おしゃれなインテリアコーディネート特集!
おしゃれなインテリアにしたいけど、どうすればいいの?と悩んでいませんか?最近では持ち家だけでなく、賃貸でも自分好みにインテリアを変えられるアイテムが多くあり、おしゃれな部屋を作るのが容易になってきましたね。
でも誰もがおしゃれな部屋をすぐに実現できるわけではありません。そこでこれからおしゃれな部屋作りに挑戦しようという方に、テイスト別に参考にしたいインテリア上級者の部屋の画像をご紹介します。
おしゃれなインテリアコーディネート《北欧風》
木を取り入れたナチュラルな空間
おしゃれな部屋の代名詞ともなってきた北欧風インテリア。
木の風合いやかわいらしい雑貨など部屋に取り入れやすい雰囲気が満載で、憧れている方も多いのではないですか?
北欧雑貨の多くは色合いもきれいで白壁にも映えます。
賃貸のお部屋でもカゴや木のアイテムや、ファブリックなどを配置して気軽に取り入れることができますよ。
こちらは北欧風のキッチン収納。白い壁に木製のアイテムを上手にディスプレイしています。
所々にブラックの小物を配置しているので、全体の雰囲気にしまりが出て大人っぽい雰囲気になりますね。
北欧インテリアというと、ここまでご紹介したような、ふんわりとした可愛らしい雰囲気がメジャーですが、スタイリッシュな家具も北欧らしさの1つ。
長い冬の時期に家にいることが多い北欧の人々に愛されるデザインは使い勝手だけでなく、見た目もいいものばかりです。
こちらの部屋では北欧ブランドの1つフリッツハンセンのチェアを上手に取り入れています。
北欧デザインの巨匠とも言われるハンスウェグナーの家具をさりげなく、でもおしゃれに配置したインテリアコーディネート。
照明なども北欧デザインにこだわって統一感のある、素敵な空間を作り上げていますね。
今はIKEAなどで北欧デザインのものをお手頃価格で手に入れることもできるので、チャレンジしてみてはいかがでしょう?
雑貨で北欧を取り入れる
家具や家電など大きなものを変えるのは難しいという方は、小物から北欧デザインを取り入れてみましょう。
マリメッコなどのファブリックはネット通販でもよく見かけるので、ファブリックパネルなどにして今の部屋のアクセントにしてみるといいですよ。
おしゃれなインテリアコーディネート《カフェ風》
ナチュラルなカフェ風
おうちカフェが楽しめるカフェ風インテリア。本物のカフェと同じように様々なテイストがありますが、どれにも共通するのは、収納をおしゃれに見せること。
上級者にDIYが好きな人が多いというのもカフェ風インテリアの特徴で、自分だけのオリジナルのカフェ風インテリアを作り上げる人が多いようです。
こちらはホワイトと木目を活かした北欧風のカフェインテリア。
見えるように収納された食器や大きな木のテーブル、完成度の高い料理など、どこをとってもカフェにしか見えない空間。
でも普通のお部屋なんです。しかも賃貸住宅を上手にリフォームしているそう。
土鍋や果実酒の入ったビンなど、普通では生活感を感じるアイテムも和風カフェのようにディスプレイしていますね。
男前なカフェ風
木目のトーンがダークになると男前なカフェ風インテリアに。ブラックのアイテムが多くなり、引き締まった印象のコーディネートが多いのが特徴です。
こちらも男前な雰囲気のカフェ風インテリアですが、独特の風合いのブルーの壁がアメリカンな雰囲気を醸し出しています。
カウンターにはお酒の絵が描かれたフレームが置かれていて、大人のカフェという感じですね。
カフェ風インテリアで欠かさないといってもいいくらいの定番アイテムが、黒板。
最近では100均などでも黒板塗装されたアイテムが手に入るようになったので、自宅の雰囲気にあわせたDIYが容易になってきましたよね。
絵が苦手だから黒板に何を書いたらいいのかわからないという方は、転写シールなどを使うとおしゃれな雰囲気にできますよ。
カントリーなカフェ風
木の風合いを活かしたカフェ風インテリア。所々に置かれたバスケットやキャニスター、ビンなどがナチュラルな雰囲気を出していますね。
どこかカントリー風だけど洗練された上手なインテリアコーディネートです。
おしゃれなインテリアコーディネート《ナチュラル》
自然素材を活かして
木製家具やバスケットなど自然素材を多く使ったインテリアコーディネートは総称して、ナチュラルインテリアと呼ばれることが多くあります。
