家具店やホームセンターなどで売っている鏡は何となくピンとこない。という方は、DIYで作ってみてはいかがでしょうか?自分好みの鏡を100均アイテムで作ることができるんですよ。今回は100均の鏡を使ったDIYの実例をご紹介します。
気に入った鏡がなかったら自分で作ってしまいましょう!
ヴィンテージ風
ヴィンテージ感たっぷりの卓上ミラーですが、材料はすべて100均アイテムで作っています。はじめに板をペイントして、乾いたら転写シールでアンティーク感を演出。鏡を接着する時は木工用の瞬間接着剤がおすすめです。
詳しい作り方はこちら
プラスチック製のまな板
ダイソーの持ち手付きまな板で作った壁掛けミラーは、プラスチック製なので軽く壁掛けもOK。まな板は黒のミルクペイントで、鏡に付けた上下の枠板はウッドステインをそれぞれペイント。アンティーク調のインテリアを黒で引き締めています。
詳しい作り方はこちら
インダストリアル調に
セリアの材料で作った鏡。フレームは古材風に、枠の部分はアイアン風にペイントしています。インダストリアル感が漂うオシャレな鏡は、タテでもヨコでも置けますね。まわりにドライフラワーをディスプレイして甘辛な雰囲気を演出しています。
アンティーク調に
一見するとフレームが金属製のような印象ですが、こちらはセリアのウッドフレームに携帯用のデコシールで装飾して、アクリル絵の具でアンティーク調にペイントしています。フレンチテイストのアンティーク風ミラーも100均アイテムでステキな仕上がりに☆
詳しい作り方はこちら
スチール製のフレームのような
こちらの鏡はスチール製のフレームがクールな印象ですが、実は木のフレームを使用。フレーム用の木材にアイアンペイントを塗ると金属のような質感が生まれます。でき上がった鏡は立てかけて置くだけではなく、ディスプレイ用のトレーとしても使えるんですよ。
鏡5枚で姿見に
こちらは100均の鏡5枚で作った姿見。合板に鏡を並べてボンドで貼り付け、中央にカッティングシートで装飾しています。枠となる木材はブルーに塗って西海岸風の仕上がりに。枠の色はお部屋のインテリアの雰囲気に合わせて選んでくださいね。
詳しい作り方はこちら
鏡付きのシェルフに
DIYで作ったシェルフ。まず枠を付けて鏡を仕上げ、そのあとに鏡とシェルフの外枠をタッカーでとめてからネジで固定します。シェルフは鏡のサイズに合わせて作っているので、ナチュラルな仕上がりのシェルフになりました。
詳しい作り方はこちら
流木を使って
こちらはトイレの手洗いスペースにある鏡を流木で囲んでいます。壁に黒のサブウェイタイルシートを貼ることで周りが引き締まった印象ですね。男前にリメイクしたトイレにもピッタリです。
まとめ
100均の鏡をDIYでリメイクしたものの実例をご紹介しました。作業する時には鏡のエッジ部分は切りっぱなしなので取り扱いには注意しましょう。フレームなどの材料も100均アイテムで揃えられるので、安価で作ることができますよ。ぜひチャレンジしてみてはいかが?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物