使いやすいキッチン収納アイデア!適材適所な収納グッズでいつでもスッキリ☆

食器に食材に調理器具、お家のなかでも意外とアイテムが多いのがキッチン。作業スペースでもあるキッチンだから、使いたいときにすぐに取り出せるようにすっきり収納しておきたいですよね。そこで今回は、キッチンのスペースごとに効率のよい収納アイデアをご紹介。収納の達人たちの簡単便利な収納アイデアの数々をちょっと覗いてみましょう。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

使いやすいキッチン収納アイデア!適材適所な収納グッズでいつでもスッキリ☆

食器に食材に調理器具、お家のなかでも意外とアイテムが多いのがキッチン。作業スペースでもあるキッチンだから、使いたいときにすぐに取り出せるようにすっきり収納しておきたいですよね。そこで今回は、キッチンのスペースごとに効率のよい収納アイデアをご紹介。収納の達人たちの簡単便利な収納アイデアの数々をちょっと覗いてみましょう。

引き出し収納アイデア

Mari

出典:instagram.com

大きさや形がバラバラなカトラリー類は、専用のカトラリートレイを使って、カテゴリごとに収納すると、見た目もスッキリで取り出しやすいです。スプーンやフォークもブランドを統一して集めれば、更に統一感のある収納が叶いますね。


 

Yukiko

出典:instagram.com

調理用のキッチンツールを引き出しでひとまとめ。カトラリートレイのほかにダイソーの粘土ケースを使って、引き出しを上手にゾーン分けしています。調理中に必要なものは、ひとつの引き出しでまとめておくと、作業効率もあがりますよ。


 

りんこ

出典:instagram.com

ひとつひとつ小分けになった仕切りケースを使えば、さらにシンデレラフィットな引き出し収納に。使うものだけをケースごと取り出して、食卓に置いておく使い方だってできちゃいます。奥のスペースには、無印のアクリルケースを置いて、細々したものを収納。


 

mina

出典:instagram.com

こちらのお宅で使用しているカトラリートレイは、なんと伸縮型。おうちの引き出しの奥行きにぴったりなサイズで使えるのがいいですね。必要最低限のカトラリーでまとめれば、こんなにすっきりおしゃれな空間に♪


 

しゅうこんぶ

出典:instagram.com

カトラリーのほかに計量カップを寝かせて引き出しに収納しています。高さのある軽量カップも横にすれば、引き出しにジャストフィット。収納するものに合わせて細かく仕切っておくと、しまうときも元の場所が分かりやすくていいアイデアです。


 

yuki

出典:instagram.com

調味料を引き出しに収納する時は、転倒や液だれの防止のためにも、ひとつひとつ区切られたケースを使うのがおすすめ。グリル脇の引き出しを使うことで、ストレスなく調理を進めることができそうですね。


 

nao*

出典:instagram.com

こちらもグリル脇の引き出しを調味料入れに。入れ物を統一することで、見た目もスッキリ!シンデレラフィットな収納空間が作れます。密閉性のあるキャニスターは、顆粒の調味料を入れるのにもぴったりです。


 

 

吊戸棚の収納アイデア

akari

出典:instagram.com

キッチンの中でも高い位置にある吊戸棚。使いやすい収納を目指すなら、取っ手や手を掛ける穴のある収納ケースを使うのがおすすめ。また、一番高い位置には、使用頻度の低いものを収納しておくのもポイントです。


 

Nami

出典:instagram.com

こちらは、昇降式の吊戸棚。戸棚の下のバーを引き下げるだけで、高さが変わるので、背の低い女性でも使いやすい高さに。とはいえ上段のものには、取っ手のついた収納ケースが役に立ちますよ。


 

MAYU

出典:instagram.com

ファイルボックスと蓋つきのプラスチックケースで、吊戸棚をすっきり収納。最近のファイルボックスは、ワイドサイズもあるので、ますます便利に使えるんですよ。ラベリングは、下部につけることで吊戸棚でも見やすくなりますね。