北欧風やカフェ風とも重なるポイントですが、自然素材を多く使ったインテリアコーディネートはホッと落ち着くことができるテイストで、くつろぎの場所にしたい自宅にはピッタリ。
でも色が少なくなりがちなので、こちらのようにドライフラワーなどで少し色味を足してあげるとハッピーな雰囲気になりますよ。
他のインテリアよりもホワイトの分量が多くシャープな印象のインテリアコーディネート。
ブラックやグレー、ネイビーの小物がホワイトを基調とした部屋に映えています。
シャープな雰囲気は感じますが、金属製やプラスチック製の物が少ないので、温もりも感じるインテリアになっていますね。
ナチュラルインテリアに合う小物といえば、バスケット。
籐や柳、ぶどうのつるに白樺の樹皮と、色々な素材で作られたバスケットは、同じ網かごという言葉では表せないほどに個性が溢れています。
無骨な作りの陶器のマグカップや、樹皮がそのまま使われたお茶入れなど、素朴であたたかい雰囲気が強く感じられるナチュラルインテリアですね。
おしゃれなインテリアコーディネート《アンティーク》
味わいのあるアイテムでコーディネート
昔の人たちの生活や人生を感じさせるアンティーク家具や、雑貨を取り入れたアンティークテイストのインテリアも、強い人気を保っています。
DIYのアイディアやテクニックで新しいものを古びた雰囲気に見せる方法も多くあるので、高価なアンティークばかりをそろえなくても、アンティーク風のインテリアが作れるようになってきました。
少なくても本物があるとぐっとリアルな感じになりますよ。
こちらはホワイトの籐のイスがシャビーな雰囲気のインテリアコーディネート。
使い込まれた木材の家具は色合いや傷でそれまでのストーリーを語ってくれるかのよう。
凝ったディテールが美しいテーブルとイスの脚など、時代のわかる装飾も素敵ですね。
1口にアンティークと言っても色々な時代や様式のものが売られているので、何をどう合わせようかと迷うことも。
そんな時にはショップのディスプレイやコーディネートを参考にすると上手にまとまられますよ。
アンティーク小物を使って
全体的にアンティークな雰囲気にするのは少し大変という方には、アンティーク小物をディスプレイした棚などのコーナーを作るところから始めてみるのがおすすめですよ。
シェルフや小物のどれかを本物のアンティークにして、あとはエイジング加工などの手作業を楽しみながら、DIYしてみるのもいいですね。
おしゃれなインテリアコーディネート《男前》
カフェ風インテリアでも少しご紹介した男前インテリアですが、こちらも手軽な素材を使ってDIYをしている人が多いテイストですよね。
以前はニスやワックスなどでエイジング加工して木材とブラックがメインの小物を使ったダークな雰囲気のものが多かったのですが、こちらのようにクリームやホワイトなどの柔らかいカラーを効果的に使っているインテリアも多くなってきました。
こちらはネイティブアメリカン柄のラグを敷いて、カラーをプラスして男前コーディネート。
ブルックリンスタイルとも通じるおしゃれだけれど、生活空間としての落ち着きがある上手なインテリアコーディネートです。
エイジング加工をした木材を壁一面に取り付けて、壁面収納にしています。
収納に置かれたアイテムはどれをとっても男前な雰囲気で、統一感がありますよね。
工事用のライトや何かの部品など、インダストリアルな小物を上手に取り入れつつ、やり過ぎではない絶妙なバランスをとっています。
こちらもエイジング加工した木材で壁面収納をつくっているインテリア。
飾られているのが実用品だけでなく動物のフィギュアや、おもちゃの兵隊など遊び心に溢れたディスプレイです。
黒板やナンバープレート、グリーンなど男前インテリアの定番は押さえながらも自分らしさを出していますね。
これぞ、男の厨房!という雰囲気のキッチン。上から下がっているフライパンやマグネットでパーテーションについている包丁など、プロの厨房を感じさせる作りが男前ですね。
あまり広さがないキッチンですが、ちゃんと作業台もあって、本格的な調理ができそう。
男の趣味の空間という雰囲気のインテリア。
ネイビーの壁紙にホワイトのレンガ模様、ブラックのバスロールサインなど、男前の要素をたっぷりと盛り込んでいます。
