無印良品の収納アイテムは規格がきちんとしていて、どのアイテムも安定した品質の良さ、使い勝手の良さ、見栄えの良さがありますよね。その中でも収納アイテムは昔からの根強いファンがいるほど人気が高い商品です。シンプルな色形だからこそ、シンプル以外のテイストとも幅広く相性がよく、アイテムによってはアンティークやレトロな雰囲気のインテリアの中でも使われますよ。そんな無印良品の収納アイテムと実用例50件をご紹介いたします。
収納家具
スチールユニットシェルフ
無印良品のユニットシェルフに硬質パルプボックスとワイヤーバスケットを収納。パルプボックスの黒が渋い味わいを出してスタイリッシュですね!ワイヤーバスケットはテレビボードの下の真ん中にありますよ♪
ユニットシェルフをはじめ、電子レンジや収納ボックスなどをすべて無印良品で揃えているので、さすがにピッタリと収まっていますね。フレームのスチールが細身なので、エレガントな雰囲気もあっていいですね。
天井までシェルフにすることによって安定感がありますね。全体に白っぽいイメージでまとめて清潔な印象です。1番上の棚のクリアボックスを同じもので統一することによって中の段にいろいろ置いてあってもすっきりしています。
スチールユニットシェルフ・ワードローブセット
スチールユニットシェルフの同じシリーズにワードローブセットもあります。余計な装飾がなくシンプルなつくりなので、幅広いお部屋の雰囲気に合わせることができるでしょう。オリジナルにデコレーションしてカスタマイズするのも素敵です。
壁に付けられる家具
木製のボックス型ウォールシェルフが無印良品の「壁に付けられる家具」です。下のシェルフと自然になじんでいますね。でも、下のシェルフは無印製品ではないのですよ。棚に収まっているラタンバスケットやスチールワイヤーかごは無印良品アイテムです。
木製シェルフ
こちらの木製シェルフは無印良品の棚です。とてもシンプルなところに、素朴な味わいがあります。北欧風の編みかごと手ごろな大きさの観葉植物がとてもおしゃれに見えます。白い物の中に黒のパルプボックスもクール。
木製キャビネット
とてもシンプルなこのキャビネットも無印良品の製品です。取手すらもなくて、すっきりしたフォルムがかえって印象的ですね。1つ1つ、素朴でシンプルな家具なのに、あたたかみが感じられますね。
木製チェスト
このチェストも無印良品です。北欧アイテムとよく合いますね。というか、このチェストも北欧製品かのようですね。ケーラーのオマジオベースなどと合わせる人もいます。
ファイルボックス
これだけ揃っていると壮観ですね。無印良品のファイルボックスはつくりがしっかりしていて人気商品。ハードユースにも耐えて長く美しい状態を保つことができます。高いところに置いても丸い穴に指をひっかけて取り出しやすいですよ。
文字通り書類用のファイルとして使用している例です。「書類ホルダー」というファイルボックスの書類を仕切るアイテムを楽天で入手してコラボして使っています。書類が探しやすそうで、かつ要らなくなったら処分も簡単なようですね。
ティッシュやペットシーツがぴったり収まって感激ですね。外側から何が入っているかわからず、すっきりして見えるので省スペース&スタイリッシュな収納を実現できます。こちらの写真は箱無しティッシュですが、箱ティッシュもOKです。
無印良品のファイルボックスは少々お値段がはるだけあって、素材がしっかりして中味が透けません。インテリアのホワイト化、モノトーン化を考える人にはほぼマスト商品かもしれません。
スリムケースの方はトイレットペーパーがぴったりです!たいした手間いらずで、すっきり無駄なく収納できて、箱ティッシュと同じように保管できるところがいいですね!
キッチンの吊戸棚の整理にファイルボックスを使っています。キャビネットの場合、扉を開けるというワンアクションがあるので、中の収納はフタがなく、重ねずに引き出しのように使える入れ物が便利です。
キッチンの引き出しに調味料を収納するために無印良品のファイルボックスを利用しています。まるでこのために作られたかのようにぴったりですね。ファイルボックスのように多少多めに揃えたいものがある時は「無印週間」という割引期間中に出向くのが正解!
