100円ショップ。1週間に1度、いろんな100円ショップを回るのが習慣になっているのですが、同じサイズのモノや同じシリーズのモノを見つけたときの嬉しさは格別です。「何か作れる!!」とワクワクします。今回はダイソーとセリアで見つけた同じサイズのものを組み合わせて、鏡付きの収納を作ってみました。同じサイズなので、カットも不要でとても簡単にできますよ!

材料はこちら!

セリアの木製フレームの鏡

セリアの木箱

ダイソーの2段ウッドボックス

びっくりするくらい同じサイズです!


 

 

早速作っていきましょう!

まずは鏡の後ろのスタンド部分を外します。ペンチやニッパーなどで簡単に外せますよ。


 

鏡と木箱を蝶番で留めます。蝶番もセリアのものです。この2つを繋げるときに大事なポイントが1つあるんです!


 

1mmがポイント!

よく見ないと分からないと思いますが、1mmだけ鏡と木箱をずらしてくっつけているんです。どうしてこうするのかは、後で説明しますね!


 

次に先ほど作ったものと、2段ウッドボックスをボンドで固定します。鏡が1mmだけ浮いている状態です。


 

同じサイズなので、カット不要でここまで出来ました。


 

次に鏡に養生をして、ワックスを塗ります。今回使ったのはブライワックスのジャコビアンですが、セリアのニスでもいいし、塗らなくてもいいです。


 

ワックスが乾いたら、白を塗ります。あえて少し雑に塗ると雰囲気が出ていいですね。


 

完成!

最後にお好みでフックを付けたり、転写シートをつけたりしてくださいね。これで完成です。化粧品を入れてみました。入りきらない場合は2段ボックスを重ねて4段にしてもいいですね!


 

鏡の後ろの収納にはマニキュアを入れてみました。鏡を1mmだけずらしていた意味は、開け閉めをスムーズにする為でした。ピッタリ同じにしてしまうと、開かなくなることもあるので、1mmだけ上に浮かせています。


 

アクセサリー収納もしてみました。鏡の後ろの収納には麻ひもをつけて、ピアスを引っ掛けられるようにしています。とても簡単ですぐに作れました。お子さんのゴムや髪飾りを収納してもいいし、玄関に置いて、朝の出掛ける前の支度セット(ハンカチやティッシュ、鍵など)を収納してもいいですよね。是非作ってみてくださいね!


 

こちらもおすすめ☆

x