全体的に色合いを統一したり、派手さを抑えたりなど、やり過ぎにならない大人の雰囲気になるよう工夫がされています。
金属のキャビネットがインダストリアルな雰囲気のインテリア。
壁に向かって垂直になっていないベッドが細かいことは気にしないというラフな感じを出しています。
おしゃれなインテリアコーディネート《ミニマル》
リビング
断捨離という考え方が日本中に広まって浸透した近年、本当に必要な物だけを部屋に置くというミニマルなインテリアが増えてきています。
でもただ物がないというだけではおしゃれなインテリアにはなりません。
物が少ないからこそ、置かれている物は上質で使い勝手の良い物を!というこだわりを持つミニマリストが作るインテリアは、惚れ惚れするほどの美しさです。
こちらはテーブルまで食事をする必要な時以外小さく収納してしまうというものの少なさですが、チェアをいろいろな用途に使うなどよく考えられたインテリアです。
ホワイトとグレーで統一されたものの少ない空間がスッキリとした印象のインテリア。
でもソファの横にはオットマンやブランケットを置いて過ごしやすい空間です。
ベッドルーム
ベッドルームもミニマリストの手にかかれば、こんなにもスッキリ。
確かに寝るための空間なので、あまり物がなくてもいいのがベッドルームなんですよね。
キッチン
物があふれて生活感がにじみでるキッチンも必要な物を必要なだけ置くという考え方だと、こんなにスペースが空きます。
調理器具や食器も本当に使うものだけをチョイスすれば、キッチンを広く使えますよ。
おしゃれなインテリアコーディネート《西海岸風》
インパクト◎デニムソファー
ラブ&ピースのスマイルマークも西海岸風のアイテム。
こちらもにこやかになりそうなスマイルマークは、西海岸のおおらかでハッピーな風を運んできてくれそうですね。
ネイティブ柄がポイント
ブラウンの大きなソファも西海岸らいしいアイテムです。
また、ネイティブアメリカンがもちいる柄を取り入れるとさらに雰囲気がアップ!
ラグなど大きなもので取り入れると簡単ですよ。
ブルーでビーチ感たっぷりに
ターコイズブルーも西海岸を感じさせるカラーの1つ。
爽やかな雰囲気が素敵です。
テーブルに網かご素材を使って、ビーチっぽい雰囲気をさらにアップさせていますね。
おしゃれなインテリアコーディネート《モノトーン》
インテリアに使うカラーを統一するというのは、インテリアコーデ初心者にも始めやすいですね。
しかし、最近人気が高いモノトーンコーディネートは、徹底的にモノトーンにするので、一気に取り入れるのは少し難しいかも。
でもソファなど大きなアイテムから変えて、細かいものまで統一できた時の爽快感は格別ですよ。
こちらは、モノトーンで統一しながらも、柄などで可愛い雰囲気を取り入れています。
家具だけでなくキッチンアイテムにいたるまで、モノトーンでそろえたダイニングキッチン。
床やテーブルが木目なので、ナチュラルな雰囲気を残してホッとできる空間です。
ホワイト多めのモノトーンインテリア。ブラックとホワイトだけではコントラストがキツすぎると思う場合には、グレーも入れてグラデーションコーデにすると落ち着きますよ。
ベッドルームでモノトーンコーデを作り上げるなら、ラグや寝具カバーなどの大きなものをモノトーンにすることからはじめてみましょう。
徹底的にモノトーンでそろえると、デスクの上の小さな色までも印象的に感じますね。
シャビーな風合いのモノトーンインテリア。アンティークな雰囲気の小物や家具を配置することで、モノトーンなのにコントラストのキツさを感じさせないコーディネートを作り上げています。
モノトーンインテリアにこだわる方は、洗剤などの容器にまで気を配ります。
通常であればカラフルな洗剤のボトルも、包装部分をとって自作のラベルでモノトーンに。
おしゃれなインテリアコーディネート《ホワイト》
清潔感のあるインテリアNo.1とは?と聞かれて、真っ先に浮かぶのがホワイトインテリです。
ホワイトは汚れが目立ちやすいので、インテリアとして使うのには抵抗があるという方もいるかもしれませんが、見ているとその統一性の高さに心が奪われますよ。
こちらはホワイトインテリアのアクセントとして、木目と合わせたような渋いゴールドとブラックをチョイスした洗練した空間。
チェアの足の部分だけがホワイトではないだけで、あとは全部ホワイト!