ファイルボックスに入れてしまえば、どんなにごちゃごちゃしているものでも、すっきり見えるのでおすすめですよ♪あまり細かく仕切らずにざっくり入れるのが長続きする秘訣♡
ステンレスワイヤーバスケット
キッチンで
スツールのある左側の棚に炊飯ジャーがあって、その下にステンレスワイヤーバスケットが棚の大きさに合わせて3つ使用されています。このかごは持ち手を動かすとスタッキングできるようになっていてとっても便利♡
セリアアイテムと無印バスケットの共演。セリアの野菜ストッカーに野菜を入れて、それらをバスケットにまとめていれて保存しています。袋の口に野菜の名前が英語のロゴでネーム入れしてあって、キュートですね!!
ワイヤーバスケットはナチュラルな雰囲気のものとも相性がいいです。このようにクラフトのペーパーバッグに入れて、カッパークリップをしてバスケットに入れてもキュートですね!中味は野菜でなくても、いろいろな保存や収納に応用できるのではないでしょうか?
野菜を入れたバスケットは冷蔵庫の上に置いているそうです。かっこいいメタリックブラウンの冷蔵庫にシルバーの丸缶やワイヤーバスケットが置いてあるシーンは外国のお家のようですね。
洗面所で
ステンレスワイヤーバスケットは水周りでも大活躍!むしろ水回りにこそ使いたいアイテムですよ。カラフルなタオルでもステンレスワイヤーバスケットに入れるとまとまって落ち着いて見えますね。タイルの洗面所にも馴染んでおしゃれな雰囲気にしてくれます。
タオルをこんな風におくと、まるでリゾートホテルのようなリュクス感がありますね。狭いところにも置けるサイズがあるので重宝です。タオル以外の洗面道具を入れておいてもいいかもしれませんね。
棚の上の段に物を置く時はかごや箱に入れておくと取りやすくて便利です。見えない収納にするという選択肢もありますが、ステンレスワイヤーを使うとまとまり感が出て、見せる収納でもおしゃれな雰囲気になりますね。
お風呂のバーに横滑りしないS字フックでバスケットを吊るすと、ちょうどいい感じの傾き具合で、シャンプーなどのボトル類を収納するのに便利です。ただし、大きいシャンプーボトルで置いて使うタイプのものだと取り出すのが少し手間かも。お掃除用品を片付けるのにもよさそうですね。
何も入れずにただスチールワイヤーバスケットを置いておくだけでもオブジェになります。使用中のタオルの仮置きなど、一時的物入れとしても便利ですね。
ラタンバスケット
キッチンで
木のぬくもりあふれるキッチンの棚に、ぴったりと収められている無印良品のバスケット。普通のシステムキッチンの引き出しなどだったら、引き出しを持ち歩くことはできませんが、バスケットは持ち歩けるので便利ですね。
カトラリー用ボックスに、コーヒーのパックやエプロン、レジ袋などを入れて引き出しのように使っています。揃った見た目がおしゃれな印象ですね。すっと必要なものだけ、かごごと移動できるので便利ですね。
ラタンかごに食器を収めています。ほこりが気になるようでしたら、布などをかけるとよいでしょう。スチールではなくラタンボックスをつかうことで、優しい雰囲気になっています。
おしゃれな置き方だなと思うのは、シェルフの上にラタンバスケットを2個置いて、その隣に木の編みかごを置いて変化をもたらしてアクセントにしているところ。同系色でありながらも、微妙に違うカラーも差し色となっています。
サニタリールームで
ラタンかごにはフタもあるので、ほこりを入れたくないものや隠したいものなどを収納する時、重宝ですね。優しい色合いで白い家具と調和します。
全体に白い収納庫の中に、ぽおっと明かりが灯っているかのように、中心のやさしい明るさのベージュ色のラタンバスケットがキュートな印象です。スチールワイヤーバスケットともいいコンビですね。
無印良品のラタンバスケットは編み目がしっかりしていて、スクエアなフォルムで、それでいてやわらかい表情なので、とても使いやすいと評判です。積み重ねることもできるので、いっそう便利ですね。
お部屋の収納で
互い違いに入れることで、リズムが生まれ、おしゃれな雰囲気になっていますね。白いファイルボックスばかりでなく、クラフトカラーもあることによって、やさしい雰囲気がプラスされています。
ラタンバスケットのフタは中心に向かった三角モチーフが4つ繋がった封筒のような網目模様。渋くかっこよくて、飽きないデザインです。北欧のサンタのオーナメントとあって、かわいいですね。