 

ゆきこ

出典:instagram.com

手の届く下の段には、食器。上の段は取っ手付きのプラスチックケースを使って吊り戸棚を効率よく使っている実例です。手が届きにくい一番上には、使用頻度の低いものを。左側の上段は何も置かれていませんが、詰込み過ぎないほうがすっきりした収納を実現できますよ。


 

harmaaco

出典:instagram.com

ファイルボックスやディッシュスタンド、プラスチックケースなどの収納グッズを用途に合わせて使い分けた吊戸棚。様々なサイズの収納ケースが置かれていますが、ホワイトカラーで統一することで、見た目もスッキリ。入れ子型の密閉容器もあえて蓋を付けてスタッキングすれば、スペースも無駄にならず、使う時も取り出しやすい。


 

kayoacco

出典:instagram.com

ニトリのインボックスを吊戸棚に並べて、すっきりとモダンな雰囲気の収納空間に。取っ手の付いたインボックスは、取り出しやすく、吊戸棚でも便利に使えるアイテムの一つです。


 

ARINKO?

出典:instagram.com

半透明の取っ手付きケースなら、取り出しやすく中身がなにかもわかりやすい。使用頻度の高い下の段は蓋なし、使用頻度の低い上の段のものを蓋つきと使い分けていますね。来客用の大きな皿は、ディッシュスタンドで立てて収納。スペースが無駄になりません。


 

Saori Araki

出典:instagram.com

オープンタイプの吊戸棚なら、収納用のケースにもこだわりを。籐のかごを使えば、キッチンのインテリアとしても素敵です。一緒に並べるキッチングッズも見た目にこだわれば、実用的なインテリアに。


 

 

シンク下の収納

✴︎ama✴︎

出典:instagram.com

シンク下には、調理に使うアイテムやごみ袋などの消耗品、掃除グッズなどをしまっておく方が多いのでは?一つ一つのものをカテゴリ分けしてケースにしまうだけでも今よりずっと使いやすい収納が出来るんですよ。


 

MAYU

出典:instagram.com

洗剤類はファイルケース、お箸やストローのストックは粘土ケースと、用途に分けて収納ケースを選んでいますね。ひとつひとつのものにきちんと置き場所を決めておけば、いつでもきれいなキッチンをキープできます。


 

うーさん

出典:instagram.com

洗剤・キッチンペーパー・ラップなどの消耗品をシンク下でまとめて管理。全体を見渡せるので定数管理も簡単です。こちらも一つ一つのものをきちんと仕切って収納していますね。


 

moe9646

出典:instagram.com

シンク下の収納までモノトーンで統一された美しいキッチン収納。大きさの違うものを用途に応じて使い分けて無駄のない収納スペースがお見事です。


 

chiaki

出典:instagram.com

ボウルやざるなど毎日使うキッチンツールは、必要な時にすぐに取り出せるシンク下に収納するのがおすすめ。家事導線もよく、お料理の効率もあがりますよ。


 

瀧本真奈美

出典:instagram.com

こちらのシンク下収納では、キッチンツールを立てて収納しています。整然と並んだ様子はまるでプロの調理場のようですね。重ねずに一つ一つ独立してしまってあるので、取り出すときもらくちん。


 

ranran

出典:instagram.com

箱入りのストック品は、同じサイズの容器に中身を詰め替えると、スッキリすることも。こちらはサイズもバラバラなジップロックを箱から出して瓶に立てて収納。箱に入っていた時よりも取り出しやすくなって、衛生的にもGoodですね。


 

mai(まいまい☺︎)

出典:instagram.com

賃貸などでは、戸棚タイプのシンク下収納の方も多いはず。限られた収納スペースを有効的に使うなら、100均などで買えるコの字ラックがおすすめです。仕切りのないシンク下の収納スペースを増やす便利なアイテム。排水トラップを避けるように設置してスペースを有効利用しましょう。


 

しゅうこんぶ

出典:instagram.com

伸縮式のコの字ラックを使えば、更にシンデレラフィットな収納空間が作れます。天板にスリットが入って通気性も良いので、とっても衛生的。ご覧のように2段式の物もあるので、収納空間が2倍、3倍に!