でも質感の違いや影の付き方でそれぞれ違った表情をもっています。
ホワイトの分量が多いですが、木製家具や自然素材のアイテムなど、ナチュラルな雰囲気もあるので、柔らかな印象のホワイトインテリアに仕上がっていますね。
アウトドアリビングもホワイト1色で仕上げています。インダストリアルな雰囲気やシャビーな趣があるケーブルドラムもホワイトにペイントして、統一感がばっちりですね。
おしゃれなインテリアコーディネート《和室》
賃貸住宅などでも2LDKや3LDKの家には、和室があるということも多いですよね。
でもインテリアコーディネートに悩んでしまうこともしばしば。
特にリビングと隣り合わせの和室は、テイストを合わせるのに苦労します。
こちらではそんな和室との間にオープンシェルフを置いて、緩やかに空間がつながる工夫をしています。
家具などもシンプルだけどレトロな雰囲気にして、モダンな和室を作り上げていますよ。
最近の和室では押入れのふすまにシンプルなデザインを使ったり、砂壁ではなく壁紙を使っていたりと、洋室の雰囲気に近づけやすいものが増えていますね。
そんな和室にはシンプルなローテーブルやクッション、小さなソファなどをあわせて、シンプルな洋風インテリアにアレンジするのも素敵です。
床に直接座って過ごすことができる和室は、いすからの転落などの心配が少ないので、子供を遊ばせるのに最適。
こちらでは小さなティピーテントを立てて、アウトドアな雰囲気に仕上げていますね。
ラグマットを敷けば、疲れて横になったときにも気持ちがいいですよ。
こちらではリビングと和室がナチュラルにつながるように、タイルカーペットを和室の途中まで敷きつめています。
床の間にはウォールステッカーで装飾をして、小さな収納アイテムを配置すると、すっかり洋室のような雰囲気になりますね。
古道具が好きな方なら、和室に古い箪笥などを置くのも素敵ですよ。
大きな箪笥を置いたり、たくさんの古道具を置いたりすると暗い雰囲気になってしまいますが、こちらのようなポイント使いならとてもおしゃれな空間が作れますね。
和室を活用している方のインテリアで多いのが、木目を生かした家具を多用しているもの。
北欧風や洋風な収納家具でも、明るいカラーの木目のものを選ぶと畳との相性がよくて、明るめで落ち着いた雰囲気のインテリアが作れますよ。
和室につきものの押入れは、奥行きがあって収納力抜群ですが、小物を収納するのには不向きですよね。
でもこちらのように、入れるものに合った収納アイテムを選んで組み合わせれば、いろんなものをまとめられる便利な収納に変身しますよ。
収納アイテムと周囲に置くアイテムのカラーや、テイストを合わせるとおしゃれなインテリアに。
おしゃれなインテリアコーディネート《風水》
次にご紹介するのは風水を取り入れているインテリア。
玄関は家の顔になる場所でもあり、運気が入ってくる場所でもあるので、風水的には重要なスペース。
できるだけ清潔にすることを心がけて、明るさをキープしておくことが基本となっています。
玄関に入ってすぐに目に入る正面に、鏡を設置するのは風水的にNGといわれています。
もし作り付けの鏡がある場合には、こちらのようにクロスなどで目隠しするといいですよ。
使用するクロスは方角によってカラーを選ぶといいですよ。
家族が集まって過ごすリビングに風水の考えを取り入れると、家族みんなの運気がアップしそう。
こちらも清潔第一!方角によってラッキーカラーなどは変わりますが、基本的にソファーは出入り口から遠い上座に置くのがGOODです。
リビングの必需品テレビは、陽の気を強く放つアイテムです。
近くに観葉植物などの木を配置することで、気のバランスをよい状態に保つことができるといわれています。
おしゃれなインテリアコーディネート《一人暮らし》
趣味をふんだんに取り入れる
一人暮らしのインテリアは、自分の趣味を遠慮することなく表現することができるのが魅力ですね。