トタンボックス
キッチンで
キッチンでトタンボックスを使う人は結構いらっしゃいます。湿気を嫌うものやお茶やコーヒーなどを入れている人もいます。見た目がおしゃれなだけではなく、機能的にも役割を十分はたしてくれます。
古民家風の木製品や陶器などがたくさんあるキッチンでも違和感がぜんぜんありませんね。むしろあるのが当然のような雰囲気です。かごとトタンボックスは相性がいいみたいですね。
リビングで
リビングの収納に利用しています。トタンのマットなメタリック感が木の素材と相まって、なつかしいような郷愁感を漂わせながら、スタイリッシュな雰囲気になって素敵ですね。
男前なスチールラックやアンモボックス(ミリタリーケース)と一緒に置いてもひけをとらず、それどころか非常に合っていますね。トタンボックスをエイジング加工して使う人もいますよ。
お部屋で
トタンボックスという名前が正式なのですが、ブリキ缶と読んでいる人もいるようです。この箱に本を収納するようです。確かに本はこのくらいの大きさの箱にまとめて置くと、箱ごと持ち運びもしやすく便利。
ポリプロピレン
サニタリールームで
無印良品のポリプロピレン収納ケースはきっちりしたスクエアな形状でとても人気があります。無駄のないフォルムで、シェルフや戸棚にピタッと収まる様子は気持ちがいいですね。引き出し具合もなめらかで使いやすいところもgood♪
洗面所のシンク下です。無印良品のPPケースはまさにこういうところで活躍します。引き出しの前の部分にグラフチェック柄の紙をいれていて、トレンドライクでおしゃれですね。購入する時はシンク下の幅を測って行くと、どの大きさのものをいくつ買えばいいかわかって間違いがないですよ。
お部屋で
カラーボックスを横に重ねたものに、PPケースを入れて、オリジナルの機能的なチェストにしています。隙間にぴったりな小さい収納ケースもあるところがうれしいですね。
こちらは白い紙を入れて、白い収納家具に仕上げています。薄い紙だと透けてしまうので、少し厚手の紙がいいようです。
無印良品トリプルコンボ使いが、IKEAのBESTAシリーズキャビネット内にシンデレラフィット♪上からスチールワイヤーバスケット、PPケース、下段のファイルボックスが無印良品。まるでセットかのようですね。
キャビネットを開けた上の段に無印良品の3種類の小物収納PPケースを置いて、救急医療用品を収納しています。絆創膏や体温計、内服薬や湿布など形や使用の仕方が違うものをきれいに分類して収納できます。
リビングのチェストに文具を入れてるためのクリアケースです。チェストの奥行が深いですが、このくらいの方が引き出しを少し開けておくこともできますね。
大きく写されていますが、実際は修正テープを入れるくらいの大きさです。小さい日用品を入れておく場所として便利です。女の子はヘアアクセやお人形さんのタンスとして使うのも面白いでしょう。
クローゼットの中に
クローゼットの中で使われるPPケースによく無印のものが選ばれます。きっちりしたシルエットで無駄がなく丈夫なところが人気の理由でしょう。
パントリーで
PPケースの目隠しをおしゃれなカラーリングにして、オリジナルの収納ケースをつくっています。引き出しのネームラベルも黒地に白文字でおしゃれです。
パントリー内部です。3つの棚にぴったりと無印良品のPPケースが収まっていて気持ちがいいですね。パントリーというより、、誰かのお部屋のようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?幅広いラインナップがあって驚きですよね。北欧テイストやナチュラル系インテリアをお好きな方が、特に無印良品のアイテムを好む傾向にあるようです。また、シンプルモダンやモノトーン系のインテリアにもぴったりですね。インテリアの傾向を特に持たない方でも、見栄えよくきれいに片づけたいという時には無印良品がおすすめです。他のブランドよりちょっぴりお高めですが、それがステータスにもなりますよ。無印良品のグッズをまだ使ったことがないという方はこの機会にお試しになってみてはいかがでしょうか?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物