お風呂のおもちゃがあると、嫌がらずにお風呂に入ってくれたり、お母さんにとってもお子さんにとっても嬉しいことが多いですよね♡
でも、気になるのが収納法!ごちゃごちゃと増えていくおもちゃをスッキリと収納しながら、カビやヌメヌメ対策もしたい!
そんなお母さんにオススメのマネしたくなるようなお風呂のおもちゃ収納法をご紹介します♩お風呂おもちゃのお手入れ方法も一緒にご紹介しますので、ぜひご覧ください◎
お風呂のおもちゃ収納法とお手入れ術◎
お家のお風呂おもちゃは大丈夫?
可愛らしいお風呂のおもちゃ!今では、色々な種類のお風呂のおもちゃが販売されています◎きちんとお掃除や収納をしないと、お風呂の湿気などが原因で、カビがはえてしまったり、ぬめぬめが発生したりしますよね!お子さんの使うものなので、しっかりカビやぬめりがないか確認してあげてくださいね!
メッシュタイプの収納アイテム
3coinsのステンレスカゴと、無印良品の横ぶれしにくいフックを使って浴室の物干しにかけられて収納されています!毎日使うおもちゃだけをこのステンレスカゴに収納することで、カゴの中でおもちゃが重ならないようにされています◎他のおもちゃは、使うときだけ持って入るそうです♪お風呂場もスッキリして、カビ防止にもなるので良いアイディアですよね♡
磁石のフックでお風呂のおもちゃ収納
TOTOのお風呂は、吸盤の代わりに磁石が引っ付くそうです!TOTOのお風呂で吸盤が引っ付かないとお悩みの方は試してみてくださいね!
この壁の性質を利用して、磁石のフックにワイヤーカゴを掛けておもちゃを収納されています♪お子さんの手の届く場所に置くことで、自分でお片づけまでできるようにされていますね◎
衛生面も◎吊るすおもちゃ収納
こちらは、ベルメゾンデイズのお風呂おもちゃ収納ボックスを使われています◎
大容量なので、おもちゃが多いご家庭にオススメです!掛けて収納出来るので、場所も取らず良いですよね♡
真っ白で、シンプルなので、モノトーン好きさんにもオススメです♪
水切れも使い勝手も◎ワイヤーバスケット収納
ワイヤーバスケットとS字フックを使って、お風呂おもちゃを収納されています♪
ワイヤーなので、水切れも良くて使い勝手も良さそうですよね◎
シンプルなデザインのものを選ぶことで、お風呂おもちゃを卒業しても別の場所で活躍してくれますよ♡
ダイソーのおもちゃ用ハンモック
こちらは、ダイソーのお風呂のおもちゃ用のハンモックです!吸盤で3点止めするタイプです◎伸縮性があまりないそうなので、おもちゃを置いて袋状になって欲しい方は、楽天などのネットショップで探してみてくださいね!
ワイヤークリップとカゴで簡単おもちゃ収納
ひっかけるワイヤークリップとメッシュタイプのカゴを、タオルバーにかけて使われています◎
セリアのワイヤーボックスとS字フックでカビ防止
セリアのワイヤーボックスとS字フックで、お風呂用おもちゃを収納されています◎カビ防止のために、お風呂のおもちゃはソフトビニール製の人形だけにしているそうです!お風呂から上がる時には、真ん中部分で取り外して乾かしているそうです!
プラスティックタイプの収納アイテム
100均で購入されたフック付きのボックスを、IKEAの吸盤付きフックにかけて使われています◎お風呂に入る際には、このように息子さんの手の届く場所に設置されるそうです♪
カビ対策バッチリのお風呂収納
お風呂から上がる際には、このようにボックスごと窓の近くにかけて乾かすそうです!
100均のバケツで衛生的なおもちゃ収納
フックと100均のバケツを使って、おもちゃを収納されています◎換気扇の近くで干すことで、カビやぬめりはほとんどないそうです♪
バッグタイプの収納アイテム
山崎産業のお風呂おもちゃ袋スクエア(SQUARE)を吸盤で壁面にくっつけて使われています。
吸盤の他にも、マジックテープでパイプやタオルバーに取り付ける事ができますよ♡
カラーも、ホワイトとブラックがあるので、お風呂の壁の色などに合わせて選んでみてくださいね!
底がメッシュのセリアのポーチでおもちゃ収納
こちらは、セリアのポーチを使っておもちゃを収納されています◎底がメッシュになっているので、濡れたままのおもちゃを収納することが出来ます♪
セリアのメッシュバッグは清潔感も
こちらもセリアのメッシュバッグを使っておもちゃを収納されています◎真っ白なお風呂に、ぴったりのおもちゃ収納ですよね♪
クリップ式のフックで落ちる心配もなし
こちらも、同じようにメッシュバッグを使っておもちゃを収納されています◎クリップ式のフックを使うことで、安定して吊り下げることができるそうです!
白なのが嬉しい◎
こんな風におもちゃを入れて使われています◎チャックまで、真っ白なのが嬉しいですよね♡
S字フックでタオルバーにかけて吊り下げ
メッシュバッグをS字フックで、タオルバーにかけて使われています◎
みんなのお手入れ方法
哺乳瓶消毒用のミルトンタブレットを使って、漬け置きされています◎お風呂のおもちゃは、遊んだ後にしっかり水気を切ることが大切です!
水アカが綺麗に落とせる過酸化ナトリウム
過酸化ナトリウムを使って、漂白されています!水アカなどが、綺麗に落とせますよ◎
クエン酸水スプレーでのカビ・ぬめり対策
こちらは、キッチンハイターで漬け置きされています!毎日のお手入れには、クエン酸水スプレーを作っておくと、便利です◎遊び終わったおもちゃを水で流してから、シュシュっとスプレーしてカゴで収納して干せば、カビやぬめりを防げるそうです!
まとめ
マネしたくなるようなお風呂のおもちゃ収納法とお手入れ方法をご紹介しましたが、いかがでしたか♩みなさん上手にお風呂おもちゃを収納されていましたよね!ぜひ、参考にしてみてくださいね♡
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物