こちらでは自分の好きなものやカラー、柄を詰めこんでいます。
さまざまなものがあっても統一感を感じるインテリアになっていますね。
シンプルで落ち着く空間づくり
こちらは先ほどのインテリアとは逆に、シンプルでナチュラルな印象に仕上げています。
壁面のディスプレイや小物などに、住んでいる方の好みがよく現れていますよね。
インテリアコーディネートが苦手という方は、こちらのようにカラーをグラデーションでまとめると、まとまりのあるおしゃれな雰囲気を作れますよ。
自分が必要とする大切なものだけを配置することができるのも、一人暮らしのインテリアならでは。
寝室以外に部屋があるという場合には、こちらのように趣味のものだけをおいて生活感をシャットアウトするのも楽しいですね。
部屋の一角に自分のお気に入りのアイテムを詰めこんだスペースを作っている一人暮らしインテリア。
部屋の中にあるアイテムから好みデザインのものだけを、飾るように収納すると自分だけの展示スペースを作ることができますよ。
植物のある暮らし
植物が好きな方なら、こちらのようにさまざまな植物をインテリアに取り入れるのも◎。
自分だけの家だからこそ、種類にこだわらないで自分の好きな植物だけを気ままに飾って、グリーンのある部屋を楽しんでみましょう。
DIYで空間を区切って
一人暮らしの方の部屋にはワンルームや1Kなど、1つの部屋でさまざまな時間を過ごさなくてはいけないという間取りの家も多いですよね。
でもこちらのように仕切りをつけて趣味のスペースを区切るなどすると、さらに居心地のいい部屋が作れますよ。
ディアウォールなどのアイテムを使えば、原状回復も簡単なので、賃貸住宅でも大丈夫。
おしゃれなインテリアコーディネート《寝室》
リゾートを感じる寝室
モロッコ風にコーディネートされた寝室です。
あまりお目にかからないキレイな色の壁がインパクトがありますね。
あとはベッドカバーとラグマットだけでモロッコを表現できるのは、さすがインテリア上級者というところですね!
こちらは爽やかなスカイブルーの壁がリゾート感を強く感じるコーディネート。
見える所には観葉植物しか無く、生活感が感じられないようにされているのも、ホテルのような空間をつくるインテリア上級者のテクニック♪
南国気分の寝室
女性なら幼い頃に一度は憧れたお姫様のような寝室。
ベッドの上から天蓋が吊るされた寝室は、中世の王国を思わせるようなリゾート感の強いインテリアです。
家に居ながら毎日リゾート気分が味わえるコーディネート。
お姫様気分にさせてくれるコーディネート
観葉植物以外はすべて真っ白でコーディネート!清潔感はこれ以上ありません。
こちらもお姫様になったように気分良く朝を迎えられるインテリアですよね。
起きても夢のような時間が過ごせそうな寝室です。
ベッドフレームやチェストのディティールにアンティーク調の香りがする、落ち着く雰囲気の寝室コーディネート。
女性ならではのインテリアで女子力もあがりますね。
ベッドフレームにつけたコットンボールライトがメルヘンですよね♡
森の中で眠るイメージの寝室
圧迫感のないロータイプのベッドと壁にかけた額縁が雰囲気をつくっていますね。
高い位置の窓から差し込む月の光で、森の中で眠るようなイメージの寝室コーディネート。
ベッドサイドの観葉植物が森の緑とつながるインテリアです。
可愛い北欧インテリア
グレーカラーでコーディネートされた北欧インテリアの寝室です。
お子さんと一緒の寝室らしく、可愛い動物たちがお出迎えしてくれます。
余計なものが無い寝室ならすんなり眠りに入ってくれそうですね。
無垢の板壁がつくるカフェ風寝室
無垢材の板壁を使った男前な雰囲気もある、カフェ風の寝室インテリア。
壁のステンシルやパネルの配置、ベッドカバーとクッションの柄物の使い方。
どこを見てもカッコいいですよね!