 

 

コンロ下の収納

mayu

出典:instagram.com

鍋やフライパンなどの調理器具をしまっておくことが多いコンロの下。こちらのお宅では、既製品のフライパンスタンドを使って、調理器具を立てて収納しています。仕切りの位置も自在に変えられるので、転倒の心配もありません。手前にはファイルボックスで調味料をストック。


 

HINA

出典:instagram.com

幅のないコンロ下の引き出しなら、縦にフライパンスタンドを置くという方法も。大きいものから順序良く並べていけば、見た目もスッキリで使いやすいですね。蓋も一緒に並べて使いやすい収納空間ができています。


 

サチ(暮らしやすさラボ)

出典:instagram.com

100均のファイルボックスを使った鍋・フライパンの収納例。ファイルボックスで物理的に仕切りを作ることによって、省スペースで使いやすい収納ができますね。油などの調味料も同じケースに並べてすっきりと。


 

ゆうこ

出典:instagram.com

重さのあるホーロー製の鍋は、蓋をしてコンロ下にそのまま収納しておくと、取り出すときも無駄な動作が無くてらくちんです。お隣の引き出しには、調味料を並べて、調理中もノンストレスで作業できそうですね。


 

Miyoko

出典:instagram.com

限られた収納スペースだからこそ、しまうものによってケースのサイズを使い分けるのもアイデア。大きなフライパンはファイルボックス、小さな鍋はPPケースを使用しています。空いたスペースも他の調理器具をしまって、1センチも無駄にしない!


 

りんこ

出典:instagram.com

物を増やしすぎないのも効率的な収納への近道。取っ手が取れるタイプの調理器具は、収納の際も余分なスペースがいらず便利です。空いたスペースには、容器を移し替えた調味料を。スッキリして使いやすそうな空間ですね。


 

chiaki

出典:instagram.com

限られたスペースだからこそ、効率よく収納したいもの。鍋は重ねて収納することで、スペースが無駄になりません。手前の空いたスペースには、牛乳パックを使ってジップロックを収納しているそうです。


 

 

食器棚の収納

さ き

出典:instagram.com

お気に入りの食器もせっかくなら使いやすく収納したいもの。無印のアクリルスタンドは、おしゃれに収納スペースが倍増できると密かに人気のアイテムなんです。下の段は、ファイルケースを横にしてお皿を立てて入れるアイデア収納。


 

mai(まいまい☺︎)

出典:instagram.com

こちらのお宅でもアクリルスタンドが活躍中。手の届きにくい上の段には、あえて食器はしまわずお茶やコーヒーのストック品を収納しています。食器のカラーもモノトーンで統一されていておしゃれですね。


 

yuko⌂↟⌂↟

出典:instagram.com

食器棚の引き出し収納部分。ファイルボックスを使って大皿を立てて収納しています。空いたスペースは、ゴミ袋やジップロックの収納スペースに。


 

rie.dvl

出典:instagram.com

食器は種類ごとに重ねてしまっておけば、どこに何があるかわかりやすく、使う時も取り出しやすい。スタンドを活用してさらにわかりやすくなっていますね。定期的に見直して、使用頻度の低いものは収納場所を変えているそうです。


 

ポァン

出典:instagram.com

天板に引っ掛けて使うタイプのワイヤーラック。こちらもプチプラで簡単に収納スペースを増やせるアイテムです。通気性も良いので衛生的。


 

leaf

出典:instagram.com

和食器を無印のブリボックスを使って引き出し収納に。竹のフレームが和テイストにぴったりですね。ボックスの中もプラスチックのケースでゾーン分けしてわかりやすく。きれいに収納されると食器も嬉しそうですね。


 

伊藤美佳代 / 笑顔あふれる住まいづくり♪

出典:instagram.com

プラスチックのかごを使って、カップやグラス類を引き出し収納に。使う時は、ケースごと取り出せるので、来客などの際もらくちんです。食器棚の下部には普段使わない食器を収納して、使う分は上段の戸棚にしまっているそうです。


 

Rumi

出典:instagram.com

お気に入りの豆皿などは、引き出しに並べて収納すると、見やすくて取り出しやすい収納に。お皿を見ることで、盛り付けのインスピレーションも沸いてきそうですね。


 

Kumi

出典:instagram.com

上段には普段使いの器、下の段は来客用の器がしまってあるそうです。こちらも引き出し収納なので、器が一目で見渡せるのがいいですね。


 

ジュンコ【ココちよいくらし】

出典:instagram.com

オープンタイプの食器棚なら食器もインテリアの一部に。本当に必要なものだけを並べてすっきりとしたキッチン収納が叶います。見せたくないものは、ラタンボックスなどの収納グッズを使っておしゃれに隠してしまいましょう。


 

 

キッチン収納に使える便利グッズ

100均

yumiho

出典:instagram.com

吊戸棚などの高い場所での収納に便利な、取っ手付きのプラスチックかご。100均のものならば、欲しい数だけ気兼ねなくそろえることができますね。ラベリングなどをしてカスタマイズするともっと使いやすくなりますよ。


 

うーさん

出典:instagram.com

引き出しでのカトラリー収納に便利な100均のカトラリートレイ。カラーやサイズも豊富なので、おうちにぴったりなものが探せますよ。どこになにを入れるか考えてから購入するのがおすすめ。


 

さふぁいあ

出典:instagram.com

100均で話題の収納アイテムが、プラスチック製のポリ袋ストッカー。大小2つのサイズがあり、ゴミ袋やポリ袋をきれいに収納することができます。カラーもホワイトのほかにブラックも。セリアで販売されていますよ。


 

ニトリ

shiori

出典:instagram.com

ポリ袋ストッカーの奥に置かれた蓋つきの四角いボックス。なんとこれ、ニトリのダストボックスなんです。サイズ感がシンク下の引き出しにぴったり。スポンジやタオル、ポリ袋などキッチンのちょっとした小物を整理できますよ。


 

✴︎ama✴︎

出典:instagram.com

調味料入れには、ニトリのフレッシュロックを。プラスチック製で軽いうえに密閉性も抜群。砂糖や塩は勿論、あらゆる調味料を保存できます。スクエアフォルムなので、並べて置いても余計な隙間ができません。


 

YURI

出典:instagram.com

シンプルな四角いニトリのインボックス。もともとはカラーボックスのインナーとして作られたものですが、単体でも便利に大活躍。別売りの蓋を付ければスタッキングも出来てしまいます。


 

 

無印良品

acco

出典:instagram.com

無印のPPケースは、豊富なサイズ展開も魅力のひとつ。引き出しの整理にとっても便利なんですよ。お箸やスプーンなどはケースのまま食卓に出しても違和感のないデザインです。


 

Miyoko

出典:instagram.com

見せる収納にぴったりなおしゃれなボックスが揃っている無印。ラタンボックスは、どんなインテリアにもスッと馴染むので、キッチングッズを収納するのにも適しています。


 

yuki

出典:instagram.com

シンプルなワイヤーバスケットは、食器の一時置き場や、来客グッズなどをしまっておくのに適したアイテム。このまま棚などに収納するのはもちろん、カウンターなどに置いてあるだけでもサマになりますよ。


 

まとめ

使いやすいキッチンにするための収納アイデアをまとめてみました。適材適所な収納グッズを使えば、キッチンの収納はもっとスッキリ!もっと使いやすく!皆さんもご紹介したアイデアを参考におうちのキッチンの収納を見直してみてはいかがですか?

 

こちらもおすすめ☆

x