コーディネートとは、こういう事なんですね♪
コンクリート打ちっ放しでインダストリアルな寝室
鉄パイプフレームのベッドにコンクリート打ちっ放しのように見える壁紙で、インダストリアルなインテリアの寝室ができあがりました。
他の家具はナチュラルな木の色や黒でまとめていて、統一感のある寝室コーディネートですね。
暗めの壁で幻想的に
少しダークなカラーの壁と、おとぎ話に出てきそうな木の形。
無駄なものが何も無いこのインテリアに憧れます。
ベッドも寝室の雰囲気に合わせてコーディネートされていて、すんなり眠りにつけそうですね。
おしゃれなインテリアコーディネート《子供部屋》
可愛い星空のベッド
二段ベッドの横の壁は夜空をイメージしているような黒。
そして夜空には星のガーランドが可愛らしいインテリア。
こんなにステキな自分の場所ができたら寝るのが楽しみになりますね。
各スペースごとにコーディネートされていて個性がでます。
勉強がはかどる子供部屋コーディネート
こちらはDIYした机や棚で男前インテリアになりました。
キャラクターなど目に入るところに無いので、勉強がはかどる机ですね。
床も机も棚も同じ木目でコーディネートされていてGOOD!壁の木もカッコいいです。
ナチュラルなインテリアの子供部屋。
こちらも窓際に子供の勉強机を配置して、机に座ったら邪魔な物は目に入らないシステムです。
木のぬくもりが感じられる温かみのあるコーディネート。
心地よいリゾートのような子供部屋
気持ちがパッと明るくなるような青空の下にいるような気持ちになれるインテリア。
白を基調にしたインテリアに青や黄色をプラスすると、一気にリゾートのような心地よい空間になるんですね!
コーディネートが楽しくなる子供部屋です♪
ストライプの壁紙がメルヘンチックな子供部屋のインテリア。
ベッドや机やイスは全部白でコーディネートしていて、まるでお姫様の部屋ですね。
子供のうれしそうな笑顔が目に浮かんできますね。
可愛い子供部屋
モノトーンが基調になった子供部屋です。
壁のドット柄、丸い脚のイス、ナチュラルな木の感じとどれを取っても可愛らしい要素がたくさん詰め込まれていて、見ているだけでほっこりできるインテリアですよね!
前の子供部屋のつづきです。こちらの壁は月と雲がありました。
何となくモノトーンインテリアは、大人のもののようなイメージがありませんか?
モノトーンのコーディネートでも子供らしい可愛い部屋作りができるのがわかりますね。
片付けやすい子供部屋コーディネート
青い壁が爽やかさを増してくれる子供部屋インテリア。
壁以外はナチュラルな雰囲気で、とてもスッキリとしたコーディネートになっています。
子供が自分で片付けなどできるように、引き出しが低くなっています。
こちらは壁際にすべて家具を配置していて部屋を広く使っています。
こちらの引き出しも低い位置にあり子供の自主性が育ちますね。
白とグレーのシンプルコーディネートで、壁にかけたガーランドが映えるインテリアになっています。
子供が喜ぶ秘密基地
こちらは、天井が低くなっている部屋を子供部屋にしているそう。
ベッドも低い天井の下にありますね。
天井が低かったり妙に狭かったりする空間が子供は大好きですから、この子供部屋に喜ばないはずありません!
3方囲まれているベッドも落ち着けそうです。
おしゃれなインテリアコーディネートにしよう!
様々なテイストのインテリアを上手に作り上げている、インテリア上級者のコーディネートをご紹介しました。
今は本などを買わなくても、ネット上で色んなおしゃれなインテリアを見ることができます。たくさんのテイストを見て、自分好みのインテリアに挑戦